2006年4月13日木曜日

coLinux + Fedora Core 5 を入れた

デュアルブートしないでWindowsからFedora Core 5を使いたい、ということでcolinuxとFedora core 5をインストールした。coLinux用のイメージはないのでこのサイトのインストーラを利用させていただいた。このインストーラにはVMwareを利用してイメージを作成する方法があるのでそれを使って、日経Linuxの付録 DVDから最小限のFedora 5のイメージを作成した(というか、フロッピーイメージにそうセットアップするように書いてあるらしい)。

gccゃgnome,scim-anthyなどをyum installし、cygwinXを利用してGUIを表示する。このときXを起動するとき使っているスクリプトは、

#!/bin/sh
eval `dbus-launch --auto-syntax`
DISPLAY=192.168.hoge.hoge:0.0
export DISPLAY
export LANG=ja_JP.eucJP
scim -d &
XMODIFIERS=@im=SCIM
GTK_IM_MODULE=scim
export XMODIFIERS GTK_IM_MODULE
export USE_XOPENIM=t
exec gnome-session
なんとなくうまくいってるっぽい。Xが起動できたら、yumでfirefoxなどをインストールすれば一応使えるFedora5になるぞ。

0 件のコメント: