放射性物質放出、1月の7分の1に減 福島第一原発
http://www.asahi.com/national/update/0227/TKY201202270574.html
政府と東京電力の福島第一原発の廃炉に向けた中長期対策会議が27日、開かれ、原子炉建屋からの放射性物質放出は先月の7分の1に減ったことなど、作業の進捗(しんちょく)状況を明らかにした。放射能汚染水を海に放出できるぐらいにまで浄化できる設備を9月までに新たに設置。3月上旬に工業用内視鏡による2号機格納容器内の2度目の調査をするというということです。何をしたかというと、
放出源のほとんどが、爆発で原子炉建屋が激しく破損した状態がそのままになっている3号機からの放出だった。津波で破損した大物搬入口を塞いだことなどが理由としているそんなことがわかってるんなら早くやれよ、と言いたくなるのは私だけだろうか。もうすぐ1年経つのに・・・。それでもなお、
炉心溶融事故を起こした1~3号機の原子炉建屋からの新たな放射性物質の大気への放出量は毎時約1千万ベクレルで、先月の7分の1に減った1千万ベクレル/時もまだ放出し続けているんですぜ・・・。ありえないだろう。
伊の大型客船、今度は火災で漂流 座礁船と運航会社一緒
http://www.asahi.com/international/update/0228/TKY201202270672.html
イタリア沿岸警備隊は27日、同国の大型客船「コスタ・アレグラ」(約2万9千トン)がインド洋西部のセーシェル近くで火災を起こし、乗員・乗客千人以上を乗せたまま漂流していると発表した。船は1月にイタリア西岸で座礁し、死亡・不明者32人を出した「コスタ・コンコルディア」と同じ会社が運航している一度お祓いしてもらった方がいいんじゃないか?
▲今度は火事で漂流
「災害関連死」東北3県で1300件超 阪神を上回る
http://www.asahi.com/national/update/0227/TKY201202270461.html
東日本大震災で、震災や避難が引き金となり病気などで死亡した「災害関連死」と認められ、災害弔慰金の支給対象となったのは、岩手、宮城、福島の3県で計1300件を超えていることが各県への取材などでわかった。約900件が関連死と認定された1995年の阪神大震災を大きく上回ったスッカラ菅を恨むがいい。原発事故にかまけて震災対応が遅々として進まなかった。最悪の首相のときに最悪の大災害が起きたという日本国民にとっては不幸なめぐり合わせだった。
首相がベント指示、「米ではありえぬ」 元NRC委員長
http://www.asahi.com/politics/update/0227/TKY201202270406.html
昨年の原発事故の際、原子炉から気体を出す「ベント」を、当時の菅直人首相が指示した。メザーブ氏はこれを念頭に「米国では考えられない。大統領が決めることではない」と明言。記者会見でも「米国では電力会社が決め、NRCが許可をする。日本の政治家のほうが知識があるのかもしれない」と皮肉ったムダに知識のある政治家がこれほど危険なものとは思いませんでしたね。「僕はものすごく原子力に詳しいんだ」とかぬかしたバカが、喫緊の原発を「原子力について少し勉強したい」とか言って視察した。それがベントを遅らせる原因になって爆発した。これだけでも大罪だが、しまいには総理大臣にもかかわらず「脱原発」とか口走るようになって日本のすべての原発が止まる事態になり経済・産業を大混乱に陥れた。もう国家騒乱罪で極刑が相当です。
▲これが原因です
菅首相が介入、原発事故の混乱拡大…民間事故調
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120227-OYT1T00920.htm?from=top
東京電力福島第一原発事故に関する独立検証委員会(民間事故調、委員長=北沢宏一・前科学技術振興機構理事長)は27日、菅前首相ら政府首脳による現場への介入が、無用の混乱と危険の拡大を招いた可能性があるとする報告書を公表したいまさら?そんなことは去年から散々言われてることだが・・・。いまだにスッカラ菅は投獄されていない。不思議な国ニッポンだ。
報告書は、官邸の対応を「専門知識・経験を欠いた少数の政治家が中心となり、場当たり的な対応を続けた」と総括し、特に菅氏の行動について、「政府トップが現場対応に介入することに伴うリスクについては、重い教訓として共有されるべきだ」と結論付けた無知の権力者がやる気になった場合の恐ろしさが今回の原発事故でよくわかりましたね。一番、迅速な対応が必要だったときに、
翌12日朝、菅氏は周囲の反対に耳を貸さず、同原発の視察を強行。この際、同原発の吉田昌郎前所長(57)が東電本店とのテレビ会議で、「私が総理の対応をしてどうなるんですか」と難色を示す場面を目撃した原子力安全・保安院職員もいたというこれはもう立派な犯罪ですよ。喫緊の原子炉の状態を知っている吉田所長にスッカラ菅の相手をしている時間などなかったはずです。 これだけをとってもスッカラ菅は重罪です。
福島第1原発:官邸初動対応が混乱の要因 民間事故調報告
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20120228k0000m010104000c.html
東京電力福島第1原発事故を調査してきた民間の「福島原発事故独立検証委員会(民間事故調)」(北沢宏一委員長)は27日、菅直人首相(事故発生当時)ら官邸の初動対応を「無用な混乱やストレスにより状況を悪化させるリスクを高めた。場当たり的で、泥縄的な危機管理」と指摘する報告書をまとめた。官邸の指示が事故の拡大防止にほとんど貢献しなかったと総括。緊急事態の際の政府トップによる現場への介入を戒めたそのとおりで、スッカラ菅の罪は極めて大きく、断罪されるべきです。
「稚拙で泥縄的な危機管理」 報告書で浮かびあがった官邸のドタバタ
http://sankei.jp.msn.com/science/news/120228/scn12022800470007-n1.htm
ひたすら続く菅直人首相(当時)の怒声、困惑する官邸スタッフら…。東京電力福島第1原発事故をめぐり、民間の有識者による「福島原発事故独立検証委員会(民間事故調)」が27日に公表した事故報告書。政府の対応を「稚拙で泥縄的な危機管理」と指弾した内容からは事故直後の緊迫した状況の中、政府首脳が右往左往する当時の様子が克明に浮かび上がった史上最低の権力者の姿がそこにあります。
枝野幸男官房長官(同)は「絶対に後から政治的な批判をされる」と反対したが、菅首相は「政治的に後から非難されるかどうかと、この局面でちゃんと原発をコントロールできるのとどっちが大事なんだ」と反論。枝野氏は「分かっているならどうぞ」と送り出したそれが最悪の結果を生むことになるのです。
午前7時すぎ、菅首相が現地に着くと、いきなり武藤栄副社長(同)に詰問調で迫った。「なぜベントをやらないのか」。電力がないことを説明した武藤副社長に菅首相は「そんな言い訳を聞くために来たんじゃない」と怒鳴り散らした。菅首相を鎮めたのは吉田所長の一言だった。「決死隊をつくってでもやります」。納得し、官邸へ引き揚げる菅首相。「吉田という所長はできる。あそこを軸にしてやるしかない」なぜベントやらないのか・・・これが一国の首相の言うセリフでないのはメザーブ氏の言及を待たなくとも当たり前なのだが。この首相の現地視察で喫緊の状態の原子炉は数時間対応を放置せざるをえなかった。この数時間がどれほど貴重だったか。さらに問題なのは海水の注入についてスッカラ菅が難色を示している点だ。
同午後5時55分に海江田万里経済産業相(同)は原子炉冷却のために海水注入を指示し官邸の会議で報告。ところが菅首相は「分かっているのか、塩が入っているんだぞ。影響を考えたのか」と議論を引き戻した。さらに班目氏に対して核分裂が連鎖的に起きる「再臨界」の可能性を問いただすと、返答は「ゼロではない」。菅首相は「大変じゃないか」と再臨界防止方法の検討も指示したこのバカ首相のせいで海水注入が遅れそうだったが、吉田所長の独断でそれは実行され事無きを得た。もしスッカラ菅のいうことを待っていたらさらに大変なことになっていたことだろう。スッカラ菅の大罪は断罪されないといけない。
無声の「アーティスト」作品賞 アカデミー賞、仏映画初
http://www.asahi.com/culture/update/0227/TKY201202270096.html
米映画界の最高峰を決める第84回アカデミー賞の授賞式が26日、米ハリウッドであった。無声映画からトーキーに移りゆく時代のハリウッドを描いた白黒・無声映画「アーティスト」が仏映画初の作品賞を獲得。ジャン・デュジャルダンが主演男優賞を、ミシェル・アザナビシウス監督が監督賞を獲得、衣装デザイン賞と作曲賞もとって5冠となったということです。アカデミー賞なんか興味ないのでどうでもいいけど一応今日のトップニュース扱いなので。
「こういうの堪えられる?」…中国人観光客、仰天行状の数々
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0220&f=national_0220_303.shtml
中国人観光客の場合、周囲の注意や忠告を受け入れず、争いになる場合が多いという。投稿は、「小学生ぐらいの女の子がベンチで菓子を食べ、ごみや食べかすを散らかした。注意したが、父親が『あとは清掃員の責任だ』と受け付けなかった」、「ファッショナブルな衣服を身につけた若い女性が長い行列を無視して入場しようとした。係員が注意したところ、言い争いになった」などの事例を紹介した。その他、「トイレの洗面台で小学生ぐらいの男の子を抱えて足を洗わせる父親」、「禁煙場所で地面に座ってたばこを吸う男性」、「ディズニーランド内の商店の入り口付近で、幼い女の子の小便をさせる母親」などの写真45枚が並んだ基本的に中国人は「行列に並ぶ」ということを知りませんね。マナー最悪。こちらが元記事。
▲ディズニーランド内の商店の入り口付近で、幼い女の子の小便をさせる母親
ザック・エフロン、レッドカーペットでコンドームを落とす!
http://movies.jp.msn.com/news/article.aspx?articleid=891889
颯爽とレッドカーペットに登場したザック。不敵な笑みを浮かべ、他のゲストらと言葉を交わしながらカメラマンの待つポイントへと移動。そこである女性と握手を交わそうとポケットから手を抜いたその時、彼の手と一緒に、なんと未使用のコンドームが1枚ぽろりと落ちてしまったのだ。「オー・マイ・ゴッド!」と呟き、慌ててコンドームを拾い上げふたたびポケットに隠しこんだザック。しかし動揺は隠し切れず、ふいにサングラスをかけると何事もなかったかのようにカメラの前へ。終始、奇妙な苦笑いを浮かべていたまさにオーマスガッ。
▲ハプニング直後の写真
大反響を呼んだ「あの記事」
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20110914/368709/
過去の記事の中に、とてつもないアクセスを集めたものがある――。そんな記事を中心に、ITproのサイトマネジャー8人が各分野で大きな反響を呼んだ記事を10本ずつ厳選しました。いずれも公開時は、アクセスランキングで長期間、上位を占めた記事ですということで暇な時に読みたいと思います。
「子どものための手当」所得制限の年収額を公表
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120227-OYT1T01086.htm?from=main1
厚生労働省は27日、3月末で期限が切れる子ども手当に代わる「子どものための手当」について、6月から導入する所得制限の年収額を公表した。例えば、夫と専業主婦の妻、子供1人の世帯は、年収が917万8000円以上になると、給付額は子ども1人当たり月5000円に制限される子ども手当のために今年の確定申告では扶養控除がなくなったらしい。なんか詐欺にあったみたいだ。それで子ども手当のあとは児童手当に戻るのかと思えば「子どものための手当」なんですって・・・。国民をバカにするのもいいかげんにしてほしいものだ。
橋下氏、河村発言に「現実的なプラス感じない」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120227-OYT1T01024.htm?from=main2
市役所で報道陣の質問に答えた。橋下市長は「歴史的な事実について発言する時は、外交関係も踏まえて発言しなければいけない。(南京事件について)言ったところで日本にとって現実的なプラスを感じない」と語ったそのとおりなのだが、いちいちこの人の意見を記事にする新聞もいかがなものか。
エルピーダが会社更生法申請、負債4480億円
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120227-OYT1T00790.htm?from=main5
半導体メモリー世界3位のエルピーダメモリは27日、東京地裁に会社更生法の適用を申請した。負債総額は昨年3月末時点で4480億円あり、帝国データバンクによると、製造業では過去最大だ。エルピーダには経営支援のため300億円の公的資金が投じられており、うち最大280億円が焦げ付いて国民負担となる可能性がある。日本唯一のDRAMメーカーの破綻により、世界を席巻した「日の丸半導体」の衰退ぶりが明らかになったなんだかなー、結局こうなったな。税金をドブに捨てたようなものですよね。DRAM技術をバ韓国に売った元東芝の社員は断罪されるべき。一番悪いのは社員を解雇した東芝だけどね。↓の工場の人たち全員解雇なんだろうな・・・。日本のお家芸だったDRAM、テレビがバ韓国企業に取って代わられました。残念至極です。
▲エルピーダメモリ広島工場
26年ぶりに発見、スペースシャトル「チャレンジャー」の事故映像
http://www.cnn.co.jp/fringe/30005741.html
1986年に起きたスペースシャトル「チャレンジャー」の空中分解事故の瞬間を収めたホームビデオが見つかった。撮影した人物がCNNの番組に出演し、発見の経緯や当時の様子を語ったもう26年も経つのか・・・。光陰矢のごとし。つーか、なぜ今になって・・・。
このテープを偶然見つけたのは、引退を控えてホームビデオをデジタル化するプロジェクトに取りかかったことがきっかけだったというこういうことがあるんですね。
無料で使える1億5000万人が使用中のアンチウイルスソフト「Avast!」
http://gigazine.net/news/20120227-avast-free-antivirus/
無料で使用できて、ウイルスやスパイウェアをブロックしてPCをリアルタイム保護、定義ファイルは研究所のクラウドサーバーからリアルタイムで受信してくれるアンチウイルスソフトが「Avast!」です。全世界でのアクティブユーザー数は記事を執筆した2月27日21時現在、1億5010万7324人だとのこと。今回リリースされたバージョン7では、動作が前に比べてより高速になり、Windows 8に対応。さらに新機能を搭載していますこれは検討してみる価値がありそうですね。
揚げ足取りと批判だけの自民党 これでは支持率「低空飛行」のままだ
http://www.j-cast.com/2012/02/27123536.html
「今、自民党がいくら民主党の悪口言ったって、自民党に対する信頼は返ってこない」進次郎は正論だなー。民主党のオウンゴールが続くのに、自民党の支持率がさっぱり向上しないのはなぜなんだぜ。谷垣のせいですよ。谷垣を替えなければダメです。
こう指摘するのは、自民党の小泉進次郎・青年局長だ。2012年2月6日、熊本市であった街頭演説で話した。「自民党もだらしないじゃないか。そういう声が本当に多いんです」とも
0 件のコメント:
コメントを投稿