iPhone5の中国工場で争議 下請け2カ所
http://www.asahi.com/international/update/1007/TKY201210060578.html
男性工員は休暇を1日しか認められなかったが、3日休んだ後に出勤。無断欠勤を理由に解雇された後、工場の5階から飛び降り自殺したというまたかよ、以前にもこんなことがあったよね。アップルも中国の工場使うのやめたらいいのにね。iPhoneの名前に傷がつくよね。つーか、お前ら俺のiPhone5をとっとと作れ。
世界シェア1位へ「エネループ」販売継続 パナソニック
http://www.asahi.com/business/update/1005/OSK201210050115.html
パナソニックは経営統合した三洋電機ブランドで展開しているニッケル水素充電池「エネループ」の販売を、2013年4月以降も続ける方針を明らかにした。パナソニック自前の「エボルタ」と2シリーズで展開し、世界シェアトップとなる24%を目指す当然の判断だよね。エネループは(・∀・)イイ!!。
岡田副総理、原発事故は「幸運だった」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121006-OYT1T01002.htm?from=main1
岡田副総理は6日、三重県桑名市で講演し、東京電力福島第一原子力発電所事故について、「いろんな関係者が言っているが、事故は幸運だった。最悪の場合は東京圏も含めて汚染される可能性があった」と語った。岡田氏は講演後の記者会見で、発言の意図について「そういう(最悪の)事態になれば、福島でももっと影響が出て、高濃度に汚染されていた。現状でもひどい状況だが、最悪の事態を考えれば幸運にも助けられたということだ」と説明した。福島県では、今も多くの県民が避難を続けており、発言は、地元の反発を招くおそれもあるこいつ、本当にバカだな。原発が爆発したのはスッカラ管が原因のひとつなのにね。ベントが必要な喫緊の状態の現場にこともあろうに「視察」と称してヘリで乗り込んだんですよ。吉田所長はそれどころではないのに、首相の対応をしなければならなかった。あの空白の数時間が爆発を招いたんです。スッカラ管は、断罪されるべき。それを「幸運」とかありえないだろう。あれは、民主党の人災だ。
「冷や汗の連続」厚労相迷走?早くも訂正・修正
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20121006-OYT1T00832.htm?from=main2
初入閣して1週間の三井厚生労働相は、記者会見などで訂正や修正を繰り返し、迷走気味だ。三井氏は、就任翌日の2日の記者会見で、生活保護受給者の医療費について、「全額無料はあり得ないことも含めて検討したい」と語った。現状では、全額公費で負担しており、生活保護のあり方全体が大きな政策課題となる中、入念な検討が必要なテーマだ。三井氏は同日夕、「慎重に検討する」と発言を訂正。夜には再度会見を開き、「誤解を与えた。具体的な方策は決めていない」と修正した民主党のなんちゃって政権はロクな閣僚がいないよね。もし日本維新の会とかが政権をとったら今よりもっとひどい素人が閣僚になるんですぜ。国民はいいかげんに目をさますべき。早く解散すべきだよね。
スティーブ・ジョブズ氏死去から1年、評価はどう変化したか
http://www.cnn.co.jp/tech/35022750-3.html
しかし過去1年間に、ジョブズ氏の私生活や仕事について詳細に書かれた話題の書が多数出版され、ジョブズ氏の評価もやや変化してきた。ジョブズ氏がコンピュータや通信の分野に与えた多大な影響について異議を唱えた人はいない。しかし、多くの作家がジョブズ氏の時に冷淡で人を制御したがる性格について記したことで、ジョブズという人物の全容が徐々に明らかになってきたジョブズの性格は必ずしも完璧とはいえない部分が多かったのは事実だろう。しかし、その傲慢とも思える態度がなかったら、あの数々の美しい製品は生まれ得なかったかもしれない。すべてをひっくるめてジョブズはすごいわけですよ。私はかつて予言した。ジョブズが死んでもアップルはその夢のかけらを食いつぶして4年は安泰だと。しかし、本当にアップルという会社がジョブズなしでも大丈夫かは、5年目からの製品を見なければ判断できないだろう。私は残念ながら楽観的にはなれない。なぜなら、ジョブズがアップルそのものだったからだ。ジョブズがいないアップルはアップルではなくなる可能性が極めて高いのだ。
▲ジョブズはアップルそのものだった
iPhone5を自転車と自動車の両方に固定してナビにするスタンド「Voyager」
http://gigazine.net/news/20121006-iphone-5-car-bicycle-dock/
iPhoneをダイナモ発電で充電できる自転車がリリースされましたが、iPhone 5を自転車だけでなく車にも固定し、ナビに早変わりさせることもできるスタンドが「Voyager」です。これいいわー。プリウスPHVを検討していたときに純正のナビが50万円もすることに強い違和感があったんですけど、アップルがリリースするらしいナビをiPadで使ったら安いよなー、なんて考えてました。iPadを自動車のダッシュボードに装備するにはこんなのがいいよね。サイズ的にはiPadよりもミニiPadがベストだと思います。それかNexus7。
▲Voyager
無料でiPhone4をiPhone5にアップグレードした気分になるペーパークラフト
http://gigazine.net/news/20121005-ifaux5/
「iPhone 5にアップグレードしたいがもろもろの事情によってアップグレードできない!」という人のために作られたペーパークラフト用PDFファイルが配布されています。これを使えばiPhone 4/4SをiPhone 5とほぼ同じような感じに無料でアップグレードすることが可能になります、たぶんいやいや・・・それって物悲しいだけだよ。
▲これは悲しい
「悲しすぎるツイート」で話題 ネパール料理「だいすき日本」原宿店が閉店
http://www.j-cast.com/2012/10/06149167.html
「きようも おきやきさん(編注:お客さん) きませんでした」――こんな「悲しすぎるツイート」で話題になったプラダハン・ビカスさんのネパール創作料理店「だいすき日本」の原宿店が、2012年9月28日に閉店していたマジかよ・・・かわいそすぎるだろ。
スマートフォンを高速化 携帯3社、光回線並みに
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD0603N_W2A001C1MM8000/?dg=1
NTTドコモなど携帯電話3社は相次ぎスマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)の契約者向け通信サービスを高速化する。冬モデルからスマホ全機種を高速通信対応にするほか、料金を据え置いたまま速度を2~3倍に引き上げ、2014年春までに毎秒75メガ~150メガビットと家庭用光回線に匹敵する高速通信網を整備するだからテザリングが最強なんだよね。もう固定回線いらないんじゃね?ってことですよ。
「HI-END SHOW」開幕。ゼンハイザー新ヘッドフォン他 PC用DSD再生機やスタックスの携帯イヤースピーカー
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20121005_564492.html
ゼンハイザーブースでは、定番ヘッドフォン「HD 25」の派生モデルとして「HD 25 Amperior」のシルバーを参考展示。アップルストアでは既に取り扱われているが、シルバーモデルが今後、一般販売店でも購入できるようになるという。価格は29,800円。ダイナミック型のヘッドフォンで、片耳モニタリングが可能な回転機構を装備これいいわー。私、最近「HD 25」を衝動買いしたんですけどいい音ですよ。それの派生品らしい。耳パッドがいいよね。
▲HD 25 Amperior
「Windows 8は大きな賭け、OfficeはWindows以外での普及が鍵」ガートナーが分析
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121005/428026/?top_nhl
マイクロソフトはWindows 8発売に当たって、リスクを取った大きな賭けに出ている。今後2年間が勝負どころだ。賭けに勝てば、向こう10年間は安泰だろう。賭けに負ければ、スマートフォン/タブレット端末なども含めたクライアントコンピュータの分野で急速に存在感を失うことになるリリースを間に合わせるために突貫工事で作ったOSらしいですね。そんなもので勝てるわけがないだろう。私のように従来からのユーザーは愛想を尽かしてMacへ走るに違いありません。まぁ、当面はWindows7でいいけどね。MSのマスターベーションにつきあってはいられない。私は予言する。Windows8は大コケ間違いない。ITの歴史の中で最大の黒歴史になるだろう。逆にその期待感でワクワクする。
東芝、SSD並みの高速アクセスを実現するハイブリッドHDDを展示
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20121006/428141/?top_tl1
現在、HDDより高速なストレージとしてSSDが注目されがちだが、容量に比して価格が高いという難点がある。これに対して、ハイブリッドHDDの価格は従来型HDDよりもわずかに高い程度で、容量は750Gバイトと1Tバイトをラインナップ。8GバイトのNANDフラッシュと、従来型HDDと同じくDRAMによるキャッシュメモリーも搭載する。どのようなデータをキャッシュするかについて、ユーザーの利用パターンを自動的に学習するアルゴリズムを備えている。突然の電源断が発生しても、NANDフラッシュのデータが失われることはないというこれいいんじゃね?画期的、つーか、今までなぜなかったか不思議なくらいだ。これは買いだろう。
▲左からSSD、ハイブリッドドライブ、従来型HDDによる起動時間の比較
話題の「Nexus 7」タブレットが品薄の地域も...もしや早くも新モデルが登場?
http://www.gizmodo.jp/2012/10/nexus_7_2.html
タブレットの価格破壊は、一体どこまで続くのでしょうかね? まさかの1万9800円という低価格設定で、iPad追撃態勢のグーグルが満を持してリリースしてきた「Nexus 7」の売れ行きですけど、すでに世界各地で品薄気味との情報がやっぱりこれヒットしましたね。
あっ、でも、Wi-Fiだけじゃなくって、3Gとか4G LTE通信に対応したモデルの登場を待ちわびている人も多いとは思いますけどねだからテザリングが最強だって言ってるのに。テザリングさえあればWi-Fiモデルだけでいい。
Internet Explorer 9のコマーシャルが正直だったらこうなる
http://jp.techcrunch.com/archives/20121005if-the-internet-explorer-9-commercial-was-honest/
これはInternet Explorer 9のコマーシャルのパロディである。まさにこれが主張しているように、Microsoftの最善の努力にもかかかわらず、Internet Explorerの唯一の用途は、ninite.comへ行ってChromeやFirefoxをダウンロードすることだ。IEは今なお肥満児であり、今なお遅く、今なお使いづらい。Google Chromeも、リリースを重ねるごとに肥満化しつつあるけど私は思うのだ。Windows2000やOffice2000までのマイクロソフトは素敵だった。どうしてあんなに醜いものになってしまったのだろうか。Windows7は少しまともになったがWindows8でまたおかしくなった。Officeはもう何がどこにあるのかさっぱりわからなくなってしまった。マイクロソフトの技術者はどうして私たちを混乱させるような改悪をするんだろう。私は、ここ数日、MacOSXへの誘惑にさいなまれている。
0 件のコメント:
コメントを投稿