2012年10月29日月曜日

今日のニュース 12/10/29(月)

警察官にかみつき2度目の逮捕 徳島の88歳容疑者
http://www.asahi.com/national/update/1028/OSK201210280162.html

酒気帯び運転の疑いで任意同行を求めた警察官にかみつき、職務を妨害したとして、徳島県警阿南署は28日、阿南市の無職の男(88)を公務執行妨害容疑で現行犯逮捕し、発表した。男は「逮捕されるようなことはしていない」と容疑を否認しているという
(ノ∀`)・・・いい歳してなにやってんだよ。つーかさ、88歳で車運転しちゃあぶないだろ。

「生け花スピーカー」を小学校で体験 福岡・久留米
http://www.asahi.com/edu/news/chiiki/SEB201210280004.html
横浜市に住む航空会社勤務、古賀敬司さん(61)が発明した。久留米市出身で、篠山小校区の関係者から頼まれて出展した。 磁石とコイルを内蔵した円柱形のスピーカーにある穴に植物の茎を挿し、CDデッキで音楽を鳴らすと、内部の振動が葉に伝わり、音が増幅される仕組み
へー、これはおもしろいな。

     ▲生花スピーカー

車外に投げ出された友人置き去り…大学生を逮捕
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20121028-OYT1T00602.htm?from=main8
千葉県警野田署は28日、同県野田市野田、大学生亀田輝保容疑者(20)を自動車運転過失致死と道交法違反(事故不申告、救護義務違反)の疑いで逮捕した。発表によると、亀田容疑者は27日午前3時40分頃、同市谷津の県道で友人ら6人を乗せてワゴン車を運転中、ハンドル操作を誤って道路左の竹やぶに衝突。後部座席から車外に投げ出された同市上花輪新町、大学生都筑義和さん(19)を救護せずに逃走、都筑さんを脳挫傷で死亡させた疑い
ひどいヤツだな。

電気自動車 不毛な規格争いは混乱を招く(10月29日付・読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20121028-OYT1T01002.htm?from=ylist
「チャデモ方式」と言われるEVの急速充電器を実用化したのはEVを量産している日産自動車や三菱自動車など日本の業界だ。欧米にも採用を呼びかけた。しかし、米国の業界団体は、米ゼネラル・モーターズ(GM)や独フォルクスワーゲン(VW)などが推進する「コンボ方式」という別の規格の採用を決めた。双方で使われる充電コネクタは異なり、互換性がない。コンボはまだ机上プランに過ぎず、実用化は2013年以降とされる。にもかかわらず、米業界が日本の提案を退けたのは、EV市場で日本に主導権を握られることを警戒したからだろう。将来、欧米市場などでコンボが標準化されると、先行していた日本勢が逆に孤立化する
ふーむ、こんなことになってるのか・・・。電気自動車は高いし走行距離は短いし、いまならPHVがいいよね。

野田政権、支持率急落で危険水域 解散先送り論も
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2801E_Y2A021C1PE8000/?
野田政権発足後初めての国政選挙となった衆院鹿児島3区補選で与党候補が敗れた。日本経済新聞社の世論調査でも、内閣支持率が9月の前回調査から13ポイント下落の20%になり、政権の危険水域に近づいた。内閣改造から1カ月たたないうちの閣僚辞任や法案処理に手間取る国会運営に厳しい視線が注がれている。民主党内では衆院解散先送り論が強まりそうだ
解散を先送りしたらそれだけ日本はダメになる。民主党政権はもう死に体だ。とっとと解散しろ。

スマホが変える「クルマの常識」 車両制御情報を開放
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFK23017_T21C12A0000000/?dg=1
自動車に通信を利用したサービスを提供する「テレマティクス」で、これまでの自動車業界の常識を覆す取り組みが始まった。トヨタ自動車と米Ford Motorはそれぞれ、車両の制御に使うCAN(コントローラー・エリア・ネットワーク)情報をスマートフォンなどで使える仕組みを構築すると発表した。背景にはスマートフォンの爆発的な普及と、CAN情報が外部に流出し始めたという事実がある
ということです。車がスマホによって劇的に変わるのでしょうか。

韓国ロケット打ち上げ延期 ガス注入口に異常
http://sankei.jp.msn.com/science/news/121026/scn12102612390000-n1.htm
韓国教育科学技術省は26日、同国南部・全羅南道の「羅老宇宙センター」で同日午後に予定していた韓国初の人工衛星搭載ロケット「羅老号」(KSLV-I)の3度目の打ち上げを、3日以上延期すると発表した。1段目のガス注入口に異常が見つかったため
バ韓国のロケット技術はまだまだだな。激しくざまー。

アップルが次に狙うのはインターネットラジオ
http://www.gizmodo.jp/2012/10/post_11070.html
音楽の次の形はインターネットラジオ?
iTunesで音楽の楽しみ方をCDからデータへと大転換させたアップルが、今度はインターネットラジオに参入する見通しだとBloombergが報じています。同記事によるとアップルは既にワーナー、ユニバーサル、ソニーなど複数の大手レコード会社と交渉状態にあり、来年の早い時期にもサービスを開始する見通しのようです。このサービスは主に広告収入によって運営される模様で、インターネットラジオサービスで先を行くPandoraよりも楽曲の視聴などに柔軟性を持たせたものになるとのこと
ぜひラジオの世界も変えてほしいものですね。つーか、いまだに県域免許とかありえんだろう、日本のラジオ。どうなってんだよ、総務省。こんなものにしばられているradikoはマジクソだよね。

「009 RE:CYBORG」遂に初日 新宿バルト9に神山監督とサイボーグ戦士9人並ぶ
http://www.rbbtoday.com/article/2012/10/28/96777.html
神山健治監督の最新劇場映画『009 RE:CYBORG』が、10月27日に遂に初日を迎えた。本作の製作発表は2011年10月4日、東京・新宿バルト9で行われている。映画公開から1年以上前での発表は異例のスケジュールだった。それから一年間、『009 RE:CYBORG』のプロジェクトは、休むことなく全速力で走り続けてきた。企画、制作、プロモーションと異例尽くしの作品だけに、ファンやスタッフに感慨深いものがあるだろう。まさに壮大なプロローグが終わり、作品がファンの手に届くことにより、新たなは始まりが訪れたと言えそうだ
絵がちげーよ。サイボーグ009はこんな顔じゃないよ。これじゃない感がハンパない。

     ▲これじゃない感が半端ない009

人類には早すぎるPC - 品評 - Windows 8 Preinstalled PCs
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51832703.html
はじめて Windows 8 をプリインストールされたPCたちに出会いに。祈りからはじまった私のWindows 8への期待が、絶望に終わるとも知らずに(中略)これに関しては否だと何度でもそう言い返さざるを得ない。よしんば Windows 8 側でこれらの「タブレットにあるまじきふるまい」を修正したとしても、ノートPCにもタブレットにもなる"Convertible PCs"はいずれも値段が10万円を超えていて、重さも1kgも超えている(Windows RTなIdeaPad Yogaですら!)。タブレットとしては高くて重すぎ、ノートPCとしてはUIが不自然すぎるしトラックパッドがしょぼすぎる。両者のいいとこ取りをしたはずが、両者の悪いところばかり手に障る。こんなの絶対おかしいよ
期待する方がどうかしてる。アップルは利益を落としてでもユーザーに最高の体験を約束する。それに対してMSはユーザーからどうやってお金をむしりとるかしか考えていない。両者の差が歴然なのは、その製品づくりのポリシーが根本的に違うからだ。そうやって生み出されたWindows8がクソなのは論を待たないではないか。

0 件のコメント: