2010年8月24日火曜日

今日のニュース 10/08/24(火)

個人輸入のiPhone4、ドコモ回線OK 26日から
http://www.asahi.com/business/update/0823/TKY201008230460.html

英国や香港など海外では、ロックのない「SIMフリー」のiPhone4が売られている。 利用者はこうした海外で6万円程度で売られている端末を入手しなければならない
このあたりがネックだろうな。でも、既成概念を覆すSIMロックフリー端末への道筋としてはなかなかよさげ。私はCDMA2000対応iPhone4待ちです。

     ▲SIMロックフリーのiPhoneをドコモ回線で

トイレ5カ所流れず引き返す 関空発デルタ機
http://www.asahi.com/national/update/0823/OSK201008230084.html
関西空港を22日午後6時すぎに離陸した米国シアトル行きのデルタ航空182便(ボーイング767―300型、乗客乗員228人)が約10時間後の23日午前3時50分、2度にわたるトイレの故障で関空に引き返した
(ノД`)・・・

     ▲デルタ航空ボーイング767-300型

チリ、33人地下で17日間生存 鉱山の落盤事故
http://www.47news.jp/CN/201008/CN2010082301000101.html
避難所が深い場所にあるため、救出にはさらに4カ月程度かかる見通しだが、その間チューブを避難所に差し入れて水や食料、酸素を供給する
4ヶ月?マジかよ・・・。読んでる私の方が気が狂いそうだ。

     ▲生存地点にドリルが到達したことに歓喜する親族

「やさしい私が仲介に」鳩山氏、代表選で意欲

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100823-OYT1T01138.htm?from=main1
「(前略)小沢、菅の両氏は2人とも(個性が)強すぎる。そこでやさしい私が仲介に入る(こともありうる)」と語った
(ノД`)・・・鳩山弟も龍馬を気取って蚊帳の外にされたが、兄弟よく似てるよな。

     ▲鳩山兄も龍馬気取り

メガネ不要!裸眼で見られる3Dテレビ発売へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100824-OYT1T00015.htm?from=main4
東芝は23日、立体(3D)映像を裸眼で見られるテレビを世界で初めて年内に発売する方針を明らかにした
やるな、東芝。これは、4月28日に報道されたこのパネルを使ったものですね。
東芝が開発した「インテグラルイメージング方式(光線再生方式)」は、角度が異なる多数の光を出すことで、専用のメガネがなくても、脳内で立体的な映像を再現することができるようにした。見る人が位置を変えても立体的な映像を楽しめ、画像も自然で目が疲れにくいという
へー、すごいな。どのくらい3Dがきれいに見えるのか一度見てみたい。ただ、裸眼3DテレビVer 1.0ですからね。改良を重ねたVer3.0くらいからが買い時か。

     ▲東芝の子会社が開発した裸眼3Dパネル

日本企業負かしたから…韓国で反日感情高まらず

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100823-OYT1T01038.htm?from=area7
日韓併合条約の締結から100年となった22日、韓国の聯合ニュースは、サムスンやLGなど韓国を代表する企業が世界市場で日本企業を追い抜いたと指摘、「過去の対日コンプレックスを乗り越え、世界市場で日本企業を負かしたという朗報が、国民に希望を与えている」と伝えた
ぐぬぬぬ・・・バ韓国人め、言わせておけば・・・。くそー、くやしいのー。
韓国では、100年を機にした反日感情の高まりは、特段見られず、関心の対象が日韓間の過去の問題より、未来に向き始めているように見える
それなのにあえて首相談話を発表した日本政府は本当にバカでKY。

     ▲日本は中韓にバカにされる

銅製コイル目当て?関電の変圧器945台盗難
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100823-OYT1T01023.htm
関西電力(大阪市)は23日、大阪府高槻市の保管先から、電柱に取り付ける変圧器945台が盗まれた、と発表した。高圧の電気を家庭用に変換する機器で、1台の重さは約100~560キロ。解体し、銅製コイルなどを換金すれば約1300万円になるといい、関電は「金属盗による犯行では」と推測。高槻署は窃盗事件として調べている
中国人窃盗団の仕業にちがいないある。日本人は100キロ以上の重いものを千個も盗むとか、そんなバカなことしないもの。

     ▲盗まれたものと同型の変圧器

岡田外相、原口総務相の「推定無罪」発言に反論
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100823-OYT1T01197.htm
岡田外相は23日、民主党代表選に、政治資金規正法違反事件で検察審査会が審査中の小沢一郎前幹事長が出馬することの是非について「推定無罪は法律の問題だ。政治倫理の問題でどうなのか、次元の違う話だ」と述べ、望ましくないとの考えを改めて強調した
これは岡田氏の方が正しい平衡感覚だと思うぞ。政治と金の問題で一度ならず何度も党の要職から退いている人がまたまた再登板するのはおかし過ぎるわけですよ、国民の目から見れば。それがわからない原口氏の目は相当曇っている。

     ▲岡田氏

菅首相「鳩」切り崩すクセ球 鳩山氏「支持決めてない」と突き放す
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100823/plc1008232340014-n2.htm
もともと小沢氏は、公認権と年間170億円の政党助成金を扱う幹事長ポストを重視しているとされる。小沢氏が満足するように幹事長ポストを首相が差し出すか、それとも「脱小沢」を貫くかが、代表選の焦点になっている
え?もうそんなところまで来てるのか?もしこれでまた小沢氏が幹事長になったら前の辞任劇はなんだったのだろうか。いったん辞めたらみそぎになるの?そんなバカな話があるはずないだろう。

農家の戸別補償、1兆円規模…畑作・漁業に拡大
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100824-OYT1T00103.htm
農林水産省は23日、2011年度予算の概算要求で、農家の戸別所得補償制度について、麦や大豆など畑作にも対象を拡大して9000億円超を要求する方針を固めた。24日に開かれる民主党の農林水産部門会議に制度の概要を提示する。農水省は、これとは別に数百億円規模の漁業所得補償制度も来年度に創設したい考えだ
バラ撒きが拡大していくようです。こんなことしといて財源が足りないから消費税増税ってバカだろ。漁業の所得補償って意味がわからんわ。農民と漁民の票欲しさとしか見えない。管さん、消費税で痛い目みたから当分消費税の議論すらできないから、赤字国債でバラ撒く気ですよね。狂ってるよ。

     ▲漁業にも所得補償が

「はやぶさ」分析作業3か月遅れ、12月以降に
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100823-OYT1T00988.htm
微粒子が小さいため、予想以上に回収が難航しているという。今後は、さらに小さい微粒子が見える電子顕微鏡なども使い、回収を続ける
(ノД`)・・・それって本当にイトカワのものなのだろうか?もうどうでもいいような気が・・・。

     ▲はやぶさのカプセル

パキスタンの異常熱波続く、世界各地で熱帯低気圧発生
http://www.cnn.co.jp/world/AIC201008230007.html
パキスタンは22日、南部と中部で再びセ氏50度台半ばの熱波に見舞われた。過去数日の降雨はほとんどなく、異常な高温と多湿により、被災者は一層厳しい状況に陥っている。少なくともあと数日は、40度を超す気温と50度台前半の熱波が続く見通し
どんだけ暑いねん。50度とかやけどするんじゃまいか?50度の風呂とか入れないよね。世界中が異常気象だ。

     ▲50度以上の熱波が続くパキスタン

「iTV」がすべてを変える:Digg創設者K・ローズ氏、次期「Apple TV」を予測
http://japan.cnet.com/news/service/story/0,3800104747,20418733,00.htm
iPadがリモートコントロールになる:iPadがiTVの推奨入力デバイスとなる。ビデオ編集、ゲームコントロール、インタラクティブなテレビの視聴体験の拡張などが可能となる。月曜夜にアメリカンフットボールの試合をテレビで見ながら、別アングルの映像をiPadで見るということができる
にわかには想像できない世界だが、もし現実になったらおもしろそうだ。こんな革新的技術を提供できる会社は、アップルとグーグルをおいて他にない。グーグルもインテルとソニーを巻き込んでテレビを作っているところだ。どちらが受け入れられるだろうか。というか、どちらもまだ姿が見えないのだが。

     ▲現在のiTVはパッとしないが・・・

ソフト会社、図書館側に不具合伝えず アクセス障害問題
http://www.asahi.com/digital/internet/NGY201008210003.html
旧ソフトは、蔵書データを呼び出す電算処理を継続したままにする仕組みで、アクセスが集中するとホームページが閲覧できなくなり、サイバー攻撃を受けたように見える不具合があった(中略)旧ソフトを使うある図書館の職員は「ホームページが閲覧しにくくなるのは、コンピューターの性能が低いからだとMDISに言われた」と話す
結局この事件、悪いのはソフト業者だったというオチなのか?それにしてもこういう業者って多いよね。不具合が出たらハードのせいとか、きたねーよ。逮捕されたヤツ、どうするんだろう。提訴したら勝てそうな勢いだが。

図書館HP閲覧不能、サイバー攻撃の容疑者逮捕、だが…
http://www.asahi.com/national/update/0820/NGY201008200021.html
朝日新聞は、図書館で使われている三菱電機インフォメーションシステムズ(MDIS)社製のソフトを別の図書館関係者から入手。男性のプログラムとともに、この分野に詳しい産業技術総合研究所の高木浩光・情報セキュリティ研究センター主任研究員や、大手の情報セキュリティー会社「ラック」など3カ所に解析を依頼した。その結果、いずれも図書館ソフトに不具合があると答えた。男性のプログラムは違法性がなかったという。
何、このアカヒのグッジョブぶり。アカヒのくせにやるな。この男性は当然不起訴なのだが、MDISは逮捕されないのだろうか?なかなか香ばしい事件になりつつあります。大炎上すればいいのに。

     ▲三菱電機インフォメーションシステムズ(MDIS)社サイト
当然この件については触れておらず謝罪も何もない。マスゴミは六管の隠蔽を叩きまくっていたけどこういうのは叩かないのだろうか。

0 件のコメント: