2007年5月25日金曜日

今日のニュース 07/05/25

NTTのひかり電話障害はコマンド間違いが原因、待機系は稼働せず
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070524/272210/
こ・コマンドの間違いかよ・・・それにしてもルータとかのハードディスク障害は怖いよな。ハードディスクなんかいつ壊れてもおかしくない。高信頼性を要求されるサーバやネットワーク機器にはもうシリコンディスクだろう。

MicrosoftとLinux陣営の“口げんか”が過熱
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070524/272263/
もう数年もすればマイクロソフトなしでもやっていけるようになるはずだ。OSはLinux、オフィススイートはこれだ。

携帯3社の夏モデルを採点する・商品力ではソフトバンク優位?
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000024052007
ソフトバンクの勝ちですね。それにくらべてドコモは「反撃してもいいですか?」のレベルじゃねーよ。さびしい限りだ。

これなら日本のテレビ局も受け入れられる「JOOST」
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITel000023052007
残念だが、テレビ局の考え方はおよそネットの考え方とは程遠い唯我独尊状態。やすやすとネット文化を受け入れるほど柔軟ではありません。そのうちそんな体質が仇となってネットに飲み込まれる運命です。試してみようと飛んだんですがまだ招待制なのでダウンロードできませんでした。要注目です。

DRM対ハッカー、もはや業界は降伏するしかない?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0705/24/news073.html
「デジタルはコピーしても劣化しない。だからコピーガードしないと。」という発想がアウトなんだと思いますね。

音楽業界は、デジタルの世界には通用しないビジネスモデルを推進しようとしている。デジタルの世界では、楽曲はWebを介して迅速かつ容易に広範なユーザーに配信できる。
これはテレビ放送にも言えることですよね。なんでB-CAS、C-CASカードが必要なんだよ。さらにコピーワンス?ふざけるな。ユーザーの方を向かない業界の思い上がりが使い勝手を悪くして、ユーザーから愛想をつかされ産業全体が衰退していくという図式。

スパムはもう問題じゃない?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0705/24/news052.html
残念ながら日本ではこれほど進んでいないのですね。というかひどくなる一方です。

Skypeワームに、ほかのIMソフトも利用する亜種

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0705/24/news096.html
スカイプは業務用パソコンに入れてはいけません。

ノベル、年次報告書でマイクロソフトとの提携の詳細を発表へ
http://japan.zdnet.com/oss/story/0,3800075264,20349433,00.htm
ノベルのバカぶりはどうにかしてほしいものだ。SUSEがうかばれないよ。カワイソス・・・。

0 件のコメント: