2011年10月5日水曜日

今日のニュース 11/10/03(水)

iPhone4S、14日発売へ auからも
http://www.asahi.com/business/update/1005/TKY201110050001.html

米アップルは4日、スマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の新型機「iPhone4S」を、日米などで今月14日に発売すると発表した。日本ではソフトバンクモバイルとKDDI(au)から発売する。ソフトバンクのiPhoneの独占販売が初めて崩れる
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! ついに現実となりました。5じゃなかったですね。
価格は米国で199ドル(約1万5千円)~。7日に予約受付を始める
ということです。

KDDIから「iPhone 4S」発売確定、ソフトバンクの独占が崩れ去る
http://gigazine.net/news/20111005_iphone4s_kddi_softbank/
ページ下部に「ソフトバンクとauから。10月14日発売。」という文字が記されています。長らく続いたソフトバンクモバイルの独占販売もこれで終了です
ついにこの日が来ました。もうこれは買うしか!

     ▲iPhone4S

初代iPhoneから4年 iPhoneの変化が一目でわかるグラフ
http://www.gizmodo.jp/2011/10/iphone4iphone.html
さて、iPhoneが初めて登場してからすでに4年。その間にiPhoneは様々な変化を遂げてきました。初代から最新モデルiPhone 4Sまでの変化を簡単にグラフにしたのが上。Y軸が上がる程性能アップです。青がCPUスピード、緑がRAM、黄色が容量で赤が薄さ。紫は重さでグレーがスクリーンサイズ、ピンクがカメラの性能となっております。やはり、重さや薄さといった物理的な部分はなかなか難しいのですね
ということです。HDD容量、CPUスピード、カメラの機能が上がってますね。薄さや重さといった要素はなかなか改善できないみたいですね。

     ▲iPhoneの機能向上グラフ

格差にNO、全米へ飛び火 NYウォール街でデモ
http://www.asahi.com/international/update/1005/TKY201110040759.html
経済格差や高い失業率に異議を唱える若者らによるデモが、米国各都市に広がっている。震源地は、金融機関が集中するニューヨークのウォール街。大量の逮捕者が出た後も賛同者は増える一方で、芸能界や経済界からも支持を表明する声があがっている
これはどういうことなんでしょうか。何が起きているの?
「1%の金持ち、99%は貧乏」「富裕層に課税を! 貧困層に食べ物を!」。ピザの箱の裏や段ボールに太いペンで殴り書きしたプラカードには、若者たちの怒りの言葉が並ぶ。「25歳、大卒、無職、健康保険無し、そして私の一票は企業のためのロビー活動のカネに消されていく」といった長文もある
うーん、失業率が問題なのだろうか。

     ▲デモのようす

震災がれき、受け入れ意思再確認へ 全国自治体に環境省
http://www.asahi.com/national/update/1004/TKY201110040572.html
東日本大震災で発生した岩手、宮城両県のがれきの広域処理について、環境省は4日、全国の自治体に受け入れ意思を文書で再確認することを決めた。がれき処理については当初、572の市町村などが手を挙げていたが、放射性物質への不安が高まり、消極的な姿勢に転じる自治体が相次いでいるためだ
受け入れる自治体なんかあるわけないよ。つーか、572もあったのか・・・。住民は大反対だろう。細野は福島から県外に持っていくと言ってるけど絶対ムリ。

新米できりたんぽ作り始まる…秋田
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111004-OYT1T00513.htm
新米のシーズンを迎え、秋田市大町の料亭「濱乃家」では3日、新米を使ったきりたんぽ作りが始まった。きりたんぽ作りは、潟上市天王産の炊きた ての「ササニシキ」を、米の食感が残る程度までこねた後、杉の串に巻き付け、「まくし台」と呼ばれる台で形を整えてから、いろりの炭火で20~40分かけ て焼く
これって普段ならなんということはないほのぼのな話題だが、今年はこんな記事見ると真っ先に思うのが放射能は大丈夫かってこと。
また、同料亭の竹島知憲社長(56)は「県産の比内地鶏や米などへの放射能の影響を心配したが、放射性物質が検出されることなく、安心した
本当だろうか。福島の二本松市でしか基準値越えが検出されなかったというところが妙にひかかるんですよね。

大阪市長選:橋下知事が出馬へ 21日にも辞職表明
http://mainichi.jp/select/today/news/20111005k0000m010141000c.html
11月27日投開票の大阪市長選で、橋下徹知事(42)が率いる首長政党「大阪維新の会」は4日、橋下知事を擁立する方針を決めた。橋下知事は 今月21日にも府議会に辞職の意向を伝え、23日に開かれる維新の全体会議で市長選への出馬を表明する見通し。市長選には再選を目指す平松邦夫市長 (62)と前共産党市議、渡司(わたし)考一氏(59)が出馬表明しており、三つどもえの戦いになる公算が大きくなった
知事で立候補したんだから最後までやればいいのにね。なんか最近おかしいよ、この人。まぁ、勝つだろうけど、こんなことでいいのだろうか。大阪だからな・・・。

TPP、勢いづく反対派 原口氏ら国会議員70人会合
http://www.asahi.com/business/update/1004/TKY201110040562.html
環太平洋経済連携協定(TPP)交渉への参加に絡み、「TPPを慎重に考える会」が4日、東京都内で会合を開き、国会議員約70人が参加して反対派の勢いを見せつけた。懸念が多いとする農業の関税引き下げに加え、投資や規制なども反対の理由に挙げ始めた
原口とか本文にはぜんぜん出てない件。こんなに反対の多いTPPなんか絶対ムリですよね。

玄海原発4号機が自動停止 復水器にトラブル
http://www.j-cast.com/2011/10/04109066.html
九州電力玄海原発4号機(佐賀県玄海町)の原子炉が2011年10月4日午後1時40分、自動停止した。プラントは高温停止状態で安定しており、外部への放射能の影響はないという。九電によれば、水蒸気の冷却を行う「復水器」で異常が検知され、タービン、原子炉が自動停止したという。九電ではこの日の午後から、復水器を真空状態に保つための弁の補修作業を行っていた。玄海原発では2号機、3号機が定期検査のため停止しており、稼動しているのは1号機のみとなった
あーぁ、これの再稼働はかなり困難なんじゃね?

除染地区拡大で天文学的数字の費用 国の負担「100兆円」超える恐れも
http://www.j-cast.com/2011/10/04109052.html
東京電力福島第1原発の事故で拡散した放射性物質の除染について、政府は年間追加被ばく線量が1ミリシーベルト以上、5ミリシーベルト未満の地域も国の責任で行うとした。当初、政府は1ミリ以上5ミリシーベルト未満の場所は線量の高い場所をスポット的に除染することを念頭にしていたが、対象地域が大幅に広がることになる。福島、栃木、群馬の3県をまるごと覆いそうな面積で、財政支援が想定外の膨大な金額に上る恐れが現実的になってきた
ということです。民主党は除染は必ず国がやるとか言ってるけど絶対ムリ。詐欺政党だ。細野はペテン師だ。

     ▲文部科学省「航空モニタリング」

広野町で除染基準4倍超す放射線量
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111005/dst11100500570000-n1.htm
9月末に「緊急時避難準備区域」の指定が解除された福島県広野町内の団体施設で、国が除染が必要と定める放射線量1万3千cpmの4倍超の5万3千cpmが計測されたことが4日、分かった。cpmとは、1分間に測定器が受ける放射線の量。地元から調査委託を受けた測定会社では「緊急時避難準備区域が解除されたとしても、測定と除染が必要」と指摘している
こんな状況で緊急時避難準備区域の解除なんかありえないだろうjk。細野が功を焦った報いが必ず来る。小学校を再開する動きがあるらしいが、子どもたちが心配だ。細野はどういう科学的な根拠で解除したのか国民に説明すべきだ。

薄く軽い、ソニーがパソコン新モデル発売
http://www.asahi.com/digital/pc/TKY201110040624.html
ソニーのパソコン「VAIO」の新モデル7機種が8日発売される。「Sシリーズ VPCSE19FJ/B」は、15.5型のフルHD(高精細)液晶画面を搭載したうえ、手軽に持ち運べるように重さ1.99キロ、厚さ24.5ミリと薄型・軽量化した。市場推定価格は約15万円
よさげだけど、高いですよね。15万円だって。台湾製なら5万円だからね。

マルチメディア放送:局名はノッティーヴィー
http://mainichi.jp/select/biz/it/news/20111005k0000m020030000c.html
来年4月に携帯端末向けの新しい放送「マルチメディア放送」のサービスを始める「mmbi」(東京)は4日、放送局の名前を「NOTTV(ノッティーヴィー)」にすると発表した。mmbiにはNTTドコモや民放キー局が出資している。局名は、従来のテレビにできないことをするとのメッセージを込め、英語の「NOT(~でない)」と「TV」を組み合わせた
なんだこれ。テレビとネットの融合は言われ始めて久しいが、ケータイ向けに特化したサービスなのだろうか。ワンセグとどう棲み分けるんだろう。

史上最高性能のAndroidウォークマン「Zシリーズ」レビュー、ソニーの最高峰に
http://gigazine.net/news/20111004_walkman_z_ceatec_japan_2011/
「Zシリーズ」は高輝度・高コントラストな大画面液晶、NVIDIAのTegra 2プロセッサ(デュアルコア、1GHz)、512MBメモリなどを搭載し、フルHD動画の再生も可能。さらにウォークマン史上最高音質を実現するフルデジタルアンプ「S-Master MX」をはじめとした高音質化技術を採用することで、音質と処理性能の両方を兼ね備えています
ソニーのすごいところはiPhoneを一切真似ないところですよね。バ韓国サムスンは恥ずかしいほどコピーですからね。国内メーカーは頑張って欲しいです。

     ▲Androidウォークマン「Zシリーズ」

iPadより薄くて軽い、世界最薄・最軽量「REGZA Tablet AT700」フォトレビュー
http://gigazine.net/news/20111004_regza_tablet_at700_ceatec_japan_2011/
本日から開催されているCEATEC JAPAN 2011で、東芝が世界最薄・最軽量のタブレット端末「REGZA Tablet AT700」を展示しました。競合するAppleの最新タブレット端末「iPad 2」よりも薄くて軽く、デュアルコアCPUをはじめとした十分な性能を兼ね備えています
かなり完成度が高いですね。なかなかよさげだけどiPadには勝てない。

     ▲REGZA Tablet AT700

「ハングル」を世界の少数民族に 韓国が「輸出攻勢」
http://www.j-cast.com/2011/10/04109061.html
意味ではなく音を表す「表音文字」として知られるハングルが、国外に輸出されるケースが続いている。「文字を持たない言葉が、このまま絶滅しまうのを防ぐため」として、インドネシアの少数民族の「公式文字」として採用されたほか、ボリビアでも同様の取り組みが始まっている。ボリビアの取り組みは、インドネシアの例を見た韓国の駐ボリビア大使が、ボリビア政府に働きかけたのがきっかけ。官民を挙げた輸出攻勢だとも言えそうだ
マジかよ・・・。狂ってるな。ボリビア\(^o^)/。つーか、ハングル導入とかマジありえないだろう。なぜ英語にしないのだろうか?

0 件のコメント: