2008年12月9日火曜日

今日のニュース 08/12/09(火)

“生きたがん細胞”だけ光らせる技術、東大がマウスで成功
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20081208-OYT1T00256.htm
すばらしい。

定額給付金:自民党内で見直し論「政権浮揚効果乏しい」
http://mainichi.jp/select/today/news/20081209k0000m010116000c.html
やめろ。頼むからやめてください。自治体に丸投げして、自分で責任も取らないようなものすんな。麻生政権って、これを投げちゃったときからもう終わってる気がします。政権浮揚どころか、失笑モノ。「やるって言うならもらうが、票はやらないぜ」というレベル。

豊田市ピンチ トヨタ不振で法人市民税9割減収へ
http://www.asahi.com/politics/update/1208/NGY200812080004.html

来年度一般会計当初予算を1600億円規模
贅沢すぎ。一企業に頼った財政って怖いよな。それにしてもトヨタの法人税ってすごいもんだな。

地デジ受信機は現物支給で 生活保護など260万世帯に
http://www.asahi.com/digital/av/TKY200812080341.html
希望者は地デジ支援団体(後日決定)に申請書を出す
後日決定ったってどこを想定してるんだよ。また地方自治体に丸投げなのか?

60秒で分かる、働き盛りの「軽症うつ病」
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0812/08/news078.html
(19)いつも小遣いに困っている
(20)財布のヒモは妻が握っている
このあたりは当たっている。最近何も買っていないのにお小遣いがありません。

オバマ氏、禁煙のホワイトハウスで「たばこ吸わない」と
http://www.cnn.co.jp/fringe/CNN200812080021.html
へー、タバコ吸うんですね。

LAタイムズ発行元、破産申請へ 広告劇的落ち込み、米新聞業界存亡の危機

http://www.j-cast.com/2008/12/08031670.html
日本では毎日があぶないそうですね。

テレビ失速で「白物」浮上

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20081205/179361/
大画面液晶テレビが売れなくなったそうです。なぜでしょう。B-CASはずせよ、いいかげん。

DTM環境が充実したフリーのOS「Ubuntu」~多くのフリーウェアでお金をかけずにDTM~
http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081208/dal351.htm
Ubuntuが取り上げられることが多くなりました。

「iPod touch」をIP電話端末に変える無料アプリ--App Storeで提供開始
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20384896,00.htm
電話としてのiPod touchってあんまり魅力ないです。つまりiPhoneも電話としては魅力がないってことなんだけど。

SIMロックフリーのAndroid端末「G1」が登場--日本含む18カ国で
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20384889,00.htm
これってもしかしてすごいことなんじゃ?

中国に眠る天才ロボット博士、あわや存亡の危機に…(動画あり)
http://www.gizmodo.jp/2008/12/post_4756.html
中国は広いな。ムダに才能がありすぎる。

Windows Vistaのシェアは21.16%~蘭OneStat.com調査
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/12/08/21779.html
Linuxのシェアが最も大きかったのはドイツの1.16%だった
たった1%か・・・orz。という私も今使っているのはXPだからな・・・。

mixi年賀状、広告入りは売り切れ ロゴも“年賀状仕様”に
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/08/news079.html
タダなら広告があってもOKって人が多いんですね。

ネットユーザーは余暇の3割をネットで過ごす――国際調査結果
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/07/news002.html
テレビ見てるヒマはないのですよ。
携帯電話で1日に1回以上ネット接続している人は10%だったが日本と中国では25%以上
私はいままでケータイでネットしたことがありません。化石状態?

図書館のインターネットサービス、当たり前の時代に
http://japan.internet.com/research/20081208/1.html
さすがにそれはそうだろう。ていうか今さら。

サン、最新版「OpenSolaris 2008.11」を公開
http://japan.zdnet.com/news/os/story/0,2000056192,20384930,00.htm
ソラリスの高可用性はすばらしい。いつかはソラリス。

0 件のコメント: