関電「でんき予報」は3段階で 30日からHPに掲載
http://www.asahi.com/national/update/0625/OSK201106250120.html
関西電力の八木誠社長は25日、関西広域連合の各知事との会談で、電力需給の実績や予測を示す「でんき予報」のイメージを明らかにした。7月から15%節電を呼びかけるのに合わせ、遅くとも6月30日から同社ホームページに掲載する。広域連合は同日、需給の逼迫(ひっぱく)が予測される場合、家庭やオフィスにエアコン停止などの対応を呼びかける方針を決めたということです。関西電力がなぜ逼迫してるのかアレなのだが、原発の再開ができないことが影響してるのかな。
被災者の高速無料化、3県の料金所で渋滞 初の週末
http://www.asahi.com/national/update/0625/TKY201106250378.html
東日本大震災の被災者らを対象に高速道路の無料化が始まって最初の週末を迎えた25日、岩手、宮城、福島の被災3県の各地の料金所で渋滞が発生した。東日本高速によると、渋滞は朝から午後、さらに夕方からと断続的に発生し、仙台市周辺では一時、出口から本線まで約4キロの渋滞が起きたという(中略)被災者や避難者は出口で、被災した証明書を示さなければならず、ETCレーンが使えないため、一般レーンで渋滞が起きているというということです。なんだかポピュリズムの臭いがするんですよね、この制度。そこじゃないだろうっていう。
首相辞任は「会期末までに」 民主・輿石氏
http://www.asahi.com/politics/update/0625/TKY201106250344.html
民主党の輿石東参院議員会長は25日、宇都宮市で記者会見し、菅直人首相の辞任時期について「次の党代表へのバトンタッチのバトンゾーンが70日で、その中で有終の美を飾るという意味」と述べ、70日間延長された今国会会期末の8月末までに辞任すべきだとの考えを示した有終の美を飾るもなにもすでにボロボロなのに・・・。バトンゾーンを越えても絶対辞めないに1億ルピー。
与謝野氏、菅首相をヨイショ「非常にいい首相だ」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110625/stt11062516340004-n1.htm
与謝野馨経済財政担当相は25日、テレビ東京の番組で、菅直人首相について「お仕えしている限り、非常にいい首相だと思う」と持ち上げた与謝野氏の節操のなさについてあきれるほかないが、さらにスッカラ管を擁護するのは自分の地位の保身からだろう。スッカラ管政権は反吐がでるヤツらばかりだ。さらに、
国民の間で首相の評判が低いことについては「ファッション(流行)になっている」と批判した意味がわからんわ。これについてはこちらのブログで大きく取り上げられています・・・。すごい力の入れ方、脱帽だ。
菅さん、あしたにでも、あなたが辞めればいいんです
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110625/plc11062518010012-n2.htm
そんなウソが透けて見えるから、野党も国民も首相を信用しないのだ。首相の存在自体が、政治空白なのだ。本当に2次補正と再生エネルギー特措法案を成立させたいのなら、あしたにも辞めればいいのであるそのとおりだ。国会の期間延長の理由が間をとって70日とか、むちゃくちゃだ。本当にこの人は許せない人間だ。こんな人が日本の首相だとは泣きたくなる。
立命館大教授・加地伸行 決断、責任、進退は宿命
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110626/plc11062603320002-n1.htm
それに比べて、今や四面楚歌(しめんそか)の菅直人首相の往生際の悪いこと。覚悟などどこにも見えない。榎本とは比べものにならない小人物であるが。リーダーが部下と異なる最大点は、〈決断〉である。もちろん、決断には必ず〈責任〉が伴う。その責任を負うた結果は、〈進退〉だ。決断、責任、進退-これが、リーダーの宿命である決断なき3ヵ月。震災復興は遅々として進まず。原発事故は収束どころか、メルトダウン、メルトスルーが発覚し、汚染水処理は瀬戸際に追い込まれている。原発事故では、こともあろうか首相が思いつきでベントの緊急事態だった現場を視察したことから対応が大きく遅れたことが最悪の事態を招いた。その後は海水注入を止めろと言った言わないの稚拙な論議に終始し、事実を歪曲・捏造している。加地先生の言う、「決断、責任、進退」とは無縁の人間が今の日本の首相なのだ。日本がよくなるはずがない。
ソフトバンク、自然エネルギー事業進出へ--株主総会で定款変更を承認
http://japan.cnet.com/news/business/35004485/
ソフトバンクは6月24日、第31回株主総会を開催した。東日本大震災以降、ソフトバンク代表取締役の孫正義氏が掲げてきた自然エネルギーへの参入に向けた定款の追加などが承認された自然エネルギーの利活用そのものについては私も大賛成だ。ただそれは、復興への道筋ができ、ある程度国に時間的余裕が出た時点で、国の重要なエネルギー政策なのだからじっくりと審議すればいいのである。それを、今、震災の復興を急がなければならない喫緊の国会の中でやろうとする「思いつき」首相の頭がどうかしていると思うのだ。そして、それを担ぐ孫社長の姿勢も私は理解に苦しむのである。まぁ、私企業のやることについては勝手にするがいいということなのだが・・・。
千葉市長、ツイッター「やり過ぎ」…市議が苦言
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110625-OYT1T00129.htm
市長のツイッターは「やり過ぎ」――。24日の千葉市議会一般質問で、熊谷俊人市長が震災直後にネット上の簡易投稿サイト「ツイッター」への投稿を連発したことに、議員が「組織のトップがやることではない」と苦言を呈した。市長は「より多くの手段で情報を伝える必要性があり、大変効果的だった」と反論、意義を強調した森田健作かと思ったら、「市長」の方だった。この市長、33歳なんですって。若いですねー。ツイッター中毒ってあると思います。原口氏もツイッターやりすぎ。なにごともほどほどがいいようで。
▲千葉市長のツイッター
北朝鮮で官能短編集、庶民もひそかに楽しむ
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110625-OYT1T00626.htm
北朝鮮で官能的な小話を集めた短編集が公式に発刊され、ひそかに読まれている実態が25日、明らかになった(ノД`)・・・。痛い国の痛いニュース。どんな内容か興味のあるところだが、
内容は昔話の形で、冒頭の一編は、山菜を採りに入山し結ばれた男女の物語。また、別の小話は、食事にも事欠く近所の独身女性を助けることにした夫婦の夜の会話を記しているということですが、なんのことやら。
▲北朝鮮の官能短篇集
評論家の勝間和代さん、オートバイで転倒、骨折
http://www.asahi.com/national/update/0625/TKY201106250352.html
経済評論家の勝間和代さん(42)が23日に東京都港区でオートバイを運転中に単独事故を起こし、手の骨が折れるなどの重傷を負っていたことがわかった(ノД`)・・・。原付かと思ったら大型オートバイ(850cc)らしい。どうしてバイクに乗ることになったのかはこちらに顛末が書いてあります。大型スクーターかと思ったら↓のようなすんごいゴツイバイクみたいです。何を勘違いしたんだろう。
▲こんなゴツイバイクらしい
兵庫で「演奏家のいない演奏会」 スピーカーが主役
http://www.asahi.com/showbiz/music/OSK201106250143.html
クラシックやジャズなどの演奏を楽しむコンサートが来月9日、兵庫県西宮市高松町の県立芸術文化センターで開かれる。約400人を収容可能なホールで曲を奏でるのは、楽器を持った演奏家ではなく、1台の小さなスピーカーだ。題して「演奏家のいない演奏会」。ステージ上に長さ40センチの円筒形スピーカーを置いて楽曲を流す。エムズシステム(本社・東京)が開発した「波動スピーカー」。太鼓のような本体の両側から音が出る仕組みで、2台1組の一般のスピーカーとは異なるどんなスピーカーかというと、こんな↓感じ。アマゾンの評価でも、
「空間から音が出る」ようで、スピーカーが鳴っているという感じがしません。ということです。聴いてみたいものです。
そこに演奏家が居るようにさえ思えます。
特にヴォーカルや独奏などでは、それが際だちます
▲エムズシステム/波動スピーカー MS1001
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」アニメ化計画始動、新しいスタンダードへ
http://gigazine.net/news/20110625_gundam_the_origin_anime/
安彦良和さんがガンダムエース誌上で連載を続けてきていた「機動戦士ガンダム THE ORIGIN(ジ オリジン)」のアニメ化計画が始動したことが発表されました。6月25日発売の「ガンダムエース」2011年8月号の表紙で「ジ オリジン」完結と同時にアニメプロジェクト始動した旨、告知されていますということです。楽しみですね。
▲愛蔵版 機動戦士ガンダムTHE ORIGIN vol.1 始動編
HTC、米国でアップルを抜くスマートフォンシェア--戦略説明会を開催
http://japan.cnet.com/mobile/35004498/
HTCは、全世界で0.8秒に1台端末が売れているのだという。また、2011年の第1四半期は、2010年の同時期に比べ販売台数が3倍に伸びたとし「誇りに思っている」と語った。また、米国におけるスマートフォンのマーケットシェアは、アップルを抜いてHTCが第1位になったというなんとHTCがアップルを抜いたらしいですね。すごいな。まぁ、アンドロイドのおかげなんだけど、アップルがタッチ技術の特許取ってしまったからこれからどうなるのかな。アンドロイドが一気にしぼむのでしょうか。
▲わずかだがHTCがアップルを上回っている
0 件のコメント:
コメントを投稿