LED照明340種類発売へ
http://www.asahi.com/shopping/news/TKY200903040083.html
省エネにどうぞ。
80年代サウンドが復活
http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY200903050240.html
こんな番組があったふなんて・・・。すごいな、NHK。
マイクロソフトが考える“テレビ”の未来
http://diamond.jp/series/it_business/10014/
残念なことにこのインタビューからは何も見えてこない。
マスメディア再生の教訓は音楽業界にあり
http://diamond.jp/series/kishi/10030/
この人っていつもレコード会社の視点でしか考えていないんですよね。音楽文化の発展とかそっちのけ。そしてネットの台頭によってCDが売れなくなったという発想。実はもっとも不要の存在なのがこの人たちがいるレコード業界ですよ。本来ならアーティストは消費者と直接音楽を売買できればいいわけですから。ネットを使えば近い将来それが可能になるのではないでしょうか。そうなればこんな人たち不要になります。
いつかネット企業がそうしたプラットフォームを確立してくれるでしょうこの人たちって自分たちでどうにかしようとか全然思わないのですかね。そもそも誰かが作ってくれるまでネットでは販売しないよ、なんて態度がもうアウトなんじゃないでしょうか。
ハイブリッド車の新たな主役に! ホンダ・インサイトが不況でも絶好調の理由
http://diamond.jp/series/analysis/10066/
いっそのこと電気自動車前倒しで開発すればいいんじゃね。
絶好調ホンダ「インサイト」 トヨタと熱いハイブリッド戦争開始
http://www.j-cast.com/2009/03/05037148.html
連日報道されるインサイト伝説。本当の勝負は5月に新型プリウスが発売されてからだろうけど。ヒートテックにしてもハイブリッドにしても時流に沿ったものを出せば不況でも売れるってことなのですよ、たぶん。
マスコミ業界は「格差社会」の典型だ
http://www.j-cast.com/kaisha/2009/03/05037144.html
広告収入の減少による苦境は様々に伝えられている。そんな中、万難を排して労働者の賃金を守ったわけだそのうち赤字になりますが給料はたぶんそのまま。そんなことで経営努力をしているとでも言うのだろうか。今年の決算が見ものです。そんな中、こんなふざけたうわさがあるそうです。
マスコミに公的資金の噂
http://shadow-city.blogzine.jp/net/2009/03/post_c1c9.html#more
ソースがアレなので話半分以下なのだが、もしそんなことをして給料が今までのままだったら暴動が起きるでしょう。
定額給付金、総務省「受刑者や死刑囚にも支給すべき」
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090306-OYT1T00067.htm?from=main3
暴力団もそう。なんというバラマキ。こんなのがまかり通っちゃうんだよな。
「フリーペーパー」不況で悲鳴 広告収入初の前年割れ
http://www.j-cast.com/2009/03/05037137.html
広告はテレビも新聞も大変なのにフリーペーパーなんてそりゃ無理ですわ。
グーグル、クリックで拡大表示する新広告の提供を開始
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20389415,00.htm
さすがです。そつのない攻めですね。
「青少年インターネット保護法」に関係省庁が大規模な普及キャンペーン
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20389389,00.htm
改正法が施行されると、18歳未満の児童が携帯電話やインターネットを使用する際、民間事業者によるフィルタリングの提供などが義務付けられるということのようだ。ネットの危険に対してフィルタリングという技術に頼る危うさが見え隠れするのだが。私はそんなことはナンセンスであり、フィルタリングソフト会社を儲けさせるだけだと思うのであります。まぁ、ないよりはいいし、やってダメなことがわかる方が後の世のためであります。本来は、現実社会と同じように「夜遅く繁華街を歩いちゃダメよ」なんてことを同じようにネットについても教えなければならないのです。しかし、教えるべき大人がネットについて疎いのだから今の混乱があるんだろうと思うのですよ。で、一番怖いのが、この人たち、キャンペーンが成功しないと見るや、ネットに規制をかけるんじゃないかということです。
著作権料を集中処理 JASRACなどが新組織
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AT1D04093%2004032009
なにやら春も近くなって啓蟄のごとく利権亡者どもが蠢いているようです。
Windows 7ではIEが削除可能? - Build 7048でIE8がオプション扱いに
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/03/05/060/index.html
それはいいこと。私は最近IEを起動することはほとんどない。表示がおかしかったりふるまいが変だったりしたとき、IEではどう見えるんだろう、というときにしか使わない。MSの技術がIE専用だったりするのもすごくイヤですね。OperaでもSafariでも使えるようにすべきだ。
アマゾンが大阪府堺市に物流センター、8月から関西で当日配送も
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2009/03/05/22683.html
ますます便利になるアマゾンです。
第1回:PHPを動かしてみる!
http://thinkit.jp/article/860/1/
PHP、Ruby、jQueryですかね、今注目のスクリプト言語。
0 件のコメント:
コメントを投稿