2011年4月1日金曜日

今日のニュース 11/04/01(金)

復興へ新税検討、震災国債も発行 民主の復興法案原案
http://www.asahi.com/politics/update/0331/TKY201103310584.html

民主党がまとめた「東日本大震災復旧復興対策基本法案」の原案と関連法案17本の全容が判明した。復興財源として特別消費税の創設や震災国債の日銀引き受けの検討を明記。津波で水没した土地や原発事故で住めなくなった土地の買い上げの検討も盛り込んだ
新税の創設は反対しないがどうも議論が拙速な気がする。原発の動向によっては「住めなくなる」地域はもっともっと拡大するはず。特別消費税って5%→20%くらいを想定してるんだろうか?

原発避難指示圏内に100人超 「政府は実態知って」
http://www.asahi.com/national/update/0331/TKY201103310594.html
「政府首脳は東京にいて、地元の実態を知らずに発言している。福島に来てほしい」。町全域が避難指示圏内に入っている富岡町の担当者は、避難指示の長期化に憤る
村山内閣でさえ阪神大震災のときに閣僚を現地に送り込んだ。スッカラ管内閣は何もせず東京でオタオタしているように見える。民主党政権の人災は広がる一方だ。

世界の原発大国、フクシマを助けて 日仏米、協力強化へ
http://www.asahi.com/politics/update/0331/TKY201103310564.html
福島第一原発への対応をめぐり、菅政権は海外の「原発大国」から協力を得る姿勢を強化している。菅直人首相は31日、フランスのサルコジ大統領と首相官邸で会談。5月下旬の主要国首脳会議(G8)で東京電力福島第一原発の事故を主要議題とすることで両首脳は一致した
アメリカもフランスも内心は「日本は何やってんだ」という気なんだと思うよ。国内に多くの原発抱えてるからね。いつまでたっても解決の兆しの見えない日本の原発事故にイライラしてるんだと思う。

福島第一、地下水も放射能汚染 限界値の1万倍のヨウ素
http://www.asahi.com/eco/TKY201103310667.html
東京電力は31日、福島第一原子力発電所1号機の建屋近くにある地下水の排水設備の水から、原発敷地境界の法定限界値の約1万倍の濃度にあたる放射性ヨウ素131を検出した、と発表した。地下水の放射能汚染が確認されたのは初めて
地下水もかなり汚染されていますね。
東電は地下水について、「タービン建屋などの高濃度の汚染水がしみ出したのではなく、放射能を含むちりが雨水でしみこんだと考えられる」と説明 。地下水が敷地外に広がっている可能性は低いとみている
ちりが雨水でしみこんだのなら敷地外だって同じ状況なんじゃないの?まだ終息していないし放射能出続けているんだからこれからなお深刻になるはず。もう東北は住めないよ。

米軍「トモダチ作戦」、原発事故に重点へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110331-OYT1T01088.htm?from=main2
日米両政府は、東日本巨大地震を受けて米軍が展開中の支援「TOMODACHI(トモダチ)作戦」の比重を、捜索・救助から東京電力福島第一原子力発電所の事故対処に移す調整に着手した
もう土下座をしてでも原発の暴走を封じ込めろ。これができない限り先へ進めない。原発周辺にはまだ数千の遺体が収容できずにあるという。これから気温が上がり腐敗が進むだろう。一国も早く冷却水の循環系を復旧して安定化、密封化を進めるべき。爆発でもしたらもう東京を含め東日本は終わりだ。

復興対策「大連立」、自民に支持相次ぐ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110331-OYT1T00843.htm
自民党の31日の各派会合で、東日本巨大地震の復興対策に向け、民主、自民両党の「大連立」に前向きな意見が相次いだ。古賀派会長の古賀誠元幹事長は「自民党の立ち位置が問われている。与野党を超えて政治の責任を果たすことを十分に考え、谷垣総裁に方向を決めてもらいたい」と強調。町村派会長の町村信孝元官房長官は「本格的な復興を始める段階では、(大連立の)検討を否定しない」と語った
え?これエイプリルフール?そんなことしたら自民党なくなっちゃうよ。最悪のスッカラ管政権が続いちゃうよ。何考えてんの?貧すれば鈍するだな。この国はもう終わりだ。

福島第1原発:「事故起こるべくして起きた」元技術者証言
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110401k0000m040179000c.html
6号機を完工し帰任しようとしたころ、別の原子炉の圧力容器につなぐ給水用配管の改修工事を任された。「2号機か3号機だった」と菊地さん。配管は全面にわたりひび割れしていた。「設計ミスが原因だった。人間は誤りをおかすが、それが許されないはずの原発でも同じことが起きていた」。改修工事で圧力容器内に入ったが、一時的に白血球の数値が減少。悪条件下の作業だと実感した。「当時は、社内で原発の危険性を指摘しても聞き入れられず、会社を辞めて国に訴えても通じなかった」と唇をかむ
今回の地震で壊れなくてもいつかは事故が起きたかもしれませんね。いったん原発で事故が起きたらどうなるか、今その恐ろしい現実に向き合わなくてはならなくなってしまいました。

福島第1原発:淡水化プラント計画 政府が2基
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110401k0000m010170000c.html
福島第1原発の原子炉などを冷却する真水の供給手段として、政府が海水淡水化プラント2基の設置を計画していることが31日分かった。高濃度の放射性物質を含む汚染水の処理で冷却作業が遅れており、真水供給用に米軍から提供されたバージ船(はしけ)を汚染水の回収に使う案が浮上したため。事故の長期化が予想される中、安定的に真水を供給できる淡水化プラントの調達を急ぎ、4月中にも稼働させたい考えだ
かなり長期化しそうですね。バージ船に移した汚染水はどうするんでしょう?

「海へ流す」とどうなるか 原発汚染水処理と国際世論
http://www.j-cast.com/2011/03/31091843.html
福島第1原発の汚染水処理が大きな課題となっている。原子炉や燃料プールへ水を循環させ冷やす作業を本格化させるのに深刻な障害となっているのだ。施設内のタンクへ汚染水を移す作業が始まり、タンカーを近づけて汚染水を移す案も検討されている。「海へ放出」というのは無理なのだろうか
上の記事のように実際問題もう海に相当量が流れ込んでいるわけですからね。事故で流れ出すのとわざと放出するのでは国際世論が違うだろうけど・・・。

放射性物質の拡散阻止で合成樹脂散布へ、福島原発事故
http://www.cnn.co.jp/world/30002309.html
東京(CNN) 東日本大震災による福島第一原子力発電所の事故で、東京電力は30日、放射性物質の拡散阻止や処理を図るために粘着性のある合成樹脂の溶液を現場の地上などで試験的に散布するとの声明を発表した(中略)東電は、合成樹脂を散布した後の放射性物質の回収方法などには触れなかった
どうもよくわからんな。それでどんな効果があるんだろう。拡散しないだけで放射能としては残留するんだよね。意味あるのだろうか。

海水から4385倍の放射性ヨウ素 福島第一原発
http://www.cnn.co.jp/world/30002311.html
経済産業省の原子力安全・保安院は31日、福島第一原子力発電所1~4号機の放水口から南に約330メートルの海岸沿いで30日午後に採取した海水から、基準値の4385倍にあたる高濃度の放射性ヨウ素131を検出したと発表した
ということです。昨日は3355倍だったのでどんどん濃くなっていますね。1万倍とかでも驚かなくなるのだろうか・・・。

汚染海水で育った魚―どれだけ食べると体に悪影響?
http://www.j-cast.com/tv/2011/03/31091755.html
田中大貴アナが次のように安全度の補足説明をした。検査で基準の352倍の数値が出たセシウム137(半減期30年)について、「魚はセシウム137を5~100倍まで海水から取り入れることができるが、50日で半分が排出されるので、人間が食べるときは人体に影響がない程度になっている」という。その証拠というわけか、千葉県が30日に沖合の漁場4か所で9種類の魚のサンプリング調査をした結果、安全の数値が出たという
イマイチ信じられないよね。じゃあ基準値ってなんなのってことになるわけで。基準値の4千倍もの濃度だけど安心ですってどういうことなのよ。

自粛、自粛の末にやってくる 日本経済「沈没」をストップせよ
http://www.j-cast.com/2011/03/31091873.html
この状況について、週刊新潮は2011年3月31日発売号で、「『自粛自粛自粛』で日本が滅ばないか!」との特集記事を出した。記事では、前出のような例を挙げ、被災者の立場を強調する「小さな正義」が日本経済を滅ぼすなどと指摘している。海外では、「自粛」という考え方に文化的違和感があるようで、米ニューヨーク・タイムズは27日付記事で、「日本には自粛という強迫観念がまん延している」と書いて波紋を呼んだ
この自粛という亡霊は怖いですよね。私の町でも祭りの自粛が決定されました。意味がわかりません。春の祭りくらいやってもいいじゃないか。

孫社長がハイテンション 被災地情報「誤報」で謝罪も
http://www.j-cast.com/2011/03/31091845.html?p=2
「作業員や勇敢な消防隊などの努力には、胸を打たれます。綱渡りの状況。危険なその状況下で50km以内に住民を残す事は、人間をカナリア扱いするに等しい行為」
というのが孫社長の意見のようだ。今は20キロ~30キロが「自主避難」ということだが確かに甘いよね。避難のコストがかかりすぎるということが理由だとか。ひどいよね、この政府。そんな政府のことだから、ケンカにもなっているらしい。
「昨日は某副大臣と本気で大喧嘩をした。 『人命を賭けの対象にしてはならない!馬鹿野郎!』 『そんな事は、貴方に言われなくてもわかっている!』『 わかっているなら即刻避難命令を出せ!』 『色々検討を…』 未だに怒りがおさまらない!」
これに対してネットでは賛否の意見があるようだが、こちらでは、
現在のところ、賛成派が9割以上の圧倒的な多数を占めている。喧嘩は確かに不適切であることに間違いはない。副大臣に暴言を吐いたということは、それなりの覚悟があるのだろう
ということですが、政府の対応が最悪なのは事実ですからね。孫社長にはがんばってほしいものです。

制御棒挿入用の「ふた」が損傷? 汚染水漏出の原因米専門家が指摘
http://www.j-cast.com/2011/03/31091778.html
さらにグンダーセン氏は、破損した燃料棒のかけらが圧力容器の下部にたまったことで、ふたが高濃度の放射性物質にさらされている点も挙げた。異常に高い温度、放射性物質濃度の環境に置かれ続けていることで劣化が進み、容器内の水が漏れるような傷がついたとしても不思議ではない
真実はいつもひとつ。つーかさ、早くロボット使って漏れてるところを探せよ。どんどん海水入れてるのに水位が上がらないのはどう考えてもおかしいだろ?なぜ誰もそこに疑問をもたないのか不思議。あえて思考停止しているように見える。

大震災の政府対応は「あんた、あほとちゃう」 櫻井よしこ氏、正論大賞受賞記念大阪講演要旨
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110331/plc11033121370037-n1.htm
菅直人首相の支持率は震災後に急上昇した。国民の気持ちに応えて全力で立ち向かわなくてはいけなのに、国家意識の欠如が甚だしい。安全保障会議の開催という強力な権限が付与される方法があるのに、全く開かれていない。開催すれば全閣僚を集め、問題点と対処方法を見つけるよう指示を出すことができるのだ。思い余って官邸に電話したら、官僚の一人が「忙しすぎて開けない」と答えた。ここは大阪だから関西流でいえば「あんた、あほとちゃう」だ。こんな体たらくがあるだろうか
忙しすぎるんじゃなくて、スッカラ管が官僚を信頼していないからですよ。
一方で菅首相は、原発の専門家を次々と内閣参与に取り立てている。多くの意見や提案の中で対応を決めかね、後手後手に回っていることが心配だ
本当に心配です。最悪の災害のときに最悪のリーダーが。日本の不幸は幾重にも重なっているのです。まさに悪夢ですよ。

0 件のコメント: