2011年4月9日土曜日

今日のニュース 11/04/09(土)

津波で浸水、4県507平方キロ 東京23区8割に相当
http://www.asahi.com/national/update/0408/TKY201104080526.html

東日本大震災の津波による浸水面積が、青森県から福島県沿岸で507平方キロに及ぶことが8日、国土地理院の分析で分かった。東京23区の面積の8割、大阪市の2.3倍、福岡市や名古屋市の1.5倍に当たる
ということです。すごい範囲ですね。

被災地の野菜「どんどん社員食堂で食べます」 JX
http://www.asahi.com/national/update/0408/TKY201104080464.html
石油・金属大手のJXホールディングスが本社(東京都千代田区)の社員食堂で、被災地の野菜を積極的に食べる取り組みを始めた。福島第一原子力発電所の事故の風評被害に苦しむ農家を支援するのがねらい
そうして放射能が体内に蓄積していくのでした・・・。

汚染水放出、各国への通報は3時間前…不満拡大
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110408-OYT1T01135.htm?from=top
東京電力福島第一原子力発電所が低濃度の放射性物質を含む汚染水を海に放出した際、外務省が諸外国に通報したのはわずか3時間前で、政府の事前調整段階での情報共有が不足していたことが原因だったことがわかった
スッカラ管も外相も無能。それに尽きる。

汚染水放出後に知らされた…ロシア大使が不満
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20110408-OYT1T00827.htm
ロシアのミハイル・ベールイ駐日大使は8日、都内の大使館で記者会見し、東京電力が福島第一原発から低濃度の放射性物質を含む汚染水を太平洋に放出したことについて、「知らせを受けたのは放出が行われた後だった」と述べ、日本側の情報伝達の遅れに不満を示した
無能な政府のせいで同情的だった論調が批判に変わっていきます。

「桜が満開となる前に…」不明家族5人探す男性
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110409-OYT1T00105.htm
水がひいた数日後、自宅に戻ったが、がれきしかなかった。近くに住んでいた父(62)は遺体で見つかり、母(57)と弟(29)の行方も分からない。「魔法のようにポッと全員いなくなった」
・゚・(つД`)・゚・ これは言葉もない。

南相馬市長がユーチューブでSOS、世界で反響
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110408-OYT1T00822.htm?from=main5
福島第一原発事故で、住民が不自由な生活を強いられている福島県南相馬市の桜井勝延市長がインターネットの動画投稿サイト「ユーチューブ」で行った支援の呼びかけが、米国など世界で大きな反響を呼んでいる
ということです。
ビデオは4月7日現在、25万回以上視聴され、日本語や英語のほか、中国語、ハングルでの書き込みがある。7日付米紙ニューヨーク・タイムズも動画を記事で取り上げた。市役所には多数の外国人から、援助申し出の電話が今も入っているという
電話に出た職員は会話ができるのだろうか?

がれき散乱する集中廃棄物処理施設…写真を公開
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110408-OYT1T00959.htm
東京電力福島第一原子力発電所で、集中廃棄物処理施設にたまった汚染水を海へ放出する作業が、9日に終わる見通しとなり、経済産業省原子力安全・保安院が8日、施設内を撮影して公開した
これがその写真。松の枝らしきものが見えます。

     ▲内部のようす

東日本大震災:「仮設住宅入居後は自活を」に猛反発 岩手
http://mainichi.jp/select/today/news/20110409k0000m040157000c.html
東日本大震災の被災地で最も早く仮設住宅を設置した岩手県陸前高田市が8日、10日に入居を予定している避難者に「入居後の物資は自立の方向で考えていただきたい」と説明した。入居予定者は「これでは生活できない」と猛反発している。厚生労働省災害救助・救援対策室は「災害救助法上は通常、仮設住宅の入居者への物資支援はしていないが、困っている人がいれば柔軟に対応してほしい」とコメントしている
預金通帳も仕事もないだろうし・・・。とうやって自立しろと・・・。

マイクロソフトをバッシングするのは「子犬を蹴り倒すくらいにかわいそうな行為」とLinux Foundationの重役が挑発的な発言
http://gigazine.net/news/20110408_chief_says_victory_of_linux/
Linux Foundationのエグゼクティブ・ディレクターであるJim Zemlin氏が、あるインタビューに対して「マイクロソフトをバッシングすることは子犬を蹴り倒すくらいかわいそうなこと」だという、挑発的と言っても過言では無いほどの強気な発言を繰り出しました(中略)この発言の理由として、Linuxはサーバーのコンピューティングやモバイル分野など、ほぼすべての分野でマイクロソフトを圧倒していることを挙げました
そうだろうか?圧倒しているのはアンドロイドであってLinuxではないはずなのだが・・・。

原発30キロ圏内の荒涼とした光景 犬が野犬化、道路を牛が集団横断
http://www.j-cast.com/2011/04/08092614.html
避難指示などの出ている福島第1原子力発電所から30キロ圏内で、ペットや家畜が野放し状態になっている。犬は群れをなして野犬化し、道路を牛が闊歩している(中略)福島県畜産農業共同組合連合会によると、30キロ圏内には乳牛や和牛などが1万頭ほどいる。避難する際に「繋がれたままだとかわいそう」と外に放した畜産農家があるという
乳牛は乳をしぼってやらないといけないんじゃない?しぼらないとどうなっちゃうんだろう。

部下避難させ職場に残る 交番所長の死亡確認
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110408/dst11040821470073-n1.htm
警察庁によると、高橋警視は津波の直撃を受けた「高田幹部交番」(陸前高田市)の所長で、今年3月に定年となる予定だった。津波が到達する直前、住民の誘導に当たっていた部下に避難するよう指示し、自らは交番に残ったという
これって、「ここからが俺の仕事」と言ったあの人?

殉職の宮城県警警部に救われた女性「おかげで私がいる」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110406/dst11040608150014-n1.htm
仙台市若林区荒浜の交差点で、避難誘導中に殉職した宮城県警仙台南署の渡辺武彦警部(58)=2階級特進=の指示で津波から逃れた岩沼市の会社員、鈴木和美さん(26)が5日、取材に応じ、「渡辺さんがいたから今の私がいる」などと涙ながらに語った
すばらしい警察官ですね。

首相補佐官の辻元氏、宮城県入り延期 震度6強で
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110408/dst11040813010042-n1.htm
政府は8日、災害ボランティア担当の辻元清美首相補佐官(50)が同日から予定していた宮城県訪問を延期すると発表した
こいつが首相補佐官とか狂ってるだろう。この人は自分が関連するピースボートを全面に出すことに躍起になっているらしい。いろいろよくないウワサがある。

最大余震、宮城で震度6強…消された“復旧の光”
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/04/09/kiji/K20110409000590430.html
宮城県で震度6強を観測した7日の地震で、宮城県や山形県警、宮城県石巻市の石巻赤十字病院は8日、計4人が死亡したと明らかにした。気象庁によると、震度6強の揺れは、東日本大震災の余震としては最大。警察庁は宮城など東北6県での負傷者が140人以上に上ったと発表した
泣き面に蜂とはこのこと。自然は残酷です。神も仏もありません。

0 件のコメント: