遺体切断、法廷で検察再現 3時間半、号泣の遺族退廷
http://www.asahi.com/national/update/0114/TKY200901140314.html
これはどうなのかな、というか裁判の過程では必要なのだろうが遺族は堪えられないだろう。ここの場面だけは退廷させた方がいいのでは。だって拷問に近いだろうこれ。
愛ちゃん超えた8歳 みうちゃん、高校生を破る
http://www.asahi.com/sports/update/0114/TKY200901140317.html
私はこの子の相手をした高校生に同情する。「あ~ぁ、8歳に負けた高校生って新聞に載るのかな・・・orz」って感じだろうか。この子は無欲なんだけど、高校生の方はパニックだよな、「え、何、この強さ、まじかよ、もしかして私ってこんなガキに負けちゃうの?もし負けたら新聞載るよね、えーヤバイよ~」。ということで本当に新聞に載っちゃった。
地デジ移行、支援センターが全国に 2月から51カ所で
http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY200901140265.html
地デジで困るのは若者ではなくて(若者はテレビは見なくても困らない)NHKさえ映ればいいっていう高齢者です。高齢者は地デジがどっち向いてるか全然わかろうとしないから困る。
町内会や高齢者サークルの集会に相談員を派遣して、地デジの仕組みを解説するいいことだと思うけど説明しても無駄だと思う。
説明員 地デジを見るためには対応したテレビかチューナーが必要です、チューナーにはB-CASカードというものが・・・
高齢者 もういいよ、だからどうやったら見れるんだ?(エンドレスループ)
NHK、13年ぶり赤字予算 地デジ対策費が影響
http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY200901140293.html
おいおい、地デジ対策費がかさむのわかってるんだからどこか経費の削減したらいいじゃないか。なんだよこの親方日の丸体質。利用料が法律で規定されている以上、税金みたいなものですよね、だからこんな公務員感覚になるんだろうな。
知らぬは一般国民ばかりなり 放送局に免許剥奪がない理由
http://diamond.jp/series/inside/09_01_23_001/
うはー、こんなことがあったんですね。あんなバカ番組ばかり垂れ流している放送局を取り締まれるのは免許を出している総務省しかないわけなんだが、それが地デジのせいで締められないというのだからもうこれは負のスパイラル。堕ちるところまで堕ちるだろう。
地デジ普及の特効薬としてはもうB-CASカード廃止しかない。しかし、考えてみればB-CASというDRMで地上波放送に鍵をかけているのは世界広しといえども日本だけだなのだが、そんなことをすること自体が間違っているのに、もしB-CASが廃止されれば「ありがたい」と思ってしまう日本人って・・・おめでたいのか。
ネット広告市場にも不況の波 勝ち組ヤフーもついに減速!?
http://diamond.jp/series/it_biz_dw/10023/
不景気のため広告がいっさいなくなるということはない。むしろ広告効果に敏感になった大企業は出稿先を厳選し始めている。そのときに旧来のメディアを選ぶのか、ネットを選ぶのか。「じつは、企業の広告費用の見直しはチャンスでもある」と いうことなのでテレビは正念場が近づいている。自動車業界からのCMはもう無理だし、若者はテレビを見なくなっています。より効率 のいいネットへどんどん広告は流れるでしょう。今でさえ番宣ばかりのCM枠。ひょっとしたら今年のうちにテレビ局の破綻が見られるかも。
「ウソバスター」制作会社 社員たちの悲痛な「生の声」
http://www.j-cast.com/kaisha/2009/01/14033577.html
テレビ局が制作会社から番組を買い叩いている現状がよく見える記事なんですけど、こんなことやってるからまともな番組がないわけです。テレビ局が生き残るにはこういう構造的なものから変えていかないと無理。それって自分の身を削ることだから到底できっこない→もう一度つぶれるしか選択肢はない。
民放連曰く「諸君らが愛してくれたテレビの広告費は減った。何故だ!?」
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2009/01/post_4406.html
今日は「テレビ」に関する記事が多いです。さながら「テレビ特集」。それだけ本当にヤバイんだろうと思います。この記事ではそれを定量的に数字で説明しているところが秀逸です。特にこのグラフでは完全に右肩下がりであるのが見て取れます。
CESで実感したテレビの劇的な進化の方向性 麻倉怜士
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITxw000014012009&landing=Next
ひとつがネット接続である。天気予報、ニュース、株価、映画、音楽などのさまざまな情報、映像をリモコンで、好きなときに好きなように呼び出せるオンデマンド機能がこれからのテレビには必須になることが、会場で分かったということで、地上波テレビ放送はテレビで楽しむ数あるコンテンツ中のほんのひとつになっていくのでしょう。そしていつの間にか忘れられていくのかもしれません。
それならパソコンを飛ばして、テレビで受けようという発想は正解であるいやいや、ITの進化が止まっているならそれは正解だろう。しかし、ITの世界はドッグイヤー(あー、陳腐)で進んでいるので す。方向性として見えるのは、テレビは単なるディスプレイになっていくということです。パソコンを接続することもありでしょうし、Wiiでもいいし、ブ ルーレイプレーヤーでもいい。テレビはきれいに映像コンテンツを表示するモノと割り切ればいいんです。テレビの中にすべての機能を求めるのは私は正解では ないと思います。
本命は家庭用の3Dシステムだたぶん普及しないと私は思います。一部のマニアだけでしょう。だって、地デジで高画質・高音質たって全然訴求しないですもの。その上、「3Dだっ」って言われても、一般消費者は「もういいよ、アナログで」とさめた答えしかしないのではないでしょうか。
セールスフォース・ドットコムCEOが語る クラウドコンピューティングの本当の正体
http://diamond.jp/series/it_business/10012/
要するに「ネットの向こう側にあるコンピュータ群によって提供されるブラウザ上のサービス」ということでFA?
【橋下日記】(14日)「僕は強い人の力を借りて騒ぐのが得意」
http://sankei.jp.msn.com/politics/local/090114/lcl0901142230005-n1.htm
日本三大がっかりのひとつだ。
マスコミが隠す麻生政権の実績リスト
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/258.html
newsing経由で知ったのですがこんなページがありました。一国の総理って大変だなとあらためて思いました。こういうの見ると麻生さんよくがんばってるっぽいんですけどね。公明党の給付金を呑んじゃったのが間違いだったな。言葉狩しか報道しないマスゴミもクソだが、情勢は緊迫の度を増しているようです↓。
麻生首相 クーデターに怯える
http://npn.co.jp/article/detail/22431931/
焦点は再議決で造反が出るかどうかなんでしょうけど、その前に動くかも。参議院では民主からの防戦一方ですから、イメージとしてはどんどん悪くなりますもの。
【対馬が危ない!】防人新法、作業着手へ 議連、政府に早急調査求める
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090115/plc0901150108000-n1.htm
麻生政権はこういう国防に関わる重要なことに感心がないのだろうか。政権を維持しようと思うなら問題をひとつ一つしっかりと解決していき実績を国民に示すことだ。平沼氏にはエールを送りたい。マスゴミのせいかもしれないがそれがまったく見えず、定額給付金だけをゴリ押ししようとしているようにしか見えない。経済を立て直すのが俺の仕事だとみえを切ってもそれが定額給付金だと言われると笑止だ。
ユニ・チャーム、社内メールをGmailに移行
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090114/182675/
うーむ、Gmailの威力オソロシス。企業までも取り込みました。でも企業からのメールアドレスがgmail.comだったらどうなのかな、信用が・・・。そんな意識もいずれ古臭くなるのでしょうね。
凶暴化!石井、国士舘大を「腐ったみかん」
http://www.sanspo.com/fight/news/090115/fgc0901150505001-n3.htm
┐('~`;)┌
芸能事務所「ケイダッシュグループ」に一任することを決めたこいつも食われちゃうんだろうな。芸能界オソロシス。
光回線での競争促進へ=NTT独占に歯止め-総務省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090114-00000202-jij-bus_all
ブロードバンド通信で一時的にみかかの独占体制がくずれましたが、光になってまたしても独占体制が復活。そりゃ普通の民間企業じゃ全国に光ファイバーなんか無理ですもの。みかかが独占するとISDNの二の舞になりますからね。もうこりごりです。
NetbookでWindows 7は快適に動くのか? Windows 7の実像 番外編
http://ascii.jp/elem/000/000/205/205582/
ということでまぁまぁ動くという結果のようです。でもディスプレイが狭いとイマイチだと思います。
エプソンダイレクト、Core i7搭載のデスクトップ型パソコンを発売
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090114/322820/
なんちゃってマックプロキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!かっこ(・∀・)イイッ!
マイクロソフト、Windows 7入手の日本語サイトを開設
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090113/322783/
日本語サイトができたもよう。あくまでベータですのでそのつもりでインストールしないと。
0 件のコメント:
コメントを投稿