2.5GHz帯事業参入を巡り公開討議,ソフトバンク孫社長がウィルコムとKDDI陣営の排除を主張
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071122/287864/
もうきまり、というニュースまで流れてしまっている状況でどういう結果になるのでしょうか。地域固定バンドが目の上のたんこぶ的な指摘もあるようだが、これは将来的に防災系や福祉系に使えるバンドということでとても意味があると私は思うのである。
2007年10月の米国検索エンジン,首位「Google」がさらにシェア拡大
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20071122/287887/
私ももっぱら検索はグーグルを使っている。ところで最近は初音ミクは検索できるんだろうか。やってみた。今は普通にできるみたい。
ドコモが長期利用者向けの優遇策を発表,ポイント付与率を拡充
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071122/287877/
ドコモ必死すぎです。つなぎ止めにやっき。これで年末年始は功を奏するだろうが、勝負はライバルが春ものを出してくる2月~でしょうか。
宮崎ヒルズ作ります--東国原知事、ITを語る
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20361596,00.htm
宮崎は九州の一角に位置しているのでまんざら不可能でもないのでしょう。ここ中国地方はダメですね、九州ほどの勢いがありません。その中の私の市はなおさらですが。
動画投稿サイトの権利侵害、民放連が対応策検討へ
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=AS1D2205I%2022112007
民放がネットにもB-CASを導入するつもりでしょうか。
なぜ「ニコ動」は盛り上がり、「Second Life」は過疎化するのか
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/23/news005.html
私の中ではSecond Lifeは作られたブームだということになっています。それも電通の。乗せられた企業はカワイソス。
TV番組がネット配信される日はまだ遠い!?――ORF 2007始まる
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0711/22/news116.html
ネットでテレビは今のところ無理。帯域が膨大にあって、しかもサーバの能力もものすごく大きくて、いったい何に使おうという時代にならないと無理。放送は電波が圧倒的に有利です。だから、当分は、テレビは放送で、ネットはそれに合ったことをしていればいいんです。無理にいっしょにする必要はどこにもないんだし。
デル初のHDMI搭載液晶ディスプレイ――「SP2208WFP」の出来栄えは?
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0711/22/news033.html
よさげです。
ブログ「不適切発言」のタレント、芸能活動を自粛
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0711/21/news108.html
当然そんな話のひとつやふたつどこの茶の間でもあることだと思うがブログで書いたらダメだろう。何考えてんのかな。
取り上げられると困るもの――女子高生の8割が「ケータイ」(ネットエイジア調べ)
http://www.rbbtoday.com/news/20071122/46687.html
ああ、なにげに最近はそーですよね。こないだ数人で京都に旅行に行ったのだが、そのうちの一人がケータイを忘れてしまった。もう迷子になったら連絡の取りようがないのだ。とっても困ってしまった。旅行に行くときもケータイは必須アイテムです。
GIGABYTEの"水冷OC"デスクトップPC「EAGLES」、九十九電機が独占販売を開始
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/11/23/012/index.html
これは最強そう。
2007年11月24日土曜日
今日のニュース 07/11/24
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿