2008年3月31日月曜日

今日のニュース 08/03/31

首相、国民に直接語りかけ 小沢氏と「断絶」で手法転換
http://www.asahi.com/politics/update/0330/TKY200803300203.html
全然伝わって来ないよフフン。

魔法のキス、ピンチ救う 智弁和歌山バッテリー
http://www.asahi.com/sports/update/0330/OSK200803300073.html
すまないが引いちまったよ・・・。

次世代携帯電話、通信方式統一で端末に互換性へ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080331-OYT1T00021.htm?from=main5
いよいよ開国ですか。端末だけ見たら日本はいい線いってるような気がするんですが・・・。でも使い方の点ではiPhone一人勝ちですね。

タクシーにSuica決済端末、東京都内の5800台
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080330-OYT1T00380.htm
普及の段階に入ったんでしょうか。

冷凍食品:売れ行き8割回復…ギョーザ中毒事件2カ月

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080331k0000m040098000c.html
すぐ回復するのな・・・。国産って書いてあっても中国産の材料使ってる場合はわからないしね。

中国外務省、EUのチベット問題協議に「強い不満」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080330AT2M3000M30032008.html

「いかなる国や国際機関にも、(チベット問題に)干渉する権利はない」
中国様の内政干渉感覚っていつまでたって変わりませんね。こういうの目の当たりにしても国内の左系のプロ市民たちって「革命」だとか「粉砕」だとかって言うんだろうか。

国民新党と公明党がYouTubeで専用チャンネルを開始
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080328/297432/?ST=pc_news&set=top
その前になぜこういうサービスが国内でできないのかを考えてくれよ、先生方。規制することだったらすぐに立ち上がるくせに。

奈良のキャラといえばあの人!の巻(第126回)
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080327/297340/
そう来ると思ったよ。このキャラ、良くも悪くも今後も盛り上がって欲しいぞ。奈良ってなんか地味なのだがなかなかどうして、チョー有名どころの仏閣が勢ぞろいですごいです。もちろん鹿もいるし。

Duke Energy、プラグインハイブリッド車による電力網への負担を減らす技術を開発
http://japan.zdnet.com/news/ir/story/0,2000056187,20370343,00.htm
太陽光発電パネルじゃ充電できないかな。昼の太陽光発電で電池に蓄えておいて夜に充電。足りなかったら深夜電力を使用。うーん、太陽光パネルと蓄電池システムで300万円はかかりそうだ。

「アクトビラ」4割が知っているが、使ったことがあるのは…
http://japan.internet.com/research/20080327/1.html
3割とは意外に高い数値。テレビがネットフロントになる時代はすぐそこ?

2008年3月30日日曜日

今日のニュース 08/03/30

チベット亡命政府「ラサで数千人規模のデモ」
http://www.asahi.com/international/update/0329/TKY200803290275.html
また多くの死者が出たのか?インタビューを受けた僧侶は迫害を受けているのか?

旭山動物園:入園者が過去最高 2年連続で300万人突破
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080330k0000m040101000c.html
去年の夏に家族で行きました。どうという動物園でもないのですがねー。確かに見せる工夫は随所にありましたけど。

首相、ガソリン「暫定税率を維持」・再可決の方針
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080330AT3S2900P29032008.html
ミンスの脳内 再可決→税率を元に戻す→ガソリン再び高騰→国民が自民に反発→今だ!総選挙

ITニュースまでたどり着けなかった。今からお出かけ。
今帰ってきた。続き。

NGN商用サービスいよいよ正式発表,申し込み受け付けは3月31日午前9時から
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080328/297445/
(゚⊿゚)イラネ
でも、俺んちまで光引いてくれるんだったら考える。

福田首相の公式サイトが冷却期間中
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20370398,00.htm
というかですね、WEBに対してこの程度の認識の人が日本の首相なのですよ。悲しい現実です。閣下の方が断然マシ?

2008年3月29日土曜日

今日のニュース 08/03/29

ユーザー減少が進む『セカンドライフ』――“過疎化”の先には何が見えるのか?
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080324/1008378/
電通の仕掛け人涙目。

昔の同級生がコンタクトをとるなど、人と人を近づける役に立っているためだろう。その次に来るのは、“触れたい”“同じ場を共有したい”という、もっと濃密なコミュニケーション。これをかなえるのが、『セカンドライフ』だろう」と語る。
そもそもそういうのがやりたくてインターネットしてるんじゃないんだっつーの。ネットでまでそんな濃い関係はイヤだよ。SNSもセカンドライフも続かないよ。SNSは本当に必要な場所で使われていくだろうけど。

「iモード」の生みの親、夏野氏がドコモ退社へ
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D2709F%2027032008
最初にi-Mode見たときは神だと思いましたね。どこでもネット。今から10年くらい前でしょうか。結局メールしか役には立たなかったんですがネットの片鱗が味わえてそれはそれですごいと思ったものです。でもその後は泣かず飛ばず。結局夏野氏は自分が作ったi-Modeを超えられなかったですね。

遼クン「ドコモは心強い味方です」 強力タッグ結成
http://sankei.jp.msn.com/sports/golf/080329/glf0803290133000-n1.htm
オイオイ。ドコモには早く見切りをつけた方がいいと思うぞ、↑みたいなことになってるし。

オンキヨー、東芝の持つパソコン分野の特許利用で合意
http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/top/index.cfm?i=2008032808242b1
へー、オンキヨー最近動きますねー。

TBS番組「鶴ケ城はふん尿落城」へ猛抗議
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/080328/trd0803282320015-n1.htm
これまた10年くらい前だったか福島へ行ったことがある。バスガイドがどこからですか?と聞いてきたので山口ですって言ったら空気が凍りついたのを今でも覚えています。何年経っても福島の人って山口(長州)を目の仇にしてるんだなーと思いました。まぁ、叩いた方は忘れるけど叩かれた方は忘れませんからね。

あ、そうそう、あのとき博覧会が開催されてたな。とぐぐったら「2001 うつくしま未来博」だった。今年が2008年だから7年前だよ。当時山口では「きらら博」ってのが開催されてて入場者数を競ってた。で私は両方に行きましたが贔屓目ではなく「きらら博」の圧勝でした、ホスピタリティーという点で。うつくしま未来博の会場でなぜか尾道ラーメンを食べたのを思い出しました。

「著作権法を変えればそのまま流通が増えるのかというと、そんなことはない」は正論である
http://blogs.itmedia.co.jp/kurikiyo/
先生、もっとわかりやすく叩いてください。釣られそうになりました。

2008年3月28日金曜日

今日のニュース 08/03/28

ねんきん特別便2万通にミス 別人の記録、加入歴空白
http://www.asahi.com/life/update/0327/TKY200803270374.html
どこまで腐ってるんだ・・・。

年金窓口パンク寸前 6時間待ち、6月末まで予約満杯
http://www.asahi.com/life/update/0328/TKY200803270432.html
当然こういうことになるわけで・・・。安倍さん、選挙公約果たしてください。

「仏様を侮辱」 僧侶有志が遷都キャラクターの再考要請
http://www.asahi.com/national/update/0327/OSK200803270132.html
あれ?まだ沈静化してなかったのか?これ見慣れたらけっこういいんじゃないか?

福田首相、「09年度から一般財源化」提案 道路財源
http://www.asahi.com/politics/update/0327/TKY200803270309.html
民主党の目的は「混乱は与党のせい」→内閣総辞職→総選挙だから絶対協議に応じることはありませんね。反対のための反対なのですから。
ミンス「福田さん、必死だな。だが断る。」

花火爆発で22人死亡 中国新疆、廃棄中に
http://www.asahi.com/international/update/0327/TKY200803270368.html
人権のない中国では人がいくら死のうが無問題。という空気が怖いです。

発信箱:離れていても
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20080326ddm002070070000c.html
ブロードバンドのよい使い方のひとつですね。ポットってのは象印がやってたけどパッとしないですね。このテの見守りシステムってサービスとしてやる場合は結構デリケートだったりします。「監視されてるみたいでいやだ」ということになるんですね。それと監視体制ってのが難しい。いったい誰が24時間見るんだよ、とか。見落として人命にかかわった場合どうすんの、とかいろいろ。だから、この案みたいに「そういう機能のついた人形」を売る、という形態にすればいいんだろうと思います。これは結構ナイスな提案ではないだろうか。

PC向け地デジチューナーの単体販売、4月上旬にも解禁
売れ筋モデルは1万9800円に

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080326/297188/?P=1
解禁って・・・いったい何様?

「すべてやらせだ」直訴のチベット僧らTV映像に
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080327-OYT1T00573.htm
この僧侶も後で拷問されるんだろうか・・・。

中国外務省の秦剛・副報道局長は27日、「僧侶が何を言ったか承知していないが、(やらせとの指摘は)根拠がなく、無責任で事実に合わない」と反論した。
いやいや、僧侶が言わなくてもみんなそう思ってるよ。

「i-RAM」が5インチベイ内蔵仕様になって戻ってきたゼ!
http://ascii.jp/elem/000/000/120/120933/
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

「Webサイトへの攻撃が再開、ウイルスサイトも復活」、ラックが警告
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080327/297287/
何が起こってるんだろう?

ひそかに、確実にPCを守るセキュリティ対策ソフト--マイクロソフト 「Windows Live OneCare」
http://japan.cnet.com/review/editors/story/0,3800080080,20369788,00.htm
本当なのか?チョーチン記事みたいだが本当なら導入してみたいものだ。

すべての道は「Vista」へ通ずる--移行は避けがたい必然
http://japan.cnet.com/column/pers/story/0,2000055923,20370251,00.htm
いや、Windowsそのものを捨てるという選択肢もあるよ。

2008年3月27日木曜日

今日のニュース 08/03/27

「日本のコンテンツ、ネットのせいで沈む」とホリプロ社長
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/26/news050.html
  _, ._
( ゚ Д゚)ハァ?お前らデンパ利権で楽して儲かる今の状況を守りたいだけだろ。JASRACはテレビのビジネスモデルでどんどんカネが入ってくるのでこれを壊したくないだけ。既得権益を守りたいヤツらが「文化」を振りかざしてわーわー言ってるだけに見える。

ネット側は、コンテンツホルダーに対してもうかる仕組みを提案できていない。
バカか。何言ってるんだ、自分で考えろよ。「ネット上でもうかる仕組みを提案ください。そしたらネットで商売しますよ。」って発想がもうアウト。ネット使ってどうやれば儲かるのか自分で模索するのが商売ってものだろう。それで成功すればすごいことになるのに。「ネットなんてやなこった、今のぬくぬく状態を壊すものは敵だ」と思ってる本音がこういう言い方になるんだろ。かなり突然的にやってきた黒船「インターネット」に右往左往する幕府(テレビ局とその取り巻き)の姿が垣間見えるのであります。
岸博幸氏は菅総務大臣の肝入りの人物にしてエイベックス顧問・エイベックス→ドワンゴ→ニワンゴ→未来検索ブラジルである。
こういう人なので当然コンテンツホルダー側の発言になるんですね。で、悲しいことにニコニコなんかで楽しんでる人たちは、あれほど「のまねこ」で叩いたエイベッ糞の庭で遊んでるってことにならないか?

"放送局悪玉論"超え、新たなネットビジネスモデルの議論を - JASRACシンポ

http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/03/27/jasrac/index.html
なんと香ばしいタイトル。つーか、これってカスラックが主催したのかよ・・・今頃気付いてどうする・・・orz。釣られまくり。

テレビでは論じられない B-CAS タブーってなに
http://japan.internet.com/busnews/20080326/17.html
こんなことやってるのは日本だけ。これも放送事業者が利権を守るためにパラダイス鎖国にしてしまったんですね。

韓IPTV業者、本格的サービスに向けコンテンツ拡大中

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/03/26/031/index.html
テレビを取り巻く日本のお寒い状況に比べお隣さんはこんなに先へ行ってしまいました。日本はテレビのガラパゴス絶滅危惧国になるんでしょうか。国会があんな体たらくで首相にもまったく期待できなくてやってられないですねフフン。

中国の動画サイト「Youku」日本で人気 ニコニコ動画並みの伸び
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/26/news071.html
YouTubeのときはアメリカの企業だったんで言いたい放題だった日本のコンテンツホルダーやカスラックも今度は中国様だからね。いくら言ってもへみたいなもんで「内政干渉だ」で終わり。日本の異常に利権意識の高いコンテンツホルダー涙目です。なぜ人気があるのか。やっぱり面白い動画(つまり権利者側が違法だと言ってるもの)が多いからでしょうね。ニコニコなんかは最近いい子ぶりっこしてて権利者側に馴れ合ってしまった感があるので早晩廃れていくでしょう。つまり日本ではネットコンテンツは育たないというか、権利者側(特にテレビ局)が利権を守りたいのでつぶしているんですね。

ガソリン税、再可決方針…首相が月末に説明
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080327-OYT1T00094.htm?from=top
民主党の無責任な対応は目に余る。反対のための反対だからどうしようもないのだ。そこをきちんと国民は見ておかないといけない。審議を拒否しておきながら「混乱は与党のせい」は通らない。そんな子供のケンカレベルの政治がまかり通っている国会は本当に民度が低いと言わざるをえない。今の民主党に正義はない。道路財源をじゃぶじゃぶ使っていた国土交通省は糾弾されなければならない。その議論をしようとしないようにみえる与党も与党だ(公明党の大臣だからか?)。

「4月パニック」現実に どうなる福田政権

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080326/stt0803262357006-n1.htm
そんな・・・結局は世論を取り付けた方が勝ちなのか?それなら劇場型政治しか日本の政治スタイルってないじゃないか。国会で議論して・・・なんて不可能なのか?つまり、両院で多数を取らないと政治ができないということじゃないか。

チベット暴動:中国のラサ取材許可 国際圧力かわす狙い
http://mainichi.jp/select/world/news/20080327k0000m030158000c.html
いったい何人が殺されたんでしょうか。今どんな悲惨な拷問が行われているのでしょうか。「人を殺したかった。誰でもよかった。」という今の日本が正常とは言わないが、中国のように人権がない国の虐げられた人々は悲惨だ。

パソコン向け高速データ通信サービスを比較――各社の実力は?
http://ascii.jp/elem/000/000/120/120317/
いい記事を書くじゃないか。イーモバイルがよさげだが、エリアって田舎でもあるんだろうか。

WUXGA/フルHD対応でも安価な切替器!

http://ascii.jp/elem/000/000/120/120632/
ラトックシステム「REX-230XDA」という機種らしい。

NTTドコモ,Super 3G(LTE)の屋外実験にて250Mビット/秒を達成
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080326/297182/
モバイルのディファクトスタンダードにはどれがなるんでしょうか。昨年の今頃はもうWiMAXでFA?みたいな状況だったのに・・・。一気に雲行きが怪しくなってしまいました。一部にはもう4G待ちじゃね?みたいな声も出始めているんですが、そんな待っていられるのでしょうか。とか言ってたら以下の記事。

米CATV大手2社、次世代無線事業に参加・米紙報道
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=AS2M2600M%2026032008
とりあえず2~10Mくらいでいいからどこでもネットが実現すればいいと思っているんだが。

YouTubeで話題の謎の美少女マギボン、ついにその正体が!?

http://www.rbbtoday.com/news/20080326/49844.html
えー、全然知らなかったよ・・・orz。

2008年3月25日火曜日

今日のニュース 08/03/25

プーチン批判の富豪が失踪、ロシア情報機関が関与か
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080323AT2M2300Q23032008.html
これは怖いよ、怖すぎ。

大型フェリー「さんふらわあ」で海上ブロードバンド、JSATが船内デモ
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/03/24/18912.html
なにこの割高感満載のサービス。まぁ、洋上でブロードバンドという点を差し引いても高いよ。っつーか、例のブロードバンド衛星「きずな」はどうなったんだろう。まだ準備中?

コードの書き方の解説付きで「ヤンキー名ジェネレータ」公開中

http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2008/03/24/
私的にはこんなギークなお姉さんの方が気になるわけで。

楽天、ADSL接続サービスを開始・下り10Mで月額2000円
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITba000024032008
えー?楽天がなぜにプロバイダを?

プリウスしのぐ燃費30キロ超 トヨタの超小型車「iQ」
http://www.j-cast.com/2008/03/24017950.html
うーん、これはホスイ。

次期Ubuntu初のβ版「Ubuntu 8.04 LTS Beta」リリース
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/03/24/003/index.html
2年に一度のLTS (長期サポート) 版なのか、楽しみだのー。

私はこれを気に入ったことに驚いた
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080321/296734/
おおっ、混沌の館がWEBで読める。これって日経バイトのパーネルさんのコラムだったんですよね。毎回楽しみにしていました。あのころ(日経バイトが休刊になる前だからもう5年くらい前かな)パーネルさんは大のMSびいきだったのだが今でもそうなのだろうか。確かMS OfficeのOutlookをメールクライアントとして使ってて、よくそんなの使うなと思ってたものだ。WEBオーサリングもMS製品のなんだっけ、名前もすぐ思い出せないくらいダサいの使ってた(あ、フロントページだ・・・orz)。

かつて熱狂的なWindows支持者だった多くのユーザーが、今ではほとんどのユーザーにMacを推薦するほどだ。これはもはや単にクールだとかトレンディだとかいう問題ではない。アップルはUNIXオペレーティング・システムをミニーおばさんでも使えるようにしながら、そのOSの力をエキスパートが発揮できるようにもしている。この傾向には疑問はない。アップルはもはやニッチなマシンではない。Macの製品ラインはどの市場でも競合でき、かなりの市場で他のマシンに勝っている。私は、大学の新入生はMacBook Proを持ち歩くようためらいなく勧める。高校生とミニーおばさん(もし彼女がポータブル機が必要なら)はMacBookを買い、デスクトップでよいならMac Miniを買うことだ。
最近のコラムではこう書いているのでマックをいたくお気に入りのようだ。でいつから日経パソコンのホームページで読めるようになったんだろう。なつかしかったので貼り。

2008年3月24日月曜日

今日のニュース 08/03/24

農協職員から政治学者、そして熊本知事…異色転身蒲島さん
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080324-OYT1T00138.htm
何このアンビリバボーな人生、というかすごい行動力。ハーバードなんかすごすぎるだろう。宮嵜の知事みたいに人気はないかもしれないが政治に関しては相当な実力かもですね。ちょっと注目です。

内閣支持率31%に急落・日経世論調査
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080323AT3S2300M23032008.html
4月パニックで福田政権は死に体だろう。

石川県と志賀町、志賀原発2号機の再稼働了承

http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080321c6b2102z21.html
こいつらメルトダウンしたときの怖さを知らんのだろう。だいじょうぶか?

電動ハイブリッド自転車「CY-SPA26D」
http://sankei.jp.msn.com/release/sundries/080324/snd0803240435007-n1.htm
12万円はちょっと高いよね。

テレビ番組のネット配信目指す 民間研究団体が「ネット法」提唱
http://www.j-cast.com/2008/03/23018063.html
岸氏に聞くことが間違い。ただもう少し地に足がついた方法論があってもいいだろう。

Skype 2.0 for Linux正式版登場、ビデオ機能実現
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/03/22/003/index.html
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

2008年3月23日日曜日

今日のニュース 08/03/23

リポート:満1歳を迎えた「Appleショップ」は順調な成長を遂げたのか?
http://ascii.jp/elem/000/000/119/119557/
ここですよ、ここ。東京出張のときに立ち寄ったアップルのお店。Linuxユーザーである私がなにやら寒気を覚えた。とても居辛かった。

MSとオンキヨー、包括的クロスライセンス契約
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/21/news065.html
ソーテックを買収したりと最近異様な動きを見せるオンキヨー(ヨがでかいヨなんですね)。何を考えているんでしょう。PCとオーディオの融合は正しい方向性だと思うよ。でも、オーディオマニアは絶対そっちには行かないよ。いまだにアナログレコードの方が音がいいって言ってるし。ハイエンドオーディオの世界はデジタルでは理解できない何かがあるんです。さすがにUSBチップにマイナスイオンはないだろうが、ケーブルで音が変わるのは日常茶飯事。で、アンプに鉛を置いても音が変わるのだ。我々、デジタル化した脳ではとてもじゃないがついて行けない深淵な世界なのである。私はというとそこまで到達しなくてもいいと思っている。そこそこ安上がりにいい音が聴けたらそれでいい。

2008年3月22日土曜日

今日のニュース 08/03/22

ワンセグの独自放送認可後のモバイルテレビの行方
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=MMITel000021032008
うーん、どこでもテレビってテレビがおもしろければの話だ。おもしろくもないテレビをどこでもと言われても・・・。(゚⊿゚)イラネと思うのは私だけだろうか。で、ケータイでワンセグ見るとすぐに電池がなくなるでしょ?ケータイってそもそも電話だから電池がなくなったら連絡取れないってことでそれはもう致命的なのですね。だからワンセグってだめなんじゃないかな、とか最近思いはじめています。

民主、ガソリンスタンド対策法案を提出
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080321AT3S2101E21032008.html

小売業者が期限切れ前に仕入れたガソリンを4月1日以降に販売する場合、元売り会社にいったん返品したとみなし、暫定税率分の納税を免除する。
対応早いね。それに比べて政府ときたら・・・。今回の混乱劇はどう見ても民主の勝ちですね。

オンキヨーがソーテックを吸収合併、ソーテックブランドは継続
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080321/296711/
ソーテックってオンキョーの子会社だったのか?知らなかったよ・・・orz。

権利者団体による「Culture First」の公式サイトが開設
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/03/21/18900.html
何か違うよ。
コンテンツを単なる『もの』としか見ない我が国の昨今の風潮を改め、文化が最重要視される社会の実現を求める
なぜ「文化」だけが最重要視されなければならないのだろうか。他にも大切なものはたくさんある。いかに彼らが井の中の蛙的かつ自己中心的な考え方しかしていないかがこの文面からうかがえます。売る者と買う者は対等であるはずだ。「私たちの創造するものは高邁な文化だ。ありがたく思え。売ってやるからさぁ買うがいい。」と聞こえる。売る側がそんな尊大な態度じゃ誰も買わなくなりますよ。まるで今のテレビ屋と同じですね。コンテンツは最初はモノから出発するのです。それが本当によいものでみんなが認めて使われ続けてはじめて「文化」になるのですよ。あなた方が作るモノだけが文化ではないし、もし文化だと言い張るならそんな文化はいらない。

USBメモリに納めた音楽データがマイナスイオンで変化した?

http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2008/03/21/
信じる者は救われるんだろうが、さすがにそれはないだろう。オーディオマニアの間ではスピーカーケーブルとかRCAケーブルを高価なものに交換するとすごく音が変わる、ということなのだが・・・。だって、それならアンプの中の配線だってすごいケーブルを使わなきゃいけないことにならないか?アンプを開けてみるとわかるがプリント基板の配線なんか実にチャチなものだ。で、リード線でスピーカ端子まで配線してある。リード線は普通のリード線だよ。で、そのスピーカ端子からスピーカまでをすごいケーブルにしても・・・と思う私はまだまだなのだろうか。パソコン創生期からパソコンをいじっている私としてはHDDを交換して音が変わるなんてとても信じられないのである。HDDには「0101」しか記録してないんだもの。どうしてもそんなデムパな!と思ってしまいます。コーデックやエンコーダ・デコーダなんかのソフトウェアによって音が変わる、というのならわかるのですが・・・。

東京の北ケーブルネット、CATV2位のJCN傘下入り
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=AS1D2106Y%2021032008
ということです。合併統合がkskしていますね。

アナログTV終了後の「周波数の空き地」をどう活用するか
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000021032008
非公開というがいかにもうさんくさいですな。テレビ局と総務省がつるんでいることは池田さんのブログに記述がある。またぞろ、B-CAS導入のように知らない間に決まってしまうのだろうか。

Amazon「ほしい物リスト」検索が復活 「デフォルトで公開」設定変わらず
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/21/news091.html
うーん、さすがとしかいいようがないな。空気読んだうえでやる気でやっているような感じだ。炎上覚悟でここまでつっぱねる企業は日本にはないな。確かにデフォルトで非公開になってたら公開するマゾっ気満々な人ってあまりいないんじゃないかと思いますけど。

「楽天市場」元出店者から個人情報Winny流出の恐れ
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/21/news060.html
まぁ、楽天とかヤフーとかアマゾンならとりあえずだいじょうぶかなってことで買うんだけど、やっぱりリスクはありますね。っつーか、ネットでいちいち気にしてたらなんにもできないよ。

Amazon「Kindle」大人気、供給不足でCEOが謝罪
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/21/news015.html
なんだこれ。えー、そんなに売れてるのか?iPodみたいにこれで本が読めるというのか?うーん、(゚⊿゚)イラネ

あのキモい四脚ロボ「BigDog」が進化。蹴られても、氷上で滑っても転ばず
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1105469.html
このキモさは異常。

2008年3月21日金曜日

今日のニュース 08/03/21

中国の「柔らかい下腹」
http://aspara.asahi.com/media/login/media.html
ハァ?この男のコメントは(ry

におわない「無水」トイレ 南海電鉄の駅で好評
http://www.asahi.com/life/update/0320/OSK200803200064.html
これはすばらしい。

穀物マネー狂乱 家計を直撃
http://www.asahi.com/business/update/0320/TKY200803200219.html
都市部に住む楽観主義者(ここの米欄読むたびに無性に腹が立つのです、脳内お花畑すぎる人が多くて・・・。)はこういう状況を見てもなお自給率は低下してもよいと言うのだろうか。農家にパラマキは確かによくないが自給率の維持は重要だ。「輸入すればいいじゃないか」というのは売ってくれる国があっての話だ。食料危機のときに安く存分に売ってくれる国があると思うこと自体がナンセンスなのに。

中国からの“越境汚染”で日本海沿岸のコメ収量1割減
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080320-OYT1T00704.htm?from=main4
うわあああぁぁぁ。そのうち瘴気が飛んでくるに1000リラ。

聖火はヒマラヤを越えられるか チベット・ウイグル当局警戒
http://sankei.jp.msn.com/world/america/080321/amr0803210005000-n1.htm
中国で五輪なんてもう無理だってば↓。

チベット騒乱 中国軍事専門家・平松茂雄
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080321/chn0803210410002-n1.htm
チベットは中国に占領された歴史を持つ悲劇の国だ。日本にとっては戦時中も助けてくれた唯一の国であり恩人だ。脳内お花畑だといつか日本もチベットになる。

アキバに負けるな!大阪・日本橋でコスプレフェスタ
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/game/080320/gam0803202205001-n1.htm
日本は平和だ。

2008年3月20日木曜日

気になるので4月パニックを整理してみた

民主党の主張は(ガソリン税の)暫定税率の廃止
  ↓
「時限爆弾」とは、日切れ法案の対案として参院に提出した「道路特定財源制度改革関連3法案」を指す→日切れ法案のうち揮発油税の暫定税率に関する部分だけを削った法案
  ↓
参院がこの民主党提出法案を3月末に可決し、衆院に送付すれば、与党は4月1日からの「大パニック」を回避するため可決せざるを得ない
  ↓
揮発油税の暫定税率を元に戻すには、民主党が日切れ法案から削った部分の法案を国会に新たに提出するしかない
  ↓
参院が審議に応じる見通しは薄く、参院送付後60日間の「みなし否決」規定(憲法59条)に基づく衆院再議決による成立は5月末~6月初旬となる
  ↓
もともと、先の臨時国会中に日切れ法案を衆院に提出し、通常国会冒頭で参院送付、3月下旬に「みなし否決」で衆院再議決という絵を描いたが、首相が「民主党の同意が得られるように話し合うことが基本だ。話せば分かる」(1月15日)と協調路線にこだわり、断念した
  ↓
伊吹文明幹事長の発案で現行暫定税率を2カ月間維持する議員立法「ブリッジ法案」を提出したが、河野洋平衆院議長が本会議採決に難色を示したこともあり、両院議長斡旋(あつせん)に従い法案を取り下げた→もしブリッジ法案が強行採決されていたら民主党は『万事休す』だった
  ↓
3月末で揮発油税の暫定税率が廃止されれば、自民党で責任論が浮上するのは必至
  ↓
実際に4月1日に暫定税率が廃止されガソリン価格が値下げされた後で与党側が衆議院での再可決により政府案を成立させようとした場合、いったん下がったガソリン価格の大幅値上げということになるため国民から猛烈な反発を受けるのは必定
  ↓
若手・中堅から一般財源化や環境税化を求める声が上がることは確実で道路整備中期計画の見直しは避けられない
  ↓
税収減により、交通設備など国民生活に不可欠な道路工事まで不可能になり、混乱が生じる
  ↓
地方では公共事業が景気動向を左右するところも多く、暫定税率の廃止により税収減とあわせて道路建設工事が減少することによる雇用の減少も、更なる地方の疲弊を促進する
  ↓
代わりの財源措置なきまま暫定税率が廃止された場合、すでに計画されている地方自治体の来年度予算が財源不足に陥り、公務員のボーナスを大幅カットしたり赤字地方債等を発行したりしないと、予算が執行停止に追い込まれかねない
  ↓
ガソリンの値下げは庶民の家計を助けることになり、またトラックなどの運送コストが値下がりし食品などの生活必需品の小売価格値上げを抑えることにもつながる

とまぁ、こんな感じだろうか。うーん、これは相当混乱しそうだ。責任論浮上で4月内閣総辞職→総選挙か?

2008年3月19日水曜日

今日のニュース 08/03/19

仕事中の「喫煙禁止」 橋下知事が検討を指示
http://www.asahi.com/politics/update/0318/OSK200803180105.html
橋下無茶振りキタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!そりゃあんまりだろ。でも喫煙者これからたいへんですね、こんなのマジで言われちゃ。私は2ヶ月前まで吸ってたんで喫煙者の気持ちわかります。喫煙の場合は禁断症状ですからね、吸わないと逆に効率落ちます。

「中国警察、19人射殺」 チベット亡命政府発表
http://www.asahi.com/international/update/0319/TKY200803180404.html
中国って・・・。本当にこんな国でオリンピックやるのか?

「EUレベルで北京五輪開会式不参加を」・チベット騒乱で仏外相
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080318AT2M1804X18032008.html
盛り下がってまいりました。

北京五輪の聖火ランナーに星野監督、欽ちゃんら

http://sankei.jp.msn.com/sports/other/080318/oth0803182210012-n1.htm
空気嫁。

日銀総裁、空席確実に…田波氏就任に民主が不同意方針決定
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080318-OYT1T00892.htm?from=main1
反対のための反対。民主党よ、おまえら国賊だ。綿貫さんは政争の具にすべきでないと言って賛成した。政権を担おうとするならそのくらいの識見が必要だ。国を貶めてでも政権を取るなんて卑しい根性丸出しは蔑まれてよい。それでなくても景気は悪化しているのに。

第8回 時価数兆円!? 「電波利権」をめぐる密室の談合
http://ascii.jp/elem/000/000/117/117366/
総務省とテレビ局の談合許せませんね。監督官庁がイカンだろう、そういうことでは。と言っても下記のようにテレビ局は族議員を潤沢な資金でかこっているようなので、総務省としてもどうしようもないのでしょう。腐っています。だいたい、B−CASの導入が密室で決まった、なんて話は普通の民主主義国家ではありえないだろう。

世界一優秀な日本のテレビ局
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/
タ イトルの芳しさに思わず読んでしまいました。どんなオチかと思ったら、既得権を守る技が世界一優秀ということでした。だからNTTなんかがNGNでやろう としている地上波のIP放送なんかできるはずがないと私は見ています。再送信同意の大臣裁定すら「へ」とも思っていませんから。放送事業者の同意がないと再送信できない、という有テレ法の一文を拡大解釈してあたかも許認可権にしてしまっているのです。「再送信は許可しません。」って平気で言いますからね、あきれてしまいます。もうヤクザ顔負け。電波利権最強です。だからクズ番組垂れ流しても痛くも痒くもないんですね。従順な視聴者はゲラゲラ笑って見てくれるんです。

ATOK for LinuxがUbuntuに正式対応,アップデート・モジュールを公開
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080318/296484/
こうやってどんどん環境がよくなるといいですね。今これはUbuntuのSCIMで書いています。

「www」の意味、今は「World Wide Web」でなく「爆笑」~アイシェア調査
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/03/18/18860.html
つ、釣られないぞ。

アサヒ・コム、Silverlightによるハイビジョン映像配信
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/03/18/18853.html
MSの技術使うなよ、それでなくても印象悪いのに>アサヒる。

Amazonの「ほしい物リスト」で、作成者を詐称していやがらせ
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2008/03/18/
これは名誉毀損ほう助罪だろ。もうこれは即刻機能停止しかないな。

日本のICTインフラ、総合評価は1位だが普及度や社会基盤性では低調~総務省u-Japan政策評価レポート
http://www.rbbtoday.com/news/20080318/49633.html
世界の中の日本を語る前に、今の政治の状況見てると本当に悲しくなります。こんなんで世界に誇れる国になるわけがないよ。だれだよこんな状況にしちゃったのは。小泉さん後の指導者の決定的な力不足感が満載なわけですね。やっぱり安倍さんだよな・・・。というか、参議院で民主党に入れた国民だ。やはりメディアに踊らされた国民の罪ということでFA。

アップル、2月もMacの販売が好調--NPD調査
http://japan.zdnet.com/news/hardware/story/0,2000056184,20369626,00.htm
なぜマックが売れるんだろう。不思議だ。

2008年3月18日火曜日

今日のニュース 08/03/18

日銀総裁人事 “非常時”に許されぬ迷走
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20080317-OYT1T00597.htm
まずいよ、こりゃ。民主党は昨日の記事でもあったように4月パニックを狙って倒閣モード全開。日銀総裁人事は反対のための反対で、混乱したのは政府のせい、責任を取って総辞職しろという論法にもっていきたいのだろう。もう国がどうなろうが倒閣だという無責任極まりないやり方だ。いつまでたっても政治は三流です。官僚は税金を使い込んでるし、先生は党利党略しか考えてないし、もう終わってないか、この国?

4月に内閣総辞職で総選挙か?それでも民主党が勝てばねじれ国会は解消するんだろうが、民主党は労働組合自治労をかかえる党だ。まともな国になるとは思えない。自民党が勝っても、参議院とのねじれは少なくとも3年、長ければ6年は続くわけで今のような混迷国会は変わらない。

金融不安の中、日銀の総裁は永遠に決まらない。もしそれで国が傾いたら反対した民主党は責任を取れ。といっても取れないじゃないか。本当に無責任である。

小沢氏「知恵ないんだな」 日銀総裁人事で
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080318/stt0803180113002-n1.htm
自民党は自民党で上のような世論になることを狙っている感がありますな。どっちもどっちだが、日本の金融経済を人質にとった党利党略ごっこはやめてほしいものだ。

小沢氏の反応は早かった。
「武藤は絶対ダメだ。副総裁になるときに×、総裁でも×にしたのに、もう一回副総裁で○なんてできない。どんな形でもダメだな」
これだけ民主党が嫌っている武藤さんってなにやらかしたの?Wiki見た。
大蔵省在籍時は財政再建を主張し、国債発行額の削減を訴えるなど、放漫財政への抵抗を続けた。小泉政権下では財務事務次官を務めており、小泉純一郎の政権公約「国債30兆円枠」の「生みの親」とも称されている。衆参の議院運営委員会にて、武藤は「金融政策の運営では透明性の向上と国民、市場とのコミュニケーションが極めて重要だ。日銀の独立性をしっかり確保していきたい」と述べており、日本銀行の独立性を重視する考えを示している。趣味は油絵で、絹谷幸二に師事。個展を開いたこともある腕前である。
りっぱな人じゃないか。どこにも悪いところは見当たらないようだが。民主党はやっぱり無責任だ。

菓子にネズミの頭?・韓国の食品会社、中国で混入か
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080317AT1G1703A17032008.html
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル

東芝が新型ノートPC、記録媒体に大容量フラッシュメモリー
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=AS3K17014%2017032008
え、128GBっすか。シリコンディスクだけください。

リアプロ開発打ち切り=テレビ事業はSEDで-キヤノン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080317-00000181-jij-bus_all
すみません、リアプロだめですた。ダークホースでもなんでもなかったです。シュン・・・。

パソコンはオーディオを超えるか? オンキヨー「APX-2」
http://ascii.jp/elem/000/000/117/117074/
パソコンとパワーアンプを合体というところからして見えてくるのは「お手軽に音楽を」というiPodの延長上のコンセプトである。だが、私たち愛好家が欲しいのは「いい音を再生するパソコン」である。つまり高性能CD・DVD・MP4プレーヤなのである。たとえばPS3のような。PS3はゲーム機としては高いと思うが高性能SACDプレーヤとして見れば結構安く思えるから不思議だ。APX-2はコンポでいいという人たちとオーディオマニアのどちらの層にもアピールしない中途半端な製品になったのではないか。そして、やっぱりパソコンじゃオーディオは無理だよ、となってしまうのでしょう、残念です。

MicrosoftとYahoo!,ついに直接会談を実施
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080317/296376/
ヤフーはもう蛇に半分以上飲み込まれた状態ですよね。誰もがもうダメだと思ってる。

NGNに本腰を入れられないNTT東西の事情
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20080314/296206/
ということです。どうでもいいけど。

ユビキタス特区第2弾,ポケベル周波数跡地利用や地域限定携帯端末向け放送など
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080317/296432/
特区って言うけど人柱だもんね。

ドコモ、ソフトバンクモバイルに「821T」の販売差し止め要求--らくらくホンに酷似
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20369550,00.htm
どう見てもソフトバンクの方が使いやすそうな件。

著作権と別の「ネット権」創設を、角川歴彦氏ら参加のフォーラムが提言
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/03/17/18834.html
うーん・・・。やっぱり著作権法の抜本的改正と著作権管理方法の見直しだろう。言ってることは大いに賛成だ。

通信業界団体が帯域制御の指針案、P2Pトラフィックなどの増大に対処
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/03/17/18823.html
なに言ってるんだ。そりゃ潤沢に帯域があればの話だろう。こんなに帯域が少ない状況なんだから接続制限をするのはあたりまえだ。たとえば上位回線の帯域が20MしかないところでP2Pなんかされた日にゃ、そいつのトラフィックのせいでみんなが遅くなってしまうのだ。このような場合、P2P用に5Mほど割り当てておいてそれ以上は使わせない、というのはすごく合理的でみんなハッピーなんじゃないのか?何このクソ指針。ユーザー保護の体裁だけじゃないか。
人為的なチェックを介さず、制御装置が自動的に動作するような場合であっても、「『通信の秘密』に該当する事項を利用してISP等が制御を行なっているのであるから、『通信の秘密』に対する侵害行為に当たらないわけではないことに注意する必要がある」と指摘。
だったらルータやフィルタリングだってアウトだろ。ったく何考えてるんだよ。以下関連記事。

「帯域制御を実施する予定ない」が半数、総務省がISPなど実態調査
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/03/17/18833.html
いいじゃないか帯域制御くらい、みんなが幸せなら。逆に制限しなかったらウィニー野郎だけが幸せになっちゃうだろ?帯域制御してるプロバイダとしていないプロバイダはユーザーに選んでもらえばそれでいい。

「児童ポルノ法改正」に潜む危険
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0803/17/news010.html
これについては私も違和感があった。勇気あるコラムである。応援する。

2008年3月17日月曜日

今日のニュース 08/03/17

「4月パニック」カウントダウン 民主の「時限爆弾」法案
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080317/stt0803170030000-n1.htm
こ・・・これは!動くぞこりゃ。

2008年3月16日日曜日

今日のニュース 08/03/16

橋下知事を「あんた」呼ばわり 大阪府庁に女性職員批判殺到
http://www.j-cast.com/2008/03/14017864.html
香ばしいなぁと思ってたらあちこちで炎上しまくり。この女性職員の実名も曝されていますね。まぁ、組合かなんかの活動家みたいだからああいう物言いになったんだよね。洗脳されまくり。この件については橋下知事の釣り上手といったところ。この女性釣りに対して免疫なさ杉。ところで自治労とか本当に糞だなと思っていたら以下の記事。

社保庁労組ヤミ専従 不正給与5億円 委員長辞任へ
http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY200803150340.html
うわぁぁぁ、こんなことしてたんだ。人間ってぬるま湯に浸かったらこういうことになるんですね。注意すると「弾圧」だとか逆切れ、怖いよ。これって社保庁だけじゃないと思うぞ。上の大阪府だって職員がこれだけ横柄なんだから相当やってそうだ。揚げ足取りのマスゴミのみなさん、今度はぜひ大阪府職員労働組合員の勤務時間中の活動実態をつついてください、ほこりが出ると思うよ。

社保庁を巡っては、労組と結んだ100件近くの業務内容に関する覚書や確認事項が発覚。「国民年金保険料の督促状発行はゼロでもよい」といった項目もあり
終わってるだろ・・・。

チベット五輪委:ロゲIOC会長に抗議文 暴動で行動を
http://mainichi.jp/select/world/news/20080316k0000m030105000c.html
ますます盛り下がる悪寒。

ととと、ITネタがひとつもないwww

2008年3月15日土曜日

今日の写真 08/03/15

     ▲毎年春先に咲くこの花、とても可憐です

     ▲清楚です

今日のニュース 08/03/15

違法コピー常習者はネット切断、プロバイダー業界が合意
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080315-OYT1T00038.htm
カスラックのためならこんなこともまかり通ってしまうのが今日の日本。ウィニーは憎いがこれはいくらなんでもと思うよ、せめて帯域制限。

総務省がフェムトセル取り扱い方針案のパブコメを公開,固定系事業者から反対意見も
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080314/296218/
いやいや、まずやってみろよ。問題があるなら改善すればいいだろ。PLCだってあんなに喧々囂々してたのにやってみたら問題なんて出てないじゃん(出てるんですか?)。

AOL、SNSのBeboを8億5000万ドルで買収
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20369395,00.htm
なんで「落ち目」のSNSなんか買収するんだ?AOL正気かよ。

中国、インターネット人口で米国を抜き世界第1位に
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20369425,00.htm
国がやる気でやってるんでクラッカーも多くて大変。

著作物の保護期間や利用円滑化を今期も継続審議、著作権分科会小委
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/03/14/18812.html
まとまる気配はありませんね。というか文化庁やる気ないんじゃ?

Second Lifeの生みの親、CEOを辞任し開発に専念
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/03/15/012/index.html
電通涙目www。電通に踊らされた企業も涙目www。

エコなの?

http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/15/2750925
ふーむ、確かに言われてみると。買い物袋だけ目の仇にしてるんだけど本当はもっともっと突っ込むべき場所があるんだと思う。で、結局のところあの買い物袋ってチョー便利なんでなくならないと思うのです。環境ってポーズでやってもダメなんだよね。というか、あの買い物袋の功罪の本当を誰か教えてください。

2008年3月14日金曜日

今日のニュース 08/03/14

大阪ガス、家庭向け熱電併給システム販売へ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20080313AT1D130A313032008.html
こういうの普及するといいな。

デジタル著作物複製の規制緩和検討――知財戦略本部が専門調査
http://bizplus.nikkei.co.jp/genre/top/index.cfm?i=2008031306795b1

学術や教育目的などに使う場合に限って
いやいや、地上波放送のDRMの方が問題だってば。
来年の通常国会に提出する著作権法改正案に盛り込む構えだ。
改正案にはダウンロード違法化とかも入るのかな?そうなったら日本オワタ。

「都市伝説」基に商品化 ミルクシーフードヌードル
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080313/biz0803132234021-n1.htm
これは食してみねば。

ウワサの“3倍すごい”仮想化ソフトが登場――日本オラクル、「Oracle VM」を正式発表
http://ascii.jp/elem/000/000/116/116659/
これは試してみねば。

無線局免許の取得---想定外の連続で押せ押せ,直前にやっと本免許を取得
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080310/295865/?ST=itproexpo
事業を実施するうえで何が大変かというとこういう免許を取るまでが大変なんですよね。

Linuxデスクトップの新版「GNOME 2.22」が登場
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080313/296183/
だんだんよくなっていますね。すでにかなりいい。Windows2000程度にはなってると思います。

「基幹放送の選択権を放送事業者に与えるべき」,情通審で日本経団連が提案
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080313/296179/
だれか解説してくれないだろうか。と思ったらすでに池田さんが言及しておられました。

リバタリアンな日本経団連
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/b0d4e7bcd385ec85dc24b665466df330
でしょ、私も賛成ですが、
基幹放送(地上波放送)だけに現状程度の規制を課す以外は「原則自由」とせよ、と結論している。
ここは賛同できない。「原則地上波放送には規制課すな」としてほしい。

「1万以上のWebページが改ざん」――マカフィーも大規模攻撃を警告
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080313/296134/
ヤヴァィですね、こりゃ。

日本をターゲットにしたSQLインジェクション攻撃が多発、ラックが警告
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/03/13/18791.html
中国からの攻撃のようです。ギョーザ事件が背景にあるんでしょうか。

18未満の半数以上「フィルタリング解除のために親に同意求める」

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/03/13/18802.html
これはあまりいい方法ではないと思います。続かないですね、たぶん。

ひろゆき氏が語る「炎上・メディア・未成年フィルタリング」
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITzx000012032008
この人の言うことよくわからないよ。でもたぶんそっちかなと思うことを言ってる気がする。

音楽業界の過去最大の失策は「ネット戦略」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/13/news082.html
テレビ業界の最大の失策も同じですね。変化を嫌えば見誤るものです。

携帯、テレビ……さらなる撤退観測も 東芝と日立に注目
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/13/news102.html
収斂していくんでしょうか。東芝のレグザは結構いい画質だということなのだが、評価がついていかないのでしょうね、東芝というブランドのせいなのだろうか。するとソニー、パナソニック、シャープということになるんだろうな。パイオニアのKUROはもっとリーズナブルだったら・・・でももういいよ、プラズマ。

2008年3月13日木曜日

今日のニュース 08/03/13

トレンドマイクロのサイト改ざん、閲覧でウイルス感染も
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080312-OYT1T00829.htm?from=main3
おいおい、トレンドマイクロ大丈夫か?セキュリティ専門会社がやられちゃシャレにならんだろう。

「恐怖と大きな屈辱」…痴漢でっち上げ被害者語る

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080313-OYT1T00140.htm
この人の場合、周りの人がいいですね。というか、この人の普段の行いがよかったんでしょうね。平生往生とはよく言ったもので。

日商会頭、日銀総裁人事で「不毛な議論の時間ない」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20080312AT3S1201512032008.html
いたずらに政争の具にしようとする野党のやり方は非難されてよい。

自治体からシステム部門がなくなる?
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20080310/295830/
なるほどね、そういう方向もありなのか。だったら中央に大きなデータセンター1個作ればいいんじゃね?

Amazonの「ほしい物リスト」が初期設定で公開される仕組みが話題に

http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/03/12/18780.html
昨日CNETの記事に出ていたもので、今日はやじうまでもITmediaでも取り上げられていたので一応チェキしておこうと思って飛んだ。
    ▲設定内容変更のリンクより変更できます、とあるのだが・・・
そのリンクを小一時間探しているのだが、いったいどこにあるのか教えてくれないだろうか。
わかった。ほしい物リストに何か追加したら出てきました。時間返せ。というか「公開」でデフォとはひどい。まぁ、アマゾン的には公開してくれないとおいしくないわけなのだが。

2008年3月12日水曜日

今日のニュース 08/03/12

痴漢ねつ造、「被害者役」自首で発覚 容疑の大学生逮捕
http://www.asahi.com/national/update/0311/OSK200803110101.html
許せませんね。

宿題は逆効果?=教員が禁止要求も-英紙

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080312-00000014-jij-int
それってなんてゆとり?

マイはし運動:須坂市役所、職員提案で昼食に導入 1日割りばし80ぜん節約 /長野
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080311-00000146-mailo-l20
こういうの全国的にやればかなり割り箸が節約できるよね。ただ、割り箸業者は涙目。

広がるFeliCaの未来を見た
http://ascii.jp/elem/000/000/115/115925/
早く普及して欲しいよね。まず本当にめんどくさくいのが電車の切符。ただ、偽造も後を絶たないだろうね。住基カードが偽造されてるくらいだから。

ニコ動がテレビ局に宣言「番組の著作権侵害動画はすべて削除します」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/03/11/18750.html
少しは大目に見たらどうだろう。

密かな趣味が全公開--Amazonのウィッシュリスト、改め「ほしい物リスト」に注意?

http://japan.cnet.com/blog/staff/2008/03/12/entry_25005890/
えーっ、それは知らなかった。まー、それが知られたところで・・・スパムが増える?

ネットでテレビに映像配信する機器、NECが本格参入
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS3K1100J%2011032008
私はネットでテレビはまだ早いと思う。本当に加入者全員がゴールデンタイムに一斉にテレビのように動画を見たとしたら・・・考えるだけでも背筋が凍る。そのくらいバックボーンがひ弱だしネットワーク自体も堪えられそうもない。だからテレビは当分は「放送」の方がいい。NGNはそれに堪えられるとでも言うのだろうか。

オフィス互換ソフト五輪(7)・ワープロ部門の金メダルはどれ?
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMIT2o000007032008
へー、1位はジャストスイートですか。私も実は最近やっぱりATOKかなと思っているんです。ジャストシステムの株買い時ですか?

アニメ・漫画・ゲームも「準児童ポルノ」として違法化訴えるキャンペーン MSとヤフーが賛同
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/11/news097.html
これで同人ロリアニメは犯罪ですね。

2008年3月11日火曜日

今日のニュース 08/03/11

中国産原料使ったヘパリン製剤、自主回収へ…米国では死者21人
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080310-OYT1T00573.htm
また中国。このところ話題にことかかないですな。軍事費の膨張がさらに怖いです。

高橋尚子、マラソン出場に意欲
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20080311-OYT1T00049.htm
よき指導者がいないと無理だろう。図らずも「がんばっても無理」を証明することになりはしないか。

有料テレビ放送の勝者は?
http://veritas.nikkei.co.jp/scramble/index.aspx?id=MS3Z1001I%2010032008
お金出してまでテレビを見たいとは思わないな。テレビはもういいんじゃないか。

英企業、衣服の下を「透視する」カメラを開発
http://sankei.jp.msn.com/culture/academic/080310/acd0803102318009-n1.htm
これはすごい。

レコード協会の「エルマーク」は、本当に不正ダウンロードを減らすか?
http://ascii.jp/elem/000/000/113/113844/
愚かですよね。なんと短絡的な思考回路なんでしょう。

今の規制の流れが進む先には「音楽はお金を出さなければまったく聞けない」「新しい音楽に無料で触れる機会が少なくなる」といった状況があるんじゃないかと感じるですよね。僕はそれが音楽業界の自殺行為だと思います。今音楽業界がやるべきことは、他の娯楽よりも音楽に対して興味を示す人をどれだけ多く生み出せるかということですよね。だから、ムダなことを一所懸命してるな、という感覚はあります。頑張りどころはそこじゃないだろ、っていう。
そうそう、そのとおり。DRMに関しては本当にそう思います。そこをかんばるんじゃないでしょ、おもしろい番組を作るのが先でしょ。往々にして順番が逆なんだよな。

NTTドコモ、カメラレスの極薄ケータイ「PROSOLID μ」を3月14日より発売
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20369073,00.htm
ドコモの機種なのでどうでもいいのだが、私もカメラいらないから薄くて軽いのがホスイ。胸ポケットに入れられるくらいの。今のキョーセラのヤツも入れられなくはないのだけど、ずしっとくるのですよ、胸のあたりが。

東証で再びシステム障害――名鉄・アルプス株の売買停止
http://it.nikkei.co.jp/security/news/index.aspx?n=AS2C1000H%2010032008
もうだめぽ。

mixi規約騒動の背後に「ロス疑惑」があるという説
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/10/news094.html
そういうことか。

「神ツール」――初音ミク踊らせるソフト「MikuMikuDance」大人気
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/10/news020.html
ということです。90日で作ったにしてはすごいんだが・・・。

GDH、『ドルアーガの塔』を地上波・ブロードバンド放送で同日同時刻に放送

http://journal.mycom.co.jp/news/2008/03/10/040/index.html
これは画期的。

日本はヤバくても、東京はヤバくないかも
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51015904.html
こういう考え方はキケンなのだが黙っていてもそうなりそうだ。でも実際東京へ行ってみるとそのエネルギーに圧倒されます。何もかもがエネルギッシュに躍動しています。そしてこっちへ帰ってくると・・・。その落差たるや。まぁ、21世紀は大都市とその近郊の時代になることはまちがいなさそうです。ヘタに地方を擁護してその生命を延ばすのは愚策かも。

Gmail、CAPTCHAを破られスパムボットの犠牲に
http://japan.zdnet.com/security/story/0,3800079245,20369052,00.htm
私がGmailを使っているのはスパムがないので結構信頼性があるように見えたからです。で、最近Gmailのスパムを目にするようになって驚いたところだったが、こういうことだったんですね。スパム業者おそるべし。

2008年3月10日月曜日

今日のニュース 08/03/10

松下子会社、PC不要のスカイプ電話機――屋外でも利用可能に
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=NN001Y762%2007032008
この動きは・・・?

2008年3月8日土曜日

今日のニュース 08/03/08

お絵かきソフト「黒板」の投稿、10日で1万3千作品
http://www.asahi.com/komimi/TKY200803060209.html
飛んだらなにげに落ちてる件。何やってんだ?404エラーなのでファイル自体がないってことだろ。

奈良マスコット:愛称の応募殺到 7日までに7000件
http://mainichi.jp/select/today/news/20080308k0000m040144000c.html
なんだかんだいいながらみんな楽しんでるんじゃないか。このキャラ成功の悪寒。

「奈良遷都祭」キャラ作者 批判メール対応に「感動した」
http://www.j-cast.com/2008/03/07017586.html
と思ったらこういうことだったんですね。うーん、すばらしい対応ぶりに感動すらした。私にはああいう対応は不可能だ。作者が言うようにもう完全にモト取ったうえにおつりがきましたね。あのキャラ大成功です。

ひかりTV:国内初の地デジ同時再送信サービス開始へ
http://mainichi.jp/select/biz/news/20080308k0000m020117000c.html
マジですか?

地デジ放送の同時再送信は、放送局側の同意を条件に始める。
同意のめどはあるのか?県域のしばりはどうするんだよ。

NTTぷららなど、「ひかりTV」31日スタート・地上波再送信も
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMITaa000007032008
こっちの方が詳しいです。
有馬彰副社長は記者会見で「(放送事業者からの)要望はほぼクリアした。手続きはこれからだが、3月末には間に合いそう」と説明した。
ということなので県域性は堅持されているのだろう。その仕組みって・・・。アドレスで県域を割り出すのだろうか。あの再送信については相当に傲慢なテレビ局が簡単に同意を出すかどうか見ものですね。

三洋、ブレーキかけると充電できる電動自転車
http://www.nikkei.co.jp/newpro/news/20080306e001y03206.html
これは(・∀・)イイッ!

2008年3月7日金曜日

今日のニュース 08/03/07

「合憲」住基、不安のまま 住民側の敗訴確定
http://www.asahi.com/national/update/0307/TKY200803060395.html
インターネットでの個人情報流出の方がよっぽど「不安」だっつーの。桜井ナントカがイカンのだよ、煽るから。

掘り出しニュース:やきとり“戊辰対決”勃発! 戊辰戦争から140年の因縁
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080306mog00m040058000c.html
ちょwww、しゃれにならんじゃまいか?

港湾特会でもマッサージ椅子購入 国土交通省
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080306/crm0803062343032-n1.htm
これも、

道路財源で旅行丸抱え、5年間で2080万円・国交省所管財団
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080306AT3S0600W06032008.html
これも、叩けばいくらでも出るよな、カスラックも叩いてみたいもんだ。まともに著作権者に渡っているとはとても思えない。

ギョーザ資料 中国「ゼロ回答」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080307/plc0803070119000-n1.htm
こんな国でオリンピックやるって決めたヤツ、出てこいよ。オリンピック盛り下がる悪寒。

22日間、寝室でゴロゴロしただけで広告収入86万円を得た学生
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2008/03/06/
これがかわいい女子学生(以下自重)。

モバイルブロードバンドはまだ「ぜいたく品」――米調査
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/06/news021.html
WiMAXはどうもグレーになってきたし、ユビキタスは遠いのだろうか。 4Gが本命だという人もいるのだが、ケータイは電話の発想から抜け出せないのでそれはないんじゃないかと私は思っている。

「フルハイビジョン・ビッグバンは加速する」 - 松下、新「ビエラ」発表会
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/03/06/pana01/index.html
たからオリンピックは中国の糞運営のせいで盛り下がるってば。明らかに他国選手の方が早かったのに中国選手が一着とかざらな悪寒。文句言ったら国外強制退去。選手村の食事には微妙にど(自重)。中国の金メダルが史上最多に。

DataRecovery 削除してしまったファイルを簡単操作で復元

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080227/294873/?set=top
WEB記事とは思えない力の入った記事。

日本の広告費、今後伸びるのは?
http://japan.cnet.com/panel/story/0,3800077799,20368552,00.htm
インターネット広告はテレビや新聞を食うのはもう当たり前なんですが、全部食うわけではないですよね。で、モバイルが伸びているっていうのはどういうことなんだろう、ケータイなんですかね。私はケータイでCM見たことがないのでピンときません。

2008年3月6日木曜日

今日のニュース 08/03/06

北京五輪選手村、近いけど狭い? バスタブなし
http://www.asahi.com/sports/update/0305/TKY200803050301.html
風呂なし選手村キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! さすが、チャイナクォリティ。つーか、食料持込禁止解除しろよ。怖くて誰も行けねーよ。シェフは今頃外国で研修してるのな。遅いっつーの。

BBA、新潟での無線ブロードバンド実証実験を報告

http://ascii.jp/elem/000/000/114/114691/
免許申請受付が始まったんだけど、WiMAXってどうよ、っていうのが最近の流れですよね。FTTHは都市部と最近ケーブルテレビを整備したところだけ。

ニコニコ動画、年内に1000万会員へ--「世界に誇れるサービスとして大きく育てる」
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20368803,00.htm
ミクミクダンスは大きいですね。今すごい勢いで制作されていて質も劇的に向上している。あさっての方向って言ってるけどいい意味で裏切ってくれるといいな。

ソーシャルネットワークは「空気のような存在」へ

http://japan.cnet.com/special/media/story/0,2000056936,20368768-2,00.htm

ソーシャルネットワークは5年以内にウェブの中心深くにまで組み込まれ、よりオープンになったソーシャルグラフはつながりを求め、動的に挙動を修正しながらネットワークをさまようという見方については、筆者はまったく異論がない。
えー、ありえねー。あんなうざい仕掛けはイヤだ。

mixiの利用規約に項目追加されて騒ぎに……その真の理由は?
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2008/03/05/
その実はそういうことなんですね。大多数は止めたがってるんだけどなかなか口実がないわけですよ。っていうようなしくみが続くわけがないんです。リアルで対人関係に気を使って、なおかつ自宅に帰ってからネットでもってヤだよ。

SSDに活路を見出すSamsung電子
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/03/05/059/index.html
なかなか市民権を得ないSSD。今年はブレークするでしょうか。ところで無線USBってどうなったんでしょう。

住基カード手詰まり 普及率1.5% 使い道不足空回り
http://www.asahi.com/politics/update/0302/TKY200803020165.html
中村さんのページから飛んだんですが、うーん、これはまれに見る大失敗の様相ですね。で、これを基にしているe-Taxあたりの利用率が上がるわけがないのですね。ただ、国が地方自治体の管理している住民情報を一括したという点ではすごいことなんで、いろんな手間が省けてたりします。一部のプロ市民が個人情報が云々と言って騒ぐんだけど、ネット社会になったらそんなこと言ってられないんですよ。実際もうすべてはコンピュータで管理されててみんな顧客コードみたいなもので管理されてるんです。この高度情報化社会において背番号制がイヤだとかもう信じられないくらいナンセンスなこと言ってるわけですよ。

スティーブ・ジョブズの「まぐれ当たり」

http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/c247ce456b64ea914b7ec00e83949e53
いやいや先生、さすがにサイコロ賭博のまぐれといっしょにしては・・・。NeXTで失敗したけどOSXにしちゃっておつりが来てますよ。で、彼のすごいところはブレないところですよね。アップルがしっかりしている(スジが通っている)ように見えるのは、スティーブの独裁に近いからでしょう。私はもともとマック嫌いで彼をめのかたきに思っていましたけど、それでもiPod toutchを買ってしまいました。彼ほど顧客の方を向いているトップはいないんじゃないかとすら思います。それゆえにビルのいないMSと同様ジョブズのいないアップルなんて考えられないんですけど。

2008年3月5日水曜日

今日のニュース 08/03/05

正直、テレビはもうダメかもしれん
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0803/03/news014.html
昨日じっくり読めなかったので今読んだ。うーん、刺激的なタイトルなんだが中身は・・・。私がずーっと書いてきたことが書いてあるだけだ。つまりテレビ局のビジネスモデルはそのうち成り立たなくなる、ということである。それならそれでDRMなんかかけずにいい番組を作ろうとすればいいんだが、当のテレビ局はそんなことをみじんも思っていないところがイタイを通り越して悲哀である。記事でも指摘しているように、CMをネットに奪われ制作費を削る。おもしろくないからますます見ない。CMが減る。負のスパイラルの入り口がすぐそこにあります。

「著作権は混迷」「ダメと言ってもネットは止まらない」──東大中山教授
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/03/news033.html
これも昨日からの続き。悪の枢軸「文化庁」から著作権法を取り上げないと無理だ。著作権法は「文化」というような生ぬるいものではなく、今や「産業」の根幹を牛耳る法律だ。早急に国益を鑑みて改正すべきなのだが、文化庁の主催する委員会では現状とは程遠い自己利益保護の議論が延々と繰り返されている。で、こんな重要なことを国会議員の先生はなぜ放置しているんだと国会に目をやれば党利党略に奔走してこれまた国益をまったく考えていない先生方の姿が見えるのである。日本という国は検索サーバすら置けない、地上波テレビ放送に鍵をかけている四流国家なのである。このことを国民も自覚した方がいい。

アスキーから独立した出版社「アスコム」が夜逃げ?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/25/news056.html
見逃してた記事。アスキーのなれの果て・・・。パソコンがマニアのモノでなくなったときに先は見えてましたね。

JAL機が滑走路に誤進入 小松、戦闘機の着陸目前
http://www.asahi.com/national/update/0304/OSK200803040098.html
これはもう飛行機は鉄の棺おけですね。こんな低級機長が操縦する飛行機には乗りたくない。

「中国発ハッカー続出」 米国防省、サイバー攻撃に警鐘
http://www.asahi.com/international/update/0304/TKY200803040300.html
世界の嫌われ者。こんな国でオリンピックやるんですぜ、今年。もう最悪だ。なんだよ、今年の黄砂。

中国、米国防総省の「ハッカー問題・軍備増強」報告に不満
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20080304-OYT1T00554.htm
ギョーザ事件と同じですね。指摘されると逆切れするのはいつものこと。サイテー、うんざりだよ。

夕張:人口流出が加速 孤独死も相次ぎ
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080305k0000m010140000c.html
うわぁぁぁぁぁ(ノД`)。これはヒドスwww。破綻した自治体は悲惨ですね。本当に哀れなのはどこにも行けない高齢の住民ですよね。

柏崎刈羽原発7号機、タービン羽根が破断・東電発表

http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080304AT1G0402Z04032008.html
このまま運転再開したらメルトダウンするに1000ペリカ。

「プチトマガール」加藤ローサさん、トヨタ「パッソ」特別仕様車で記念イベント
http://sankei.jp.msn.com/photos/economy/business/080304/biz0803041632005-p5.htm
加藤ローサの二の腕がなにげに太い件。

吉清さんの家族、小沢氏に手紙「石破防衛相の辞任望まぬ」
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/080303/stt0803031932006-n1.htm
それは政争の具にしたい民主党とは相容れないことなので却下。

第6回 マイクロソフトは、21世紀型企業に生まれ変われるか
http://ascii.jp/elem/000/000/114/114133/index-2.html
マイクロソフトはVistaで図らずもどこへ行っていいのかわからないぶりを露呈してしまった。我々はごてごてしたマック風のOSなんか欲しがっていないのに。

ユビキタス社会のインフラとして大注目! 地産地消のエコな「振動力発電」とは
http://ascii.jp/elem/000/000/112/112146/
いい記事じゃないか、アスキー。死に体とは思えないぞ。

東北インテリジェント通信が2.5GHz帯固定系地域バンドに名乗り
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080304/295371/

通信速度は上り下り合計で最大15Mビット/秒。料金は未定。「モバイルWiMAXは無線版ADSLとよく言われるが,ADSLと同じ料金はとても無理。行政の支援を得ることで,FTTH並みの料金を実現したい」(東北インテリジェント通信)としている。
うーん、それじゃ誰も使わないんじゃないか?そもそもWiMAX自体がダメポって言われ始めたよね、最近。

あしあと機能もある国産グループウェア「アイポ4」,エイムラックがオープンソースとして無償公開

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080304/295404/
これはすばらしい、使ってみよう。

アップル共同設立者のS・ウォズニアック氏:「iPhoneには残念な点がある」
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20368652,00.htm
iPod toutchのように無線LANしかないよりはかなりいいに違いない。せめて2Mくらい出るといいんだが。確かにケータイの使いにくさはどうにかしてほしいものだ。パソコンが使いこなせないというが、ケータイを使いこなせるならパソコンは大丈夫だ。

電子メールのミライ
http://japan.cnet.com/blog/matsumura/2008/03/04/entry_25005731/
昨日のこの記事に反応したんだと思うが、内容がないのは気のせいだろうか。タイトルを見ていい提案でもあるのかと思ったのだが・・・。電子メールはシンプルで最も信頼性の高いインターネットでの通信手段だ。問題なのは悪用しているスパム業者が多いことと、100%届くと思っているユーザーが多いことだけである。それ以外はとてもいいじゃないか。何が不満だと言うのだろうか。

NEC、人気アニメ「キミキス pure rouge」のキャラクターを刻印したノートPC
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20368680,00.htm
さすがの私もそれは引く。

WiiリモコンがTVリモコンに!「テレビの友チャンネル Gガイド for Wii」配信開始
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20368653,00.htm
というよりも、私が提案しているのはWiiリモコン風のテレビリモコンなのである。今みたいなボタン全開なリモコンでなくてゼスチャーとかも使って必要最小限のボタンの・・・いいよ、もう。

人間に近づくロボットたち
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/04/news069.html
いや近づかなくていいから。こえーよ。いやでも近づくのは空気嫁(以下自重)。

「ニュースはネットで」というユーザーが増加――米調査
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/04/news061.html
テレビ局のニュースはもう話半分で見ています。イージス艦の事故のニュースでも叩きやすい自衛隊を叩きまくりの偏向報道にうんざり。あれほどまっすぐ進んで衝突した漁船に過失はなかったのか、という点は全メディアがスルー。そのニュースがあきたらすぐにロス疑惑に鞍替え。ジャーナリズムのかけらもなくおもしろければそれでいい、視聴率さえ取れればいい、というのが透けて見えすぎ。私はもうテレビなんかほとんど見ませんね。

「ネットの影響は大きい」──“エロカワ”キャラに明暗
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/04/news084.html
「きりちんこ」はイカンだろう、どう考えても。
特に社内的な反対やお客さまからのクレームなどはなく、
この時点で終わってるよ。というか、「ちんこすこう」はさらにイカンだろう。ネットイナゴが知らないだけなのだろうか。ま、これは当然狙ってるんだろうけど。

Ubuntu、ユーザー要望サイト「Brainstorm」を開設

http://japan.zdnet.com/oss/story/0,3800075264,20368594,00.htm
すばやいですね。

2008年3月4日火曜日

今日のニュース 08/03/04

ネット掲示板に「福岡の小学生殺す」 いたずらと判明
http://www.asahi.com/national/update/0303/SEB200803030012.html
バカなことはいいかげんにやめたらどうだ。中学生か?事情聴取じゃダメだろ、逮捕しろ。

黄砂、まるで泥の雨 九州 視界不良、花粉症悪化懸念も
http://www.asahi.com/life/update/0303/SEB200803030008.html
最近特にひどくなったような・・・。昨日なんか本当にひどかった。昼なのに暗かったよ。そのうち瘴気もやってくるぞ。

太陽センサーに異常 ネット衛星「きずな」
http://www.asahi.com/science/update/0303/TKY200803030518.html
衛星ブロードバンドに黄信号?

胡主席:政府内に日程延期論が浮上 ギョーザ事件影響で

http://mainichi.jp/select/seiji/news/20080304k0000m010138000c.html
少なくとも今は時期ではないね。つーか、もう来なくていい。

NGNが実現する、映像の新しい視聴スタイル
http://trendy.nikkei.co.jp/special/index.aspx?i=20080226t2002t2
これははっきり言うが「ない」。できる可能性はあるというだけ。映像は放送の方が効率的だし、第一テレビ局がやらない。

「パソコン」から「オーディオ」の世界に進んだ理由──西和彦氏に聞く
http://ascii.jp/elem/000/000/113/113846/
西さん、アスキー逝っちゃったよ。でこんなことしてるのか。私と同じでオーディオ回帰ですか。たぶんね、私たちの世代ってそうなんだと思うんです。オーディオが青春だった世代。だからそれがわんさか退職するこの時代、オーディオブームは必ずやって来るんです。でも、私はハイエンドには行かない。というか、行きたくても行けない。で、このアスキーのサイト、いつまで管理されるんだろうか。生暖かく見守ろう。

第18回 疑う。でもロマンは捨てない──「超常現象の謎解き」管理人が語る、真実への情熱
http://ascii.jp/elem/000/000/113/113942/
これはおもしろい。

ソニー,商業施設などの最大1万台のディスプレイにコンテンツ配信するサービス
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080303/295238/
こんなことにインターネットのリソースを使うのはやめてほしい。

「電子メールに未来はない」--米国のウェブ専門家らが指摘
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20368606,00.htm
うんざりしているのはわかるがミスリードはしないでほしい。他に画期的な何かが現れるまで電子メールが最も重要なインターネットアプリケーションのひとつだ。

ニコニコ動画、SP1でH.264に対応か
http://japan.cnet.com/blog/staff/2008/03/03/entry_25005711/
一応貼り。

モバイルWiMAX商用化へ本格始動、基地局ベンダーが決定
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20368557,00.htm
そういえば、昨日から地域固定枠の許可申請受付開始ですね。うちはちょっと様子見。

WiMAXは2012年に700億円市場、富士キメラ調査レポート
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/03/03/18653.html
ということです。

パイオニア、プラズマパネル生産撤退へ
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?n=AS1D030DH%2003032008
おいっ、KUROはどうしたんだよ。

「著作権は混迷」「ダメと言ってもネットは止まらない」──東大中山教授
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/03/news033.html
ちょっと軽々しくコメントできないので後日。

正直、テレビはもうダメかもしれん
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0803/03/news014.html
チョーwww、これもいい記事なのに読んでる時間がない。明日読んでコメントする。

2008年3月3日月曜日

今日のニュース 08/03/03

飛び降り:にぎわう新宿の歩行者天国の路上に 男性死亡
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080303k0000m040106000c.html
近くにいた人相当にショックですよね、トラウマになるんじゃ・・・。

接続業者の4割、「ネット渋滞」対策で通信量制限
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20080303-OYT1T00002.htm?from=main2
これは当然だと思うよ。っつーか、一定の通信量を超えれば従量課金という制度が早晩必要になると思います。

YouTubeやニコニコ動画をファイル保存できるWoopie Video Desktop

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080229/295115/
これは「情を知ってダウンロードする」わけですからどうみても犯罪です。本当にあり(ry。ダウンロードが違法化されるまでのツールでしょうか。

放課後の電子工作

http://iiyu.asablo.jp/blog/2008/03/01/2677369
中村さんのこのページで紹介されているこのサイト。びっくりを通り越して唖然です。こんなの中学生とか高校生のときに作ってたのか?うーぷす。逆立ちしてもかなわないよ。で、この人会社でも半田付けしてるって書いてるけどどんな仕事してるんだろう。こんなすごい過去を持つ人が今どんな仕事をしているのかとっても気になってしまうのでした。たぶんZ80とかだから私と同世代。私はアセンブラさえ使えなくってもっぱらBASICだったです・・・orz。

2008年3月2日日曜日

今日のニュース 08/03/02

カッコいい「ギャラン」が帰ってきた
http://waga.nikkei.co.jp/vehicle/car.aspx?i=MMWAh1000025022008
(ノД`)アチャー

CEF、鳥取県岩美町に国内最大級の風力発電所建設
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20080229c6b2901y29.html
この部分に注目。

鳥取県は中国電力の営業区域だが、同社は売電受け入れに制限がある。
中国電力って・・・。

Windows Vistaのパッケージ版をSP1から値下げ
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080301/295148/
Vista(゚⊿゚)イラネ。半額くらいにしろよ。

Vista発売当初の課題--MSの社内メールから明らかに
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20368480,00.htm
私のページプリンタのVista用ドライバはもう永久に開発されないようだ。

ガジェット嫌いの私が衝動買いした「Garmin Forerunner 305」--お気に入りガジェットバトン第36回
http://japan.cnet.com/review/column/story/0,3800080778,20368511,00.htm
確かにドライブのお供にぴったりだ。(・∀・)イイッ!


GARMIN(ガーミン) フォアアスリート305

初音ミク専用の3Dムービー作成ツール「MikuMikuDance」が登場
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2008/02/29/
これは素直にすごい。というかすごすぎる。

     ▲縞Pのアクセサリで「武装」したミク