2008年1月17日木曜日

今日のニュース 08/01/17

MacBook Airに触ってみた! SF発ファーストインプレッション
http://ascii.jp/elem/000/000/100/100387/
どこのITニュースサイトもこればっかり。こんなに騒がれるとあまのじゃくの私としては無視したい。
ただ、アレですね、数年前はゲイツ氏の基調講演がすごく注目されていましたが、最近はすっかりジョブズに取って代わられましたね。もう誰もWindowsのことを話題にしなくなりました。私はN88BASICで育ちMS-DOSで遊んだ世代なので一抹の寂しさはあるものの、もうWindowsはいいだろうと思います。正直Vistaでもう愛想がつきました。この気持ち、十数年前にNECのPC9801に愛想がつきたときと似ています。

それで、Linuxならいいかというと、Google SketchupとかHomepage Builderとかが動かないのでしかたなくWindowsXPを起動しているわけですね。その点ですね、もし、Macという選択肢ならどうかというと、驚いたことにすべての不満が払拭されるのですよね、もともとBSDだし。あれだけマックが嫌いな私が「マカー」になる日が来るのかもしれません。オソロシス。

Excelに危険度の高い新たな脆弱性、攻撃も既に発生
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/01/16/18131.html
ということです。

[WSJ] 高いケーブルは音がいい? オーディオマニアに聞かせてみた
http://www.itmedia.co.jp/anchordesk/articles/0801/16/news099.html
オーディオマニアのみなさん、またネタにされてますぜ。私もケーブルには懐疑的なのであるが、まぁ、やれることはやっておきたいと思うのも事実であります。故長岡鉄男先生はスピーカケーブルには富士電線のキャプタイヤケーブルがいいとおっしゃっていたようだが、そのようなケーブルでもいいわけです。つまりは聴き分けられる「耳」になっているかどうかであります。ただ、耳も歳とともに劣化していくので、耳で聴いているというよりは脳が補完して聴いているのでしょうね。

初代SimCityのソースコードが公開
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/01/15/005/index.html
ナツカシス。

B-CASは独禁法違反である
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/
なんで取り締まらないんでしょうかね。本当に放送業界って傲慢だし欺瞞だし腐っています。インターネットがその地位を危うくしているにもかかわらずテレビがいつまでもナンバーワンメディアだと信じて疑わないくらい井の中の蛙・パラダイス鎖国・脳天気状態だから、これ以上ないくらいに高くなった鼻がますます高くなります。よく被災地でテレビクルーが非難されるのは自分たちが一番エライと思っていて「取材してやる」感満載で上から目線だからですよね。地上デジタルが全国展開した今、B-CASの問題を根本的に議論しなおすべきだと思います。

0 件のコメント: