2007年12月12日水曜日

今日のニュース 07/12/12

墓穴を掘る日本コンテンツ--北米のアニメ・マンガ事情が語るもの
http://japan.cnet.com/column/mori/story/0,2000055916,20362979,00.htm

海外というこれまた本来最も力を注ぐべき市場からそっぽを向かれてしまいそうな状況にある
ということに至った原因はというと、この記事から読み取れるのは、
事業者たちはオンラインでの配信も検討したいが日本側が許可しない
翻訳版をユーザーたちが待ちかねて、違法作品のダウンロードに走ってしまう
日本の権利者がライセンス料を高騰させた
ということでしょうか。昨今の著作権に絡むいろいろな状況を見ていると著作者というよりそれを管理しているあるいはそれを餌にしている側の対応には暗澹たる思いがする。守ることに必死になりすぎていて産業を衰退させようとしているようにしか見えないのだ。こういうやつらがのさばっていては、日本が世界の舞台で商売するなどとてもできないだろう。発想が根本的に違うのだと思う。いつになったらそれに気がつくのだろうか。

「通信・放送」融合の試金石・動画サイトとJASRACの協議に期待
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=MMIT12000010122007
この人の考え方ってまさに上で書いた側に近すぎる感じ。違和感満載です。
このように民間の側で正しい動きが続かないと、プロの動画のネット上での流通は増えず、融合/連携も進まない。
上の記事のような事実をこの人は知らないのだろうか。
コンテンツ側が納得できる技術的対応とビジネスモデルを、関係者が提示できていないのではないか。
言わんとしていることは要するに、コンテンツ側は「ネットで商売してやるからおまえら環境を整備しろ」ということでしょうか。なにその殿様商売感覚。インターネットでビジネスしようとするときに他人がその方法を提示する、という性格のものではないでしょ。自ら開拓していかなきゃ。テレビ局がそれをしないのは、今のビジネスモデルで十分食っていけるからだよ。つまりネットなんかに手を出さなくても全然おkと思っている。なんだよ、この記事、もしかして釣られたのか?

JASRAC許諾サイトのアフィリエイトについて

http://blogs.itmedia.co.jp/kurikiyo/2007/12/jasrac_7ff3.html
栗原さんのページ。こんなことになってるんですね。だから発展しないんだよ。これって音楽振興を妨げてるよな、絶対。

ムーアの法則の歴史的帰結
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/dd3efa7f38a9845105cc7497cbd92c8b
池田さんのページ。
口語訳聖書が広く民衆に行き渡ることで、それまでカトリック教会に独占されていた知識が信徒にも共有されるようになり、宗教改革が起こった。
この部分に反応したわけですが、このカトリック教会が今の著作権管理団体にかぶさるなーと思っていたら、
かつて宗教改革の標的となったカトリック教会に対応するのは、グローバル資本主義の根本原理である所有権のドグマ、特に「知的財産権」という疑わしい権利だと思う。
という述べておられる。著作権とか知的財産権っていっしょくたにしてはいけないのかもしれないが、守られなくてはならないものだが、守りすぎるとカトリック教会になっちゃうよな、と。

放送法改正案と電子投票法案、衆院本会議で可決
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AS3S1100H%2011122007
ということで内容の解説記事に注目。

長崎県平戸市のサイトが21回にわたり改竄、ウイルス感染の恐れも
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/12/11/17829.html
パッチあててなかったんでしょうか。原因が気になります。

東芝、128GバイトSSDを量産へ 「10万円切る程度」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0712/10/news058.html
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!でも10万円を切る程度って9万円台ってことだろうか。やっぱり高いな・・・。それにしてもハイブリッドHDDはどうなっているのだろう。

写真から3Dモデルを作り出すSTRATA FOTO 3D[in]

http://journal.mycom.co.jp/articles/2007/12/11/sfoto/index.html
おもしろいけどちょっとめんどそう。

NEC,モバイルWiMAX機器を全世界で販売開始
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071210/289194/
がんばれ、NEC。それにしてもWiMAXどうなるんでしょうか。今年ブレークすると読んだんだがなー。

0 件のコメント: