2008年7月3日木曜日

今日のニュース 08/07/03

今度はおぎやはぎ…ベルリンの壁に落書き
http://www.zakzak.co.jp/gei/2008_07/g2008070216_all.html
何?この魔女狩り報道。いつかの安倍政権時の言葉狩りみたいだ。いちいち騒ぐなよ。

「ボランティア募集」で高樹沙耶さんのブログ炎上、その原因とは
http://news.goo.ne.jp/article/hatake/entertainment/hatake-20080702-01.html
私も最近のネットの現象(祭りたくて祭っている状態)はおかしいと思います。高木さん急にわけがわからない人たちが押し寄せてきて対処の方法がわからなかったのだろうと思う。かわいそうな顛末ではある。

「『証拠写真』バラした人の方がひどい」 落書き問題
http://www.j-cast.com/tv/2008/07/01022740.html
ネットの騒乱に過剰反応してしまう学校側。いい監督だったらしいのに・・・。油性ペンを売っていた、というのだから現地にも問題があったと思われる。そうだよな、むしろ写メした人が悪い、という意見にははからずも同調したくなる。

NTTドコモの新コーポレートブランドロゴ 受け入れてもらうために越えるべき壁は多い
http://c-news.jp/c-web/ShowArticle.do?did=01&aid=00011145
これはひどい。まぁ、「ドコモレッド」とか寒いこと言って発表したロゴが何の変哲もないものだったので皮肉を書いたことがあるが、最近のドコモのひどさはロゴ以上だろう。

ニコニコ動画、映画やアニメの二次創作作品を削除へ--日本映像ソフト協会らの要請で
http://mainichi.jp/life/electronics/cnet/archive/2008/07/02/20376453.html
もうダメポ。それでなくてもアクセスが激減らしい。

「ニコニコ動画」のコメントシステム、特許を出願
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/02/news056.html
さらにこんなことになっています。引いてしまいますね。

橋名板:岐阜の10カ所で32枚盗まれる…青銅製
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20080703k0000m040153000c.html
オリンピックで金属特需が起きているかの国で売りさばくんだろう。まったく許せないです。

東京駅:ホームの屋根にソーラーパネル…JR東日本
http://mainichi.jp/select/science/news/20080703k0000m040064000c.html
おー、それはいいアイディアだなー。ホームの屋根ってすごく広いからなー。自治体の庁舎屋上とか学校の体育館の屋根とかも義務付けたらいいのに。

急増する「太陽光発電ベンチャー」~黒い電池パネルをイメージするようでは遅れてます
http://business.nikkeibp.co.jp/article/pba/20080630/164059/

もちろんFITは良い面ばかりではない。ドイツではFITによる電力会社の買い上げコストがユーザーに転嫁された結果、電気料金は1割増しとなった。これは国民経済全体として次世代エネルギー技術の開発のために、ユーザーがコスト負担したということだ。「脱・原発」を掲げた政治が新エネルギーへの転換を強引に主導し、新エネルギーへの転換を促したのだ。
日本も資源がないんだから国策でこんなことやれよ。いまだに原発推進とかってどうなんだよ。孫の代にツケを先送りする政策はもうやめようじゃないか。

【記者ブログ】悪役の逆襲!?~賃上げ要求した横綱の真意は? 清水満
http://sankei.jp.msn.com/sports/martialarts/080703/mrt0807030222000-n1.htm
バカじゃねーの?世のリーマンたちは物価が上がってるのに給料は上がらないから大変だって言ってるときに公務員の自治労みたいな発言してるのに「偉い!褒めたい!」はないだろう。記者の感覚を疑うよ。

“普通のサイト”でもウイルス感染、止まらないWeb改ざんにラックが注意呼びかけ
http://ascii.jp/elem/000/000/121/121072/
大変だ。

Xandros、Linspireを買収へ
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20376470,00.htm
かつてのLindowsが買収されましたね。XandrosってLinuxを有償で売ってる会社ですよね。しかも、最近MSと提携したらしい。なんかいやな感じだ。

Flashをサポートした「Adobe Reader 9」配布開始
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/07/02/20121.html
ということです。

Fedora 9 はやや期待外れ
http://japan.internet.com/linuxtutorial/20080627/1.html
そうかな。まだインストールしてないけど・・・。
その実験的な要素から、バグが多く、あまりにも不安定だと感じることが多かった。
私はそんなこと感じなかった。もともとLinux上のアプリケーションってそんなもの。Wine上のWindowsアプリなんか動けばめっけもんだ。
筆者が本番環境で Fedora を信頼しないことは間違いない。また、これの市場は大きくない。残念ながらそれが結論である。
スキルにもよるんだろうけど、ハードルが高いのは間違いないだろう。でもUbuntu8.04はコマンドラインなしでも使えてますよ。Firefoxのプラグインとかも自動でできたし。

複数PCでFirefoxの設定を同期させる「Weave」の最新版が公開
http://journal.mycom.co.jp/news/2008/07/02/044/index.html
へー、こんなのがあるんですね。

PDFがISO標準化――メンテナンスを含む権利もアドビからISOへ
http://www.rbbtoday.com/news/20080702/52467.html
Adobeすごいですね。ブラボー。Flashもそうしてほしいぞ。

見つかった脳腫瘍と強いX線
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20080630/1005708/
パーネルさんが大変なことになっている。パーネルさんのコラムは日経バイトに掲載されていて毎月楽しみだった。バイトが休刊となってもう読むことはないだろうと思っていたら、この春WEBで見つけた。パーネルさんはMSびいきだった。メールソフトもあの悪名高いアウトルックを常用していたはず。そのパーネルさんがMacを導入したという記事を見てびっくりした。そしてゲイツ氏の引退。ひとつの時代が過ぎ去ろうとしているのかもとふと思ったのであります。お大事に。

0 件のコメント: