2007年7月12日木曜日

今日のニュース 07/07/12

理不尽クレーム:19教委が対応策 支援チームや研修で
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070712k0000m040142000c.html

「喫煙を注意されたが、人に迷惑をかけていないので指導は必要ない」といったものや「授業妨害をする児童の母を指導すると『先生に魅力がないから』と反論された」など子供の非を棚上げするケース、「不登校の子が家でストーブをけり倒した。学校が弁償してほしい」「いじめに遭う我が子を転校させるので、通学の交通費を出してほしい」「義務教育は無償なので野球部のユニホームは学校で洗濯すべきだ」
うわぁぁぁぁぁぁ・・・。すげー論理の飛躍だ、ぶっ飛んでるよ、頭が。これじゃ給食費を払わないわけだ。DQN増殖の悪寒。こういう親には罰則規定があってよし。

ニセ肉まん:段ボールを煮込んで詰め露店で違法販売 北京
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070712k0000m030129000c.html
うわぁぁぁぁぁぁ・・・オェェェェェェ。もう中国なんでもありすぎ~~。中国危険~~。即刻オリンピック開催国変更しる。

高速無線の免許方針決定・総務省
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20070711AT3S1101411072007.html
これはどう読めばいいんでしょう。なんか違和感あるんですが。どこが違和感かというと、大手入れないで本当に全国展開できるのかってところです。とりあえず安易に利益が出る都市部を整備→十分儲かるから地方進出はやめる→情報過疎の地方がますます過疎る。

ピンク色の「まみカッパ」 息の長いキャラクター
http://www.sankei.co.jp/culture/enterme/070711/ent070711000.htm
商品名の連呼型CMは珍しくないが、このような映像のくり返しCMは前代未聞で、もう一度見たくさせる力は十分だ。わずか15秒が何倍もの厚みに感じられるから不思議だ。
(;゚Д゚)ハァ? 全力で否定する。このCMは不快だ。二度と見たくねーよ。←スルーできないのかよ、こんな記事・・・orz。

「どこまでが補償金の対象?」私的録音録画小委員会で議論
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/07/11/16312.html
デジタル放送においてB-CAS(C-CASもだが)の導入を許して公共の電波にDRMをかけてしまった最悪の国ニッポン。こんな議論をしていていったいどこへ向かうのだろうか。放送局と著作権団体の意見を聞いていると吐き気がしてくる。
この記事に反応した栗原さんのブログ。有料放送の録画違法化に反対している人は誰?
しかし、本当にそんなことをしたら契約者は激減するでしょうし、私的録音録画補償金を得る理由もなくなってしまうので、ビジネスとしてはまずいことになります。
このままではデジタル放送って本当にそうなってしまいますよね。だれも見向きもしなくなる。産業として衰退。なぜ日本の「放送」はこれほど不自由になってしまったんでしょうか。取りも直さず、お茶の間のテレビは自分たちのものと勘違いしている傲慢なテレビ局やその利権に乗っかり利益を上げている著作権団体です。(あー、最近この話ばかり書いてるな・・・そーとーフラストレーションが溜まってるな)

モバイルビデオや IPTV が急成長する――「NXTComm2007」で Tellabs が調査

http://japan.internet.com/wmnews/20070710/2.html
ということでB-CASがないと見れないテレビなんかイラネ。

空間に描画!――バートン、産総研、浜松ホトニクスの3Dディスプレイ技術の性能アップ
http://www.rbbtoday.com/news/20070711/43376.html
この輪が美女になる日はいつだろう・・・←こればっか。

0 件のコメント: