アルツハイマー病、たんぱく集合体が原因・大阪市大発表
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080226AT1G2603Y26022008.html
すばらしい。これの画期的な発見が相次いでいるんだけどその薬の開発はなかなか進まないですね。
VMwareのデスクトップ仮想化ソフトに重大な脆弱性
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080226-00000004-cwj-secu
うぎゃー、なんだよそりゃ。最悪だ。
アップル、Penrynを採用したMacBook/同Proシリーズを発売
http://ascii.jp/elem/000/000/111/111921/
エアよりもフツーのこういうノートの方がいいと思います。というかこの記事が注目とかではなくって、こないだ東京で入ったアップルストア(?)の雰囲気の話なんだが、ちょっと異様でしたね。というのが書きたかっただけ。連れが行きたいということだったのでしかたなく行ったのだが私がいていい場所ではなかった。いたたまれなかったです。そういう感覚にしてくれるお店ってありますよね、ファッションとかのお店で。そんな私を尻目にマカーの連れは目を輝かせてました。
第5回 NHKの「失われた17年」──危機の克服には、テレビを超える戦略が必要だ
http://ascii.jp/elem/000/000/110/110876/
インターネットの革命は産業革命に匹敵するんじゃないかと思うんです。NHKだけじゃなくて民放もそうですよね。巨大利権に目がくらんでこの大変革から目をそらしているうちに(ry。
NTTのTV向け映像サービス名は「ひかりTV」に,併せてぷららは社名変更
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080226/294809/
テレビ局はこういうの警戒してるんでしょうね。首根っこをNTTに押さえられてたまるかって。私もイヤです。放送は電波でいいよ。テレビをやるためにネットがあるんじゃない。
So-net、下り最大7.2Mbpsの高速モバイル通信サービスを開始--イー・モバイルの回線を利用
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20368081,00.htm
あれですね、今年はWiMAXも始まるしモバイルインターネットの元年ですね。つまりユビキタス。
JASRACモデルの限界を超えて――「初音ミク」という“創作の実験”
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/26/news029.html
いい仕事してますね、岡田記者。
電気や電話が発明され、通信・放送が登場。放送で収益を上げる広告モデルと、コンテンツの再利用で利益の確保するメディアとコンテンツ産業が生まれる。これを維持・発展させるために、著作権が強化されていく。こうして発達してきた中央集権的・クライアント-サーバ的な社会が、CGMの登場で「ぽきっと折れ曲がろうとしている」という。まさに。放送のDRMや著作権の問題でかみ合わないのはこういうことなんですね。あっちに立っているのとこっちに立っているんじゃ考え方が全然違うんですよね。
大和の技術を結集した“究極のThinkPad”――「ThinkPad X300」発表会
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0802/26/news037.html
レノボじゃなかったらほしい。もう中国(゚⊿゚)イラネ。
「ニコニコ映画祭」潜入記
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/26/news093.html
初音タソにちょっと萌え。
見つからないblogの価値、100万ドル以上!?
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51009535.html
こちらのページ。ちなみに私のブログは、
Your blog, tzlog.blogspot.com/, is worth $564.54でした。すげーよ、価値があるんだろうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿