中国製菓子食べ、体調崩す・石川、袋に複数の穴
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080228STXKE053428022008.html
(ノД`)中国製なんか食うからだよ。そりゃもう自己責任。「中国での混入の可能性はは極めて低い」とか言ってたよな。もうどうでもいいよ、中国。どんな事実が判明してももみ消すからね。普通の国だと思ったらダメだ。
【記者ブログ】食の安全学再び:中国公安のいいぶん聞いてみる?つづき 福島香織
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080229/chn0802290204005-n1.htm
中国が日本に売れなくても、なんにもこまらないよ、と開き直ったとき、動揺せずにいられるか、という問題もある。だから自給率の低下について真剣に考えないと。輸入すればいいだろ、みたいな考え方はまちがってないか?
ギョーザ事件は日本人が“犯人”? 日本人記者拘束で中国世論沸騰
http://sankei.jp.msn.com/world/china/080229/chn0802290050003-n1.htm
こういうバカがいるからどうしようもない。揚げ足取られるようなことすんなよ。
イージス艦情報持ち出し3佐の所在不明 海自幹部情報流出で
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080229/crm0802290145006-n1.htm
まさか、またかよ。いい加減にしろよ。米国だまっちゃいないだろ、これ。で、逃げられるってどんだけwww。
オペラ、携帯用ブラウザの検索エンジンにグーグルを採用
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20368349,00.htm
そうだよなー、MSの配下のヤフーよりはグーグルの方がよっぽどいいよな。
アスキーとメディアワークスが4月合併、アスキーを消滅会社とする吸収合併
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/02/28/18619.html
パソコン総合誌「アスキー」、とうとう最後ですか。
ドコモ家族通話無料化で消耗戦に突入した料金戦争
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000028022008
徹底的にやるべきだと思います。NTTの台所を支えているのがドコモでしょ。そのドコモは料金の低下にはそのお家事情から追随できないと読みます。で、NGNとか騒いでるでけど、いずれ音声通話では稼げなくなります。だったら通信で放送をと考えるだろうが、放送局は首根っこをつかまれるのはイヤだから乗ってこない。NTT衰退の構図が見えますね。
もはやスカイプ状態?――相次ぐ3キャリアの無料通話プランの拡大
http://www.rbbtoday.com/news/20080228/49111.html
タイトルがセンセーショナルだったので貼り。
しかし、このようなビジネスモデルは、じつはスカイプが先行している。スカイプはインターネットを利用した音声通話サービスだ。ソフトは無料で、スカイプユーザー同士の通信、通話は国内、国外を問わず無料だ。(中略)スカイプのようなモデルが100%適用できることはないだろうが、キャリアビジネスのあり方は変わってきている。ということなのですよ。皮肉なことにNGNのようなサービスがスカイプの品質をより上げてしまうのですよね。ということで音声通話はもうビジネスにはならない日がやってくるのです。
ネット広告とGoogleに後退の兆し?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/28/news065.html
えー、それはないだろう。テレビ屋のビジネスモデルが未来永劫続くとでも言うのか?
チョークの粉も再現 黒板に落書きできる「こくばん.in」のこだわり
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/28/news049.html#l_mmi_kokuban_01.jpg
こういうのも言ってみればWEB2.0の産物ですよね。ブラウザの中で以前はできなかったものがだんだんできるようになってきた。それこそが画期的なことなんだと思うのです。
地デジをコピーフリー化する「Friio」、販売再開
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0802/28/news123.html
まだまだ序の口。今はB-CASカードが必要だがいずれ不用のものも出てくる。そうなると劇的に価格が下がり、ひょっとしたらLinuxのフリーソフトとして出てくるかもしれない。残念だが、こうしたことでしか放送のDRMがナンセンスだとわからないギョーカイの中の人たち。道義的にナンセンスだと気付いてほしいものだ。ウィニー作者もこういうことが言いたかったんだよね、たぶん。
使ったことのない最高の無償サービス
http://japan.internet.com/busnews/20080228/6.html
使ってみた。
▲Zohoのワープロ
・ PDF の作成作業改善 -- 「Zoho Writer」をはじめ、Zoho の主要アプリケーションの大半は、PDF フォーマットでの保存が可能になっている。そこで、PDF 作成ツールが PC にインストールされていない場合は、ドキュメントを Zoho に読み込んで、それを PDF で書き出せばよい。この機能だけでもいいかも。アクロバット買うよりはいい。
力作「905i」を投入するも、なぜドコモは純増統計で「敗北」したのか
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20080228/294959/?set=top
この記事もすばらしいが、もっとすばらしいのは日経パソコンが惜しみなくすぐれたコンテンツをWEB上に掲載していることだ。私の買いかぶりだろうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿