2007年9月12日水曜日

今日のニュース 07/09/12

朝青龍問題で「協会批判」元NHK杉山氏の取材証を没収
http://www.asahi.com/sports/update/0911/TKY200709110487.html
相撲協会終わってるな。とりあえずもういいよ、相撲は。国技とまで言われる資格なし。

鳥取砂丘に名大生らが巨大“落書き”、環境省が調査
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070912i401.htm?from=main4
環境省調査キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!ねらーがあぶり出したヤツですね。すぐ消えるからいいんだとか自己弁護していたんですよね、その考え方は許せません。

欧州制したヤマハの本格フロア型スピーカー
http://waga.nikkei.co.jp/hobby/audio.aspx?i=20070907i4000i4
これはいいかも。ホスイ。FE208ES-Rでモアを作るほどのコストをかけるならこれを購入した方が断然よさげだ、と今では思います。もうオーディオブームが再来していますね。

総務省、「デジタル・ディバイド解消戦略会議」発足--ゼロ地域解消目指す
http://japan.cnet.com/news/com/story/0,2000056021,20356213,00.htm
ブロードバンドゼロ地域の解消というが、そもそもそういう過疎地ってじっちゃんばあちゃんばかりなのでニーズがないのですよね。当然パソコンなんかのネットフロントもないわけで。「ネットで見てください」が全然通用しない地域・世代なのです。本当のデジタルディバイドってそこなんじゃないですかね、IT教室開いても来ないんです、曰く、「なくても困らない。」。で、これをどうやって克服するか、といえばテレビしかないと思います。テレビがシームレスにネットにつながっているという環境ですね、いつの間にかネット使ってた、という。その胎動を感じさせるものが、
ソニーの「ネットワークTVボックス」が具体化した通信放送融合の姿
http://it.nikkei.co.jp/digital/column/functions.aspx?n=MMITel000005092007
のようなものですね。これがチップ化されて本体へ収まるようになるんじゃないかな。

「Skype for Windows」を介したワーム感染が確認される
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/09/11/16857.html
Skypeを本格導入できない理由はここにあります。クライアントにインストールした場合、いつP2P型のウィルスに感染するかわかりませんからね。電話型のアプライアンスでの導入がベストですが、残念ながらそれだけのメリットが見当たりません。

ワンセグ携帯、出荷1000万台突破・7月末
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=AS1D1103V%2011092007
予想通りワンセグはブレークのきざしですが、なんとも複雑な心境です。このままDRMのついた放送が定着して「当たり前」になってしまうことへの危機感が漠然とあります。

地デジ完全移行で約2%が「テレビを見るのをやめる」
http://japan.internet.com/research/20070911/1.html
2%の人が本当にそのときになってやめるかといえば?ですが、実際にはこれより多くの人がやめるかもしれません。それは、新たな負担といういう理由よりもユーザー不在の理不尽なコピーガードのためです。

次世代無線の免許申請受付スタート
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0709/11/news020.html
いよいよスタートしました、ユビキタスへの夢がひろがりんぐです。

0 件のコメント: