2011年11月22日火曜日

今日のニュース 11/11/22(火)

放射能基準を独自に検討 生協など4団体、国任せにせず
http://www.asahi.com/national/update/1121/TKY201111210539.html

生協と大手の食材宅配サービス企業など4団体は21日、食品に含まれる放射性物質の基準について共同で検討すると発表した。厚生労働省が暫定基準の見直しを進めているが、基準づくりを国任せにせず、市民が信頼できる物差しを提案したいという。年度内の結論を目標にしている
あきらかに「暫定」基準の500ベクレルはおかしいだろう。400ベクレルの米が流通するあたり異常だ。誰がどういう根拠で示したのかまったくわからないし、そもそも科学的な裏付けが感じられない。事故直後の「暫定」ならわかるが、すでに半年以上経過しているんだから「暫定」でない基準値を設けるべきだろう。この一点をとっても民主党は無能だ。

     ▲日本の基準がいかにひどいかがわかる

がれき処理受け入れ、全国知事に要請 野田首相
http://www.asahi.com/politics/update/1121/TKY201111210684.html
野田佳彦首相は21日、首相官邸で全国都道府県知事会議に出席し、東日本大震災の被災地のがれき処理について「広域処理について一部の自治体からご協力いただいているが、安全性の確保に万全を期すので、さらなるご協力をお願いしたい」と述べ、全国の知事に受け入れを求めた。がれきの広域処理は、放射性物質が飛散する心配から、受け入れ先の決定が難航している
京都の例を見ても明らかだが、放射能が付着したがれきの受け入れは到底市民の理解は得られない。言うだけ野暮。野田はそのくらいわかれよ。無人島にペレット工場作って放射能フィルターの煙突で処理するしかないよ。

放射能汚染水、4千キロ東まで拡散 国内研究機関が推計
http://www.asahi.com/national/update/1121/TKY201111210549.html
東京電力福島第一原発の事故で海に流れ出た放射能汚染水が約4千キロ東の日付変更線まで広がっている――。こんな推計結果を海洋研究開発機構が公表した。放射性セシウム137の濃度の推計で、飲料水の基準の2千分の1以下だが、事故前の10倍以上になるという
つーかさ、本当にもう流出は止まっているんだろうか?じわじわ出てるんじゃね?報道されないけど。さらに、雨で流された地表のセシウムが河川に集まりやがて海に到達するのは計算してるんだろうか。

     ▲太平洋でとれた魚はヤバい

民主党、沖縄政策分科会を設置へ 新たな振興策検討
http://www.asahi.com/politics/update/1121/TKY201111210525.html
民主党の前原誠司政策調査会長は21日、仲井真弘多沖縄県知事らと国会内で会談し、党沖縄協議会(座長・輿石東幹事長)のもとに政策分科会を新設する意向を伝えた。月末にも正式決定する。分科会は、2012年3月末に期限が切れる沖縄振興特別措置法に代わる新たな振興策や、米軍基地の跡地利用への新法などを検討する
ルーピー鳩山が自民党が10年かけてやっとこさ実現にこぎつけていたものをぶち壊した。「最低でも県外」と期待を持たせて、そしてあげくの果てに自民党案に戻ったんだから沖縄県民はブチギレですよね。こういうデリケートな問題を土足で踏み荒らした代償は高くつくだろう。ただ、沖縄県民も基地の恩恵を受けているのも事実。当初基地の周りは住宅はなかった。沖縄県民は、自分から基地の周りに家を建てたのだ。

     ▲戦後間もないころの普天間基地(上)と現在(下)

東北の高速道路無料化、12月1日から3月末まで
http://www.asahi.com/business/update/1121/TKY201111210445.html
国土交通省は21日、東北地方の高速道路の無料化について12月1日から実施すると発表した。国の第3次補正予算が成立したためで、来年3月31日まで。岩手、宮城、福島の全域と青森、茨城の一部は被災地支援で、ETC搭載を問わず、すべての車が全日無料。秋田、山形の全域と青森、新潟の一部は観光支援が目的で、ETCを搭載した普通車と軽自動車とバイクが土日祝日が無料となる
こういうバラ撒き政策になると俄然得意ですな。こんなのができるくらいなら罹災証明が必要だった前回の無料化はいったいなんだったのか。

東海大の菅野、日本ハム入団を拒否 1年浪人へ
http://www.asahi.com/sports/update/1121/TKY201111210107.html
プロ野球ドラフト会議で日本ハムから1位指名を受けた東海大の菅野智之投手が21日、神奈川県平塚市の東海大野球部合宿所で記者会見し、入団を拒否したことを明らかにした。「遠回りになるかもしれないが、それ以上に小さい頃からの夢への気持ちが強かった」と、改めて巨人入りを目指す決意を語った
(ノД`)・・・どんだけ巨人が好きなんだよ。1年浪人したところで来年も日ハムだったらどうすんの?すなおに日ハムに入ればいいものを・・・。とまぁ他人の私は人事だからそう思うけどね。本人にすりゃ一生の問題だからな。どこからどう切っても痛いニュースですな。

モスクワでコスプレ大会、ファン熱気 ゴスロリショーも
http://www.asahi.com/showbiz/manga/TKY201111210109.html
モスクワで19、20両日、日本のアニメや漫画、音楽などを紹介するイベント「現代日本文化フェスティバル」(日本大使館主催)があった。19日にロシア人の一般女性が「ゴスロリ(ゴシックロリータ)」系の服を着て出演するファッションショー、20日にコスプレ大会が開かれ、愛好家らの熱気に包まれた
ということです。このコスプレ、いまや全世界で市民権を得たみたいですね。

     ▲「ドラゴンボール」のコスプレ

全議員のパスワード情報、流出か 参院が発表
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201111210529.html
参議院のネットワークへのサイバー攻撃で、参院は21日、サーバーへの攻撃が確認され、議員と秘書全員分のパスワード情報が外部に流出した可能性がある、と発表した
これは以前から報道されてたよね。何が新しいのだろうか?

楽天・岩隈が妻の義理の妹と不倫
http://blog.livedoor.jp/geinousports-kyousyukudesu/archives/818438.html
21日発売の「週刊ポスト」は、今日にもメジャー移籍に向けたFA宣言を行うと目されていた東北楽天ゴールデンイーグルスのエースで、愛妻家としても知られる岩隈久志の不倫スキャンダルを報じた
あの岩隈が不倫スキャンダルですか。これは事実ならすごいスクープだな。つーか、妻の弟の夫人ということで相当な修羅場が・・・。まぁ、話半分ということで。

     ▲問題の写真

大橋のぞみ引退、残酷すぎる子役の世界
http://www.tanteifile.com/geinou/scoop_2011/11/21_01/index.html
「大橋のぞみや加藤清史郎のブレイクで生まれたばかりの赤ちゃんを芸能事務所に入れようとする親バカが増えましたね」(前述の業界関係者)
芦田愛菜の親もそうなんでしょうね。あれはもうりっぱな児童虐待だ。

     ▲芸能活動を休止する大橋のぞみ

韓国のイージス艦に技術盗用説、米国が調査か
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2011/11/21/2011112100564.html
韓国海軍のイージス艦や一部の韓国製武器の部品が、米国の技術を無断で盗用したとの疑惑が米国側で持ち上がっているとうわさが広がっている。最近では米情報機関が韓国の防衛事業庁と関連業者を調査しているとのうわさも出ており、韓国軍と韓国の防衛産業は騒然としている
ということです。バ韓国と中国はすぐパクるからなー。iPhoneだってパクッたし。

発信力不足…首相、3次補正成立も記者会見なし
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111121-OYT1T01273.htm?from=main5
野田首相は21日、首相官邸で記者団に、2011年度第3次補正予算の成立後の国会対応について問われ、「頑張ります」と述べた。視察先や海外出張関連を除くと、首相が国内で記者団の呼びかけに応じるのは約2週間ぶりだ。ただ、記者会見や記者団の質問に答える「ぶら下がり」取材には応じなかった
どうして記者会見しないんでしょうね。

     ▲だんだん豚顔になる野田

国家転覆ありえた…サリン70t・自動小銃千丁
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111121-OYT1T01448.htm?from=top
読売新聞は1995年1月1日の朝刊1面で、「山梨県上九一色村(当時)でサリン残留物を検出」というスクープ記事を掲載した。記事で前年に起きた松本サリン事件とオウム真理教との関連が初めて示唆され、教団は慌てふためいた(中略)記事が出たのは、教団がまさにサリンの量産に乗り出す直前のタイミングだった。この報道によって、教団のサリン量産と国家転覆計画は頓挫したと言ってよい。読売新聞は報道の報復として、自分たちの会社にサリンをまかれる可能性もあったわけで、勇気が必要だったと思う。おかげで多くの人々の命が救われた
なんという自画自賛記事。それが事実だとしてもよくこんな記事を臆面もなく書けるよな。

「もんじゅ」 政策仕分けにはなじまない(11月22日付・読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20111121-OYT1T01344.htm
次世代の原子炉を目指す高速増殖炉「もんじゅ」について、政府の行政刷新会議が、計画存続の是非を含め、抜本的に見直すよう提言した。刷新会議が20日に始めた仕分け作業で、与党議員ら7人の仕分け人が、「これまでに1兆円以上の予算をつぎ込んだが、何の成果もない」などと主張した
ということだが、問題は、
わずか数時間の議論は事業予算の効率的な使い方が焦点となり、技術的な検討も、長期的なエネルギー政策の観点からの検証も、ほとんどなかった。東京電力福島第一原子力発電所事故後の「脱原発」の風潮を踏まえたパフォーマンスと言われても仕方があるまい
というところですよね。わけのわからない人たちが自分の心象だけでものごとを切っていく恐ろしさ。まぁ、今回の場合は提言に格下げになったので実際に削られるのかどうかはわからないが、前回は本当に削られたのだから怖い。そのひとつが「二番じゃダメなんですか」で批判をあびたスパコン予算の削減だ。科学の基礎研究の大切さを理解しないバカが事業仕分けをするとこうなるといういい見本だ。ただ、こういう事故が起こってしまった以上、長期的なエネルギー政策の見直しは急務だ。その上で「もんじゅ」は廃炉すべきだろう。国のトップである首相が「脱原発」という風潮を広めたことは本当に無責任で許されないことだ。スッカラ菅は、史上最低最悪の首相だった。さらに不幸だったのはそんな首相のときに史上最悪の大震災が起きてしまったということだ。しかも、悪夢の原発事故付きで。

巨人:渡辺球団会長「法廷闘争なら負けたことがない」
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20111122k0000m050079000c.html
渡辺会長は、清武氏が解任に関し法的措置を検討していることについて、「こっちが法廷に持っていくよ。10人の最高級の弁護士を用意している。法廷なら我が方の最も得意とするところだ。俺は法廷闘争で負けたことがない」と受けて立つ構えを見せた。清武氏が「渡辺会長がコーチ人事に不当に介入した」と主張している点については、「いずれ物件(物証)を見せてみんなに説明するよ。でたらめだよ。そんなことないんだよ。彼に(人事の)許可をしたことはない」と反論した
ラスボスオソロシス。清武は心の準備もないままラスボスに出くわした勇者のようだな。「いや、ちょ、まっ、まだ準備が・・・」とか言ってそう。

     ▲強すぎるラスボス

グリー:「携帯電話向けゲーム供給を妨害」DeNAを提訴
http://mainichi.jp/select/biz/it/news/20111122k0000m040069000c.html
携帯電話向けゲームサイト大手のグリーとKDDIは21日、競合サイト「モバゲー」を運営するディー・エヌ・エー(DeNA)が、ソフト開発会社にグリーへゲームを提供しないよう圧力をかけたとして、計10億5000万円の損害賠償を求めて東京地裁に提訴したと発表した
どうしてこうもモバゲーとかグリーとかが流行ってるんだろう?もともとグリーってミクシィと同じSNSじゃなかったのか?それが客寄せでミニゲームを始めてそれが本業になったってことなんだろうか。DeNAとか安定感がまるでない企業が球団をもって大丈夫なのだろうか。つーか、こういう大手SNSが、出会い系として利用され犯罪が起きているとも報道されています。こいつらまともじゃないよな。GREEの新卒給与は1500万円だっていうし・・・。

     ▲因縁の対決に

円高:空洞化進めば15年度にも構造的貿易赤字国 経産相
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20111122k0000m020075000c.html
枝野幸男経済産業相は21日の「国家戦略会議」(議長・野田佳彦首相)で、歴史的な円高により製造拠点の海外移転が今後も続いた場合、国内雇用が60万人程度減少し、2015年度にも日本が構造的な貿易赤字に転落する恐れがあるとの試算を示した
誰のせいだよ、バカ。お前ら民主党のバカ政治のせいだろ。スッカラ菅なんか唐突に脱原発とか言い出して原発を止めて電力危機を招いた。企業はいつ止まるかわからない送電では計画的な生産ができないから海外に生産拠点を移した。これに加え未曾有の円高だ。安住はオオカミ少年のような口先介入を繰り返し有効な円高対策ができず投資家から失笑を買った。空洞化はお前らのせいじゃないか。他人ごとのように言うな。

東日本大震災:津波に耐えた一本松の写真詩集完成
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20111122k0000m040048000c.html
岩手県陸前高田市の景勝・高田松原の7万本の松のうち、唯一津波に耐えた「一本松」を描いた写真詩集「希望の木」を、「千の風になって」で知られる作家の新井満氏が発表した
ということです。この松って枯れそうだという報道があったけど、どうなったのだろうか。これだけ持ち上げられると、枯れたら希望もなくなるんじゃないか心配だ。

     ▲この松は枯れたのだろうか

橋下氏ツイッター完全沈黙の真相 「時間がない」それだけなのか
http://www.j-cast.com/2011/11/21113846.html
ちょっとでも更新すると、『違反じゃないのか』とお叱りの電話をよく受けるんですよ。ブログなどについて、まだ判例さえ出ていません。金沢市長選で候補者の支援者がツイッターを使った前例についても、違反なのかよく分かっていないわけです。ネットでどこまで可能なのか、一定の定義がほしい
ネットでの選挙運動がどこまで可能なのか、いいかげんに公職選挙法を改正しろよ。ネットが文書図画の頒布にあたるなんておかしいよ。読者が能動的に見るわけですからね。

0 件のコメント: