2011年5月18日水曜日

今日のニュース 11/05/18(水)

相次ぐ「誤算」 実現性消えぬ疑問符
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110518/dst11051801360007-n1.htm

予想以上に炉内の水位が低いことが判明。燃料棒が溶け落ち、圧力容器下部が損傷しているとみられ、専門家も「圧力容器に穴が開いているなら、もう打つ手がない」と指摘する深刻な事態に陥っている
1~3号機すべてが3月にメルトダウンしていたことが5月中旬になって明らかになるという大失態。しかも、圧力容器の底が抜けて象の足状態になっているらしいことも発覚。これは、もう大惨事だ。そりゃ周辺に放射能が漏れるのも当然だ。こんなことをひた隠しにしていた東電も政府も責任は極めて重大だ。なのに、この問題を記事にしているのは、産経だけだ。どうして日本のメディアはこの大惨事と大不祥事に沈黙を続けるのだろうか。口蹄疫のように報道管制が敷かれているのだろうか。むしろそっちの方が怖い。
原子炉に注水した水が建屋内外に漏れ出しているとみられ、汚染水の量は増加の一途をたどっている。改訂版には地下水への汚染拡大防止も新たに盛り込まれたが、水との戦いに終わりは見えず、工程表が描く道のりはなお厳しい
地下水の汚染が進んでいるのは確実だ。いずれ海洋汚染にもつながるだろう。なんの道筋も見えないこのもどかしさ。少なくとも放射性物質を撒き散らさないようにドームの建設を急げばいいのに。

「中身ゼロ」憤る被災者
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110518/dst11051801370008-n1.htm
政府が17日公表した東京電力福島第1原発周辺の被災者らの避難生活に関する「工程表」。復興策や警戒区域の解除などについて今後の指針が幅広く示されたが、帰宅についての具体的な見通しや対策は「中長期」で片付けられて、中身はほぼ皆無。避難住民らのあきらめや憤りは積み重なるばかりだ
事態は悪化するばかりで何の解決策も進まない現状はいったいなんなの?こんな体たらくでは世界中から非難されるぞ。
「原発や今後の補償を考えると、本当に工程表通り進むとは思えない。国の計画はいつも後手で遅すぎる。来春まで避難生活が続くとあきらめています」。自宅が原発から20キロ圏内の「警戒区域」内にあり、福島市の避難所で家族5人で暮らす福島県南相馬市の主婦、※(個人名につき筆者削除)はため息をついた
20キロ圏内はすでに人間が住める土地ではありません。さらに福島県とその周辺の大部分で農産物は壊滅です。2ヵ月がたっても収束のめどさえつけられず、放射能垂れ流しで汚染を拡大し続ける無能スッカラ管政権は東北の人たちに土下座して切腹しろ。さらにこんな状態があと数ヵ月は続くんですぜ。東京すらヤバいだろう。

篠原農水副大臣、内閣参与に「政権去られたほうが」
http://www.asahi.com/politics/update/0518/TKY201105170750.html
「政権から去られた方がよいのではないか」。17日に開かれた菅直人首相の議員グループの会合で、篠原孝農林水産副大臣が、講師に招かれた内閣参与の五十嵐敬喜法政大教授にこう迫る一幕があった。出席者によると、篠原副大臣は五十嵐教授に対し、「仲間ばかりで政策を作っていては政権は瓦解(がかい)する。政権内の風通しを良くするために、菅首相は参与を乱発すべきではない」と辞任を求めたという
これは正論ですよね。スッカラ管の政策決定プロセスはほとんど独裁者のそれだ。いったい今参与は何人いるのだろう?参与をたくさんそろえたところで原発事故は収束への道が見えないばかりか事態は深刻さを増すばかり、放射能は今だに何の対策もされずに垂れ流し状態だ。やったのは、浜岡原発の停止要請のみ。しかも、それだけで支持率回復とか、日本終わっとるよ。

使用済み核燃料の原発内貯蔵、首相「知らなかった」
http://www.asahi.com/politics/update/0517/TKY201105170721.html
菅直人首相は17日、志位和夫共産党委員長と首相官邸で会談し、東京電力福島第一原発事故に関連し、多くの使用済み核燃料が同原発の貯蔵プールにたまっていたことについて「実態がああだったとは知らなかった。問題だ」と述べた
「ものすごく詳しい」人がなんたる不明。

参院議長、首相退陣を求める 自民党総裁は不信任案提出表明
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110518/plc11051801080001-n1.htm
西岡武夫参院議長は17日、産経新聞のインタビューで、東京電力福島第1原発事故に対する菅直人政権の対応を批判し、「もうここら辺が限度」と述べ、退陣すべきだとの考えを示した。与党出身の議長が、内閣総辞職を要求するのは極めて異例だ。西岡氏は野党側の内閣不信任案の提出時期について「(6月22日までの今国会の)会期末では遅すぎる。サミット前が常道だ」と述べ、26日からの主要国首脳会議(仏ドービル・サミット)前の提出を促した
私はこの人の意見に賛同する。これほど原発事故が先が見えないとは・・・。しかも、復興のための補正予算すら先送りにするとはなんたるバカ政権。まさに政権の延命と自分の保身しか考えていないのだ。

西岡武夫参院議長 サミット前に内閣不信任案を 国難で菅首相が「最大不幸」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110518/stt11051801140001-n1.htm
だいたい「最小不幸社会」なんてスローガンはないですよ。不幸を前提にしているわけでしょ? あれに菅さんの政治姿勢が象徴されているんじゃないですか。「戦後最大の国難に菅さんが首相でいることが最大の不幸だ」と言われているそうですが、その通りでしょうね
まったくだ。地震+津波+原発、そして最後にとどめのスッカラ管政権。これで日本はまちがいなくライフはゼロだ。それにしてもこれって産経の論調にぴったりすぎますね。それでも、不信任決議は谷垣が優柔不断だからムリ。

倒閣の動きに「急流で馬を乗り換えるな」 自民・小里氏
http://www.asahi.com/politics/update/0517/TKY201105170715.html
1995年の阪神大震災で地震対策担当相を務めた自民党の小里貞利元衆院議員(80)が17日、党本部の講演に招かれ、「急流で馬を乗り換えるな」と、菅直人首相を退陣に追い込むことばかり優先せず、震災復興で政権に協力するようクギを刺す一幕があった。小里氏は「阪神大震災の時、野党は気軽に助言してくれた。自然災害こそ国力、国民力を問われる。災害復旧についても超党派で、あらゆるものを犠牲にして取り組むことが大事」などと訴えた
それは正論だ。ただし、それは馬が「まとも」であることが大前提だ。被災者の救援や被災地の復興よりも、政権延命を優先するバカ馬なら急流であっても乗り換えるべきだ。このままでは原発事故の収束も震災の復興も進まない。
自民党の谷垣禎一総裁は17日の党役員会で、首相が平成23年度第2次補正予算案を今国会に提出せずに会期を閉じる場合、不信任案を提出する考えを示した。谷垣氏が条件付きながら不信任案提出を表明したのは初めて
谷垣の肝っ玉ではそんなことは到底ムリ。バカ馬を止める方法はない。菅政権は残念ながらあと2年続く。そして東北関東は人が住めなくなる。

超党派議連、結成相次ぐ…民自連に109人
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110517-OYT1T01032.htm
民主、自民両党の中堅・若手議員らが超党派の議員連盟を結成する動きが相次いでいる。17日には民主党の樽床伸二衆院国家基本政策委員長や自民党の菅義偉元総務相らが議連の初会合を国会内で開き、両党から109人が参加した。両党議員の接近の背景には、「菅降ろし」への決め手を欠く現状への閉塞感があるが、起爆剤になるかどうかは不透明だ
スッカラ管政権の不手際には目を覆うばかりだが、かといって代えることすらできない現状は閉塞感しかない。日本は今まで経験したことのない国難のときにこんな政権であることが二重の不幸です。こういう議連が野党の不信任決議案に賛成するとも思えない。今の日本に光は見えない。

代表の任期延長、菅首相は適用せず…民主検討委
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110517-OYT1T01007.htm
民主党代表の任期延長など代表選規約の改正を検討している「代表選のあり方に関する検討委員会」(委員長・鉢呂吉雄副代表)は17日の会合で、任期延長は来年秋の代表選後の新代表から適用する方針を決めた
またぞろ政権延命策ですかね。まぁ、民主党が政権与党であるのもあと2年だ。民主党が政権をとって2年、日本丸は座礁した。これからの2年でさらに深刻さを深めるだろう。

福島に自然エネルギー普及拠点整備を検討…首相
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110517-OYT1T00850.htm
志位氏によると、首相は「自然エネルギーの普及を特に福島で進める手当ても考えている」と述べ、原発事故の被災地である福島県に自然エネルギーの普及推進に向けた拠点づくりを検討していく考えを示した
まぁ、福島はもう人が住めないからね・・・。それをこういうカタチでごまかすんだよね。狡猾というか誠意がないというか、ひとでなしだ。

対立生む“原発の恩恵”遠方住民「手厚い補償 被害者ぶるな」
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110518/dst11051801530009-n1.htm
「避難所で東電の社長に土下座させた人たちは、これまで東電に食べさせてもらってきた人たち。地元に原発を誘致した経緯もある。土下座の強要には違和感を覚える」
原発から約60キロ離れた福島市内で飲食店を経営する男性(40)はそう話す。震災と原発事故で、売り上げは昨年の3分の1程度に落ちたという。
「原発で恩恵を感じたことは一度もないのに、損害を受けている。原発近くの人は手厚く補償されるだろうが、うちがつぶれても補償されるのか。理不尽だ」
原発から離れた地域の少なからぬ住民には、こうした思いは共通する
気持ちはすごくわかりますね。天井がないかのような補償は違和感があるのは事実、東電ができなければ税金を投入するわけですからね。スッカラ管政権というか民主党の財源の裏付けのないその場しのぎの人気取り政策の臭いがプンプン。ともあれ、線引きをすると必ずこういう対立が生まれるのは仕方が無いこと。基準値を超えた放射性物質が検出された原発からかなり離れた神奈川のお茶生産農家に果たして補償はあるのだろうか?

放射性物質:「荒茶」検査に静岡県が反発 要望書を提出
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110518k0000m040096000c.html
茨城、神奈川両県産の一部の茶葉から放射性セシウムが検出されたことを受けて厚生労働省が自治体に依頼した「荒茶」の検査に、茶どころの静岡県が反発している。茶葉は暫定規制値を超えていないのに、加工段階だと超える可能性があるためだ
いやいや、検査しろよ。検査に反対とかどんだけだよ。お茶の産地で放射性物資が基準値を超えたら危機的なことはわかるけど、消費者優先だろ。検査もせずに出荷するとか、どこの中国だよ。

「天国も死後の世界もない」車いすの物理学者ホーキング氏が断言
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110517/erp11051722200010-n1.htm
「車椅子の物理学者」として知られる英国の物理学者スティーブン・ホーキング博士(69)は、天国とは闇を恐れる人のおとぎ話にすぎないとし、死後の世界があるとの考えを否定した。16日付の英紙ガーディアンに掲載されたインタビューで述べた。ホーキング博士は「(人間の)脳について、部品が壊れた際に機能を止めるコンピューターと見なしている」とし、「壊れたコンピューターにとって天国も死後の世界もない。それらは闇を恐れる人のおとぎ話だ」と述べた
身も蓋もない話だな・・・。そんなこと当たり前だけどそれを信じることで死の恐怖から逃れようとしているだけ。キリスト教では死後の世界があることが当たり前なんだろうな、しかもそこに異論を唱えることはご法度なのだろう。日本でもよく「お浄土へ行く」というがそんなものはあるはずがないのに。つーか、ホーキングが語るとこんなことでもニュースになるのだな・・・。

児玉清さん死去、77歳 「アタック25」など司会
http://www.asahi.com/showbiz/news_entertainment/TKY201105170491.html
温厚な二枚目役やホームドラマの脇役で知られ、クイズ番組や書評番組の安定感のある司会ぶりにも定評があった俳優の児玉清(こだま・きよし、本名北川清〈きたがわ・きよし〉)さんが16日、胃がんのため東京都内の病院で死去した。77歳だった
昨年の龍馬伝での活躍が記憶に新しいところですね。また昭和がひとり逝った。合掌。

     ▲龍馬伝での児玉清さん、左上

シュワ前知事:女性スタッフとの間に隠し子 妻は家出
http://mainichi.jp/select/world/news/20110518k0000m030171000c.html9日に離婚すると発表した米カリフォルニア州のアーノルド・シュワルツェネッガー前知事(63)が、女性スタッフとの間に隠し子をもうけていたことが17日分かった。妻のマリア・シュライバーさん(55)はこれを知って家を出たという
(ノД`)・・・、シュワちゃん、なにやってんの。

次のiPhoneは「4S」に? 米アナリストが予想
http://www.cnn.co.jp/fringe/30002775.html
米アップルのスマートフォンの次期モデルは「iPhone 5」ではなく、現行モデルの機能向上を図った「iPhone 4S」になるとアナリストが予測した。ジェフリーズ・アンド・カンパニーのアナリスト、ピーター・ミセク氏は13日のリポートで、「われわれの業界調査によると、同端末はiPhone 4Sという名称になり、外観のマイナーチェンジ、カメラの強化、A5デュアルコアプロセッサ、HSPA+対応が盛り込まれる」と伝えた
まぁ、名称なんかどうでもいいことだが・・・、auよ、CDMA版iPhone出せよ、もとい、出してください!

KDDIが2011年夏モデルを発表、INFOBARスマートフォンや国内最大規模の無料無線LANスポット設置も
http://gigazine.net/news/20110517_kddi_2011_summer/
本日行われたKDDIの2011年夏モデル発表会において、INFOBARスマートフォンやG'zoneスマートフォンなどをはじめとした個性的な新機種の数々や、国内最大規模の無料無線LANスポットを設置することなどが発表されました
うーん、残念、欲しいものがないな。防水がウリの「G’zOne IS11CA」なんかは斬新だがカタチ的にムリ。カタチ的には、「AQUOS PHONE IS12SH」なんかいいんだけど、3Dなんか必要ないし。

     ▲3Dが不要な「AQUOS PHONE IS12SH」

0 件のコメント: