2011年5月19日木曜日

今日のニュース 11/05/19(木)

緩む官邸、失言3連発 首相は住民要求を「突き上げ」、官房参与は「米要求で汚染水放出」
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110519/plc11051900510000-n1.htm

1.首相は18日、計画的避難区域に指定された福島県飯舘村議会の要望を受けた際、「皆さんも議員として地元の有権者の皆さんから突き上げというか、大変な要請も受けていると思う」と述べた
2.劇作家の平田オリザ内閣官房参与がソウル市内の講演で、福島第1原発事故対応で汚染水を海に放出した原因が、米政府からの強い要請だったと発言していたことが同日、分かった
3.馬淵澄夫首相補佐官(原子力発電所問題担当)が原発事故について「原子炉の火は神様の火で、手がつけられない」と述べていたことも18日、分かった
どれも問題発言なのだが、最も問題なのはこの部分。
証言したのは国際ジャーナリストの日高義樹氏で、4月12日に都内で開かれた会合で馬淵氏と同席したと説明。その際、馬淵氏は原発事故について「秘密のことが多くてほとんど何も語れない」と話した
原発事故をめぐる政府と東電の隠蔽体質を赤裸々に語るものです。メルトダウンが3月15日に起こっていたのが5月中旬に表に出るくらいの隠蔽が平気で行われているのです。神奈川のお茶畑から基準値以上の放射性物質が検出されるということは、東京には相当量の放射能が降り注いでいると考えて間違いないし、ましてや、福島県内の計画非難に指定されていない地域でも想像を超える放射能汚染が進んでいるのではないだろうか。政府はこんなことを一切言わない。福島県民は壮大な放射能汚染のモルモット状態なのではないだろうかと心配でならない。茨木も千葉も東京も。

枝野長官、政府機能の代替場所検討
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110517/plc11051718010021-n1.htm
枝野幸男官房長官は17日の記者会見で、東日本大震災に関連し、首都圏で非常事態が生じた場合の政府のバックアップ機能について「現在は首相官邸のほか、立川(東京都)にもある。果たして十分なのか、十分ではない可能性が高いという前提で検証する」と述べ、代替場所を模索する考えを明らかにした
東京の放射能汚染が深刻なことを知っている枝野は、早く東京から逃げたいのがひしひしと伝わってきます。政府が移転を検討しだしたということはいよいよ東京\(^o^)/。東京が終わってんのなら福島は・・・早く逃げた方がいいと思うのだが。

放射性セシウム閉じこめ材料の開発に成功 物質・材料研究機構
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110518/dst11051822330040-n1.htm
東京電力福島第1原発事故で高濃度の放射性汚染水が海水などに流出している問題で、独立行政法人物質・材料研究機構(茨城県つくば市)は18日、放射性セシウム137を吸収し安定的に閉じこめる材料の開発に成功したと発表した
タイムリーだけど、すぐに実用化されるわけではないよね。されたとしてもすでに膨大な放射能を吸収するにはどれだけのこの物質が必要になるのか・・・その実効は絶望的だと言わざるをえない。

ハーグ条約に加盟方針 菅政権 19日に関係閣僚会議
http://www.asahi.com/politics/update/0518/TKY201105180620.html
菅政権は、国際結婚が破綻(はたん)した夫婦の子どもの処遇を定めたハーグ条約に加盟する方針を固めた。19日の関係閣僚会議で基本方針を確認し、20日には条約実施に必要な国内法骨子案とともに閣議了解する。欧米諸国から求められてきた条約加盟への意思を政権として明確にする
こういうこともポッと出てくるのがスッカラ管政権の特徴ですよね。得意のパフォーマンスの臭いがプンプンです。サミットが近づいてるが国際社会や国民にアピールできるものはないか、と見回してこれにしよう、とひょいとつまみあげる、そんな印象。必要かどうか深く思慮した形跡はない。TPPのときもそうだった。

カーティス教授、菅首相にも谷垣総裁にも苦言
http://www.asahi.com/politics/update/0518/TKY201105180413.html
日本政治に詳しい米コロンビア大学のジェラルド・カーティス教授が18日、東京都内で講演し、菅直人首相と自民党の谷垣禎一総裁の政治姿勢にそれぞれ苦言を呈した。カーティス氏は4月下旬、菅首相と谷垣氏に個別に面会した。講演では、菅政権の震災対応を「会議が多すぎ、政治のリーダーシップが見えない。菅首相は権限をどう委任するかが、わかっていない」と批判。谷垣氏には「菅首相がダメだと言う必要はない。それは国民がいずれ判断することだ。むしろ建設的な提言をすべきだ」と伝えたという
スッカラ管は総理という椅子に座っていたいだけにしか見えない。大震災や原発事故に真摯に向き合っていないどころか、それらを政権延命に利用しているようにすら見える。戦後最大の国難のときにスッカラ管政権だったということが日本にとって最大の不幸だ。さらに、野党の自民党党首が優柔不断で頼りなく、自民党が民主党批判の受け皿になりきれていないのが悲しい。

枝野氏「私は承知していない」 平田オリザ参与の発言
http://www.asahi.com/politics/update/0518/TKY201105180523.html
枝野幸男官房長官は18日の記者会見で、平田オリザ内閣官房参与が福島第一原発事故に伴う汚染水の海洋放出は米政府からの要請だったと語ったことについて「少なくとも私は承知していない」と否定した
意味がわかりませんね。平田オリザ氏は劇作家とか演出家だそうだが、日本の文化振興について助言するため内閣参与に就任しているらしい。そんな人がなぜ原発事故に言及するのかが不思議だし、米国からの要請とか何電波なこと言ってるんでしょう。

     ▲平田オリザ内閣官房参与

平田オリザ氏、汚染水放出巡る発言を撤回し謝罪
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110519-OYT1T00101.htm?from=main6
内閣官房参与で劇作家の平田オリザ氏は18日、東京電力が4月に福島第一原子力発電所から低濃度の放射性物質を含む汚染水を海に放出したことについて、「米政府からの強い要請で(海に)流れた」とソウルで述べた自らの発言について、所属団体を通じ、「私の発言が混乱を呼び、関係各位にご迷惑をおかけしました。当該の事実関係について知りうる立場にありません。撤回して謝罪します」とする談話を出した
(ノД`)・・・、税金でこんなヤツを参与としてのさばらせておくのはいかがなものか。ちなみに内閣参与の報酬は1500万円らしい。ふざけんな、スッカラ管。

西岡議長、本紙に寄稿「首相は即刻退陣を」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110518-OYT1T01292.htm?from=top
西岡参院議長は18日、東日本大震災や東京電力福島第一原子力発電所事故への菅首相の対応を厳しく批判し、一刻も早く退陣するよう求める論文を読売新聞社に寄稿した
産経ではインタビュー形式だったが読売には寄稿したようです。やりますなー、参議院議長という立場でこういうことができるとはなかなか香ばしい人物ではありますが、私は正論だと思いますし賛同します。言ってることは昨日の産経記事と同じです。
原発事故について正確な情報を国民に知らせていないと指摘したほか、仮設住宅建設やがれき処理の遅れ、すべて先送りの首相の政治手法などを挙げ、いずれも「政権の座に居続けようとする手法」と切り捨てた
ということです。

鳩山氏「菅降ろし」気になり?外遊切り上げ帰国
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110518-OYT1T01021.htm
鳩山氏は15~18日の日程でフィンランドを訪問し、気候変動問題に関する国際会議に出席していたが、17日に帰国した。理由は明らかにしていないが、小沢グループが進める「菅降ろし」の動きが気になり、帰国を前倒ししたとの見方もある
25%削減するとかこんな大嘘つきがこともあろうに「気候変動問題に関する国際会議」に出席って何考えてるの、民主党。というか、恥ずかしいから国外に出すな。

浜岡5号機、炉内流入の海水は約5トンに
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110518-OYT1T01302.htm?from=main3
静岡県御前崎市の中部電力浜岡原子力発電所5号機で、運転停止作業中に原子炉に流入した海水量が約5トンに上ることが18日、分かった。タービンを回す水蒸気を水に戻す「復水器」の配管が何らかの理由で破損し、配管内の海水が流入した疑いが強く、経済産業省原子力安全・保安院は配管の傷が予想以上に大きいとみて、中部電に詳しい原因調査を求める方針だ
はぁ?なにこれ。浜岡原発でも事故?どうなってんの?日本の原発。てことは汚染水が海に放出されているんじゃないの?つーか、福島の原発事故がなかったら大事件として報道されただろうけど、もう放射能漏れなんか大してニュースにならないのが怖い。

     ▲浜岡原子力発電所5号機でも事故?

福島第1原発:山口県知事、上関原発反対に転換へ
http://mainichi.jp/select/today/news/20110519k0000m040157000c.html
国電力が山口県上関(かみのせき)町に計画中の上関原子力発電所について、同県の二井関成(にいせきなり)知事は、予定地の公有水面埋め立て免許の延長を認めない方向で検討に入った。福島第1原発事故で原発の安全性が問われ、国による原子炉設置許可の見通しが不透明となったため。免許は来年10月に失効するが、再免許は原発に関する国の新たな安全指針が策定された段階で判断する意向。中国電力は計画の大幅変更を迫られる可能性が出てきた
そりゃそうだろう、当たり前の判断だよね。

東日本大震災:被災5県の土砂災害危険 1061カ所
http://mainichi.jp/select/today/news/20110519k0000m040154000c.html
東日本大震災で特に揺れが強かった岩手から茨城にかけての5県が実施中の「土砂災害危険箇所」の緊急点検で、これまでに計1061カ所で地面に亀裂が入るなどの異常が見つかった。うち41カ所は緊急的な工事が必要だが、本格的な対策は梅雨には間に合わず、台風シーズンまでに終わらない所も多いという。既に土砂崩れが発生した所もあり、専門家は「十分な警戒が必要」と話している
おかしな政治主導を標榜するスッカラ管は官僚と話をしないのでこういうところの対策がまるで進まないわけですよ。一度に複数のことは考えられない人らしいから、こういうところにはまったく目が届かないのだろう。スッカラ管の目が届かないことは、なにもしないということに等しいわけで・・・。困った「政治主導」ですよ、勘違いも甚だしい。

朝日新聞:電子版を創刊
http://mainichi.jp/select/biz/it/news/20110518mog00m020025000c.html
朝日新聞社は18日、電子版「朝日新聞デジタル」を創刊した。朝日新聞のほぼすべての記事と独自コンテンツ、動画などをパソコン、iPad、アンドロイド端末向けに有料で配信する。料金はデジタル版のみが月額3800円。朝日新聞の読者は新聞購読料と併せて月額1000円(中略)同社の無料ニュースサイト「asahi.com」は続ける
ということです。タダで他紙の宣伝をしてあげる毎日に敬意を表したい。asahi.comは続けるみたいですね。

渋谷の岡本太郎壁画への落書き アート集団が公開
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110518/art11051819500006-n1.htm
東京都渋谷区の渋谷駅構内にある画家、故岡本太郎氏の壁画「明日の神話」の一角に1日、原発事故を連想させるベニヤ板張りの絵が張られていた事件を巡り、アート集団「Chim↑Pom」(チンポム)が18日夜、都内のギャラリーで開いた個展の内覧会で、壁画に絵を取り付けている映像作品と原画を公開、メンバーが「作品として付け足した」と話した。警視庁渋谷書が軽犯罪法違反容疑などで捜査している
チンポム(ノД`)・・・。かなり痛いアート集団ですな。

     ▲これを描いたのは「チンポム」というアート集団だった

震災でアニメイベント中止 石原都知事「ざまあみろ」
http://www.j-cast.com/2011/05/18095851.html?p=2
「大きな出版社までが何を被害妄想かなんか知らんけどね、アニメフェアやったらね『あんなとこ行かない。おれたちは幕張でやる』って言ったらね、震災が来てね両方ともパーになった。ざまあみろってんだよ」
これは大人気ないよ、石原さん。気持ちはわかるが言っちゃダメだな。私はこの件については出版社を応援する。
「例えば大人の本でも、ヌードが多い本なんかは、ビニールで囲ってある。その程度のことをやれってことでしょ?」
それは業界の自主規制ですべきことで条例にしてはいけないのだ。条例を作った当初はその意味だっただろうけど時がたって何か規制すべき事案が起こったときに拡大解釈でその条例が適用され、結果的に表現の自由を犯される危険があるのだ。そういう表現の自由を規制するおそれのある条例や法律は作っちゃダメなんです。

0 件のコメント: