2011年5月23日月曜日

今日のニュース 11/05/23(月)

福島1号機、ベント判断に遅れの可能性
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110523/dst11052300270000-n1.htm

東電によると、格納容器の内部圧力を下げるベントは、使用圧力の上限値(427キロパスカル)の2倍に相当する853キロパスカルに達する前に実施する手順だった。判明している記録では、3月11日に津波が襲った直後、1号機の原子炉圧力容器内では冷却機能が失われ、翌12日、圧力容器を覆う格納容器の圧力が上昇。午前2時半には840キロパスカルに達していた
こういう喫緊の状況だったのに、スッカラ管は現地視察をして実質ベント作業を遅らせたのですよね。ベント遅れの原因のひとつがスッカラ管の視察にあったことは明らかです。

大島氏「首相辞任は当然」 海水注入中断で
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110522/stt11052217300002-n1.htm
自民党の大島理森副総裁は22日、長野県小諸市で講演し、東京電力福島第1原発事故で1号機への海水注入が一時中断したのは政府の指示を受けた措置だとの認識を示した。その上で「止めたのは菅直人首相だ。その結果、こんな大きな災害になったならば辞任するのが当然だ」と述べ、首相の責任を厳しく追及する姿勢を強調した
ベントの遅れの誘発、海水注入妨害。このふたつの判断ミスで原発事故は最悪の結果になった。しかも、最悪の結果になっていることを2ヵ月も国民に知らせなかったことは極めて重大な罪だ。この3つのどれをとっても辞任が当然の大罪だ。それを3つもなのだから、市中引き回しの上磔獄門だ。

班目氏発言は「再臨界、ゼロではない」 発表文を訂正
http://www.asahi.com/politics/update/0522/TKY201105220399.html
班目(まだらめ)春樹・原子力安全委員長は22日夕、首相官邸を訪れ細野豪志首相補佐官や福山哲郎官房副長官らと会談し、3月12日の東京電力福島第一原発への海水注入を検討した際、班目氏が「再臨界の可能性はゼロではない」という趣旨の発言をしたことを確認した
同じことじゃないか。ふざけんな。何子どもじみた言い逃れしてるんだ。潔く腹を切れ、バカ者。しかも、
班目氏と細野氏らの会談後、22日夜に東京電力本店で発表文の「訂正版」が配られ、「原子力安全委員長から『再臨界の危険性がある』との意見が出された」との記述は「総理から再臨界の可能性について問われた原子力安全委員長が可能性はゼロではないとの趣旨の回答をした」と訂正された
都合よく訂正できるもんだな。それは訂正とは言わない、改竄だ。

班目氏発言「再臨界、ゼロではない」と政府訂正
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110522-OYT1T00444.htm
出席者によると、発表の訂正を求める班目氏に、福山氏らが「可能性はゼロではない」と発言したとする案を提示、班目氏も了承したという
意味がわからん。『このままでは事態が収拾できないから、「可能性はゼロではない」と言ったことにしてくださいよ、斑目さん』ということなのか?事実を好きなように作り替える政府。まったく信用できません。

福島第1原発:東電海水注入、枝野氏「政府は止めてない」
http://mainichi.jp/select/today/news/20110523k0000m040122000c.html
枝野氏は「何度も何度も『なぜ早くやらないんだ』と催促したことは直接知っているが、逆方向のことは一切ない」と強調した
政府は正式に指示していないかもしれないが、スッカラ管が東電幹部に対して怒鳴り散らしたんだろ、どうせ。斑目が「最臨界の可能性はあります」と言ったもんだから、スッカラ管は「海水を入れると最臨界するかもしれんぞ!すぐにやめろ!」と東電幹部を怒鳴ったんだろう。だから東電幹部は、しぶしぶ電話で注水中止を指示した、というのが真相じゃないのか。

福島第1原発:政府報告書 「取材にはノーコメントを」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110523k0000m040061000c.html
東京電力福島第1原発事故の経緯や教訓を国際社会に説明するため、日本政府が作成中の報告書について、報道関係者からの問い合わせがあった場合は「ノーコメント」と答えるよう、関係省庁が申し合わせていたことが22日、明らかになった
それはそれとして、
事故の原因究明は、政府が設置する調査特別委員会が第三者的な立場で実施すると決まっているが、現時点ではメンバーすら決まっておらず、6月の同会議には間に合わない。報告書はそれに代わるものだが、十分練られた内容にならない可能性もある
まるでダメだな、この政府。なにこのグダグダ感。

底引き網でがれき回収「何年続くのか…」 岩手・宮古港
http://www.asahi.com/national/update/0522/TKY201105220270.html
震災からの復興を目指して海に出始めた漁船が、漁場のがれきに悩まされている。潮の流れからか、いったん回収しても再びたまってしまう。岩手県の底引き網漁船団は22日、初めて漁場の一斉清掃に出た。揚がったのは、住宅の床やトタン、ドラム缶……。「いつまで続くのか」と漁師は不安を募らせている。長さ約6メートルの柱、布団、トタン、小型漁船の一部、畳、ドラム缶、タイヤ……。岩手・宮古港に入った10隻のトロール船団から次々とがれきが陸揚げされた
賽の河原状態だな。あれほどの家を押し流したんですからすごい量のがれきが海の中にあるんでしょうね。

原発避難、23校が事実上消滅…5千人散り散り
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110522-OYT1T00761.htm?from=top
東京電力福島第一原子力発電所の事故で、立ち入りが禁止された警戒区域など避難区域の小中学校54校のうち23校が、移転先の確保ができないなどの理由で学校機能を失い、休業に追い込まれていることが、福島県教委への取材で分かった。23校の児童・生徒はそれぞれの避難先の近くの学校に転出するなどして散り散りとなり、事実上の「学校消滅」状態となっている
スッカラ管はパフォーマンスばかりしてないで原発の放射能漏れを一刻も早く止めろ。なぜ、事態は改善しないの?とりあえず遮蔽物を建設しろよ。

プール循環冷却装置、1・3・4号機にも設置へ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110522-OYT1T00710.htm
東京電力は22日、福島第一原子力発電所の2号機に続き、1、3、4号機の使用済み核燃料一時貯蔵プールでも、冷却水を循環させて燃料を冷やす装置を設置すると発表した。2号機は23日から資材の搬入を始め、今月末には稼働予定。1、3号機は6月下旬、4号機は7月中旬の完成を目指す
冷却も必要だが、これ以上放射能が拡散しないような手立てが必要だろう。

福島第1原発:1号機炉心、3時間半で大半溶融…米専門家
http://mainichi.jp/select/today/news/20110523k0000m040131000c.html
東京電力福島第1原発が冷却機能を失ってから3時間半後には大半の燃料が溶融したとするシミュレーション結果を、3月下旬に米国の専門家が報告書にまとめていたことが分かった。東電は事故から2カ月以上たった今月15日まで、1号機のメルトダウン(炉心溶融)に否定的だった。日本の専門家からは「東電も同様の解析が可能だったはず」と批判の声が上がっている
3時間半で溶融するのにスッカラ管は視察を強行し時間ムダに浪費させたんですぜ。初動の数時間は最も重要だというのに。これはスッカラ管の判断ミスによる人災だ。
原子炉を冷やす緊急炉心冷却装置(ECCS)が作動しなくなり、原子炉圧力容器への水の注入が止まると、約50分後に炉心溶融が始まった。約1時間20分後に制御棒や中性子の計測用の管などが溶け始め、溶けた燃料が圧力容器の底に落下。約3時間20分後、大半の燃料が底にたまった。約4時間20分後には、底の温度が内張りのステンレス鋼の融点とほぼ同じ1642度に達し、圧力容器を損傷させた
たった4時間20分で圧力容器の底が抜けてる可能性があるんですね。

語らぬ菅首相 「韓国議員の国後訪問」「竹島問題」難問あるのに…
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110522/plc11052220470014-n1.htm
中韓両国やロシアが東日本大震災への支援の一方で日本の領土への攻勢を緩めない中、菅首相は日中韓首脳会議を機にした友好ムード演出に躍起となるだけだった
なさけない管外交だ。こんな外交ならしない方がよっぽどましだ。両国から領土を盗られる危機が続いているというのに、
菅首相は21日に中韓両首脳を福島市の避難所に招き、3人そろって地元産の野菜を食すという場面で満面の笑みを浮かべた。できることは政治パフォーマンスしかなかったようだ
まったく涙が出るほどなさけない、憤りを禁じえない。こんな日中韓サミットなど無意味だ。

孫社長提唱の太陽光発電計画、埼玉県が参加方針
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110522-OYT1T00011.htm
埼玉県の上田知事は21日、同県熊谷市内で記者団に対し、ソフトバンクの孫正義社長が提唱している大規模太陽光発電所(メガソーラー)建設計画に、県が参加する方針を表明した。25日に正式発表するとしている
ということです。孫社長話題に事欠きませんね。

金総書記、健康に自信? 中国滞在1週間以上の見方も
http://www.asahi.com/international/update/0522/TKY201105220242.html
金総書記は訪中3日目の22日、南部に移動した模様だ。この後、北京で中国首脳と会談する可能性が高く、中国滞在期間が1週間以上になるとの見方も出ている
いったい中国でなにしてるんでしょう。

雪解け水にミズバショウ 小谷・栂の森湿原
http://mytown.asahi.com/nagano/news.php?k_id=21000001105220001
小谷村の栂池自然園に通じる栂池ロープウェイ栂大門駅近くの栂の森湿原で、ミズバショウが姿を見せ始めた
ミズバショウといえば「尾瀬」。どうなるんでしょうか。

     ▲ミズバショウ

世界は破滅しなかった――「審判の日」が無事終わる
http://www.cnn.co.jp/fringe/30002828.html
2011年5月21日に神は「最後の審判」を下し、世界の破滅が始まる――。キリスト教のラジオ伝道師、ハロルド・キャンピング氏が数カ月前から予告していたその日は何事もなく過ぎ、インターネットの簡易投稿サイト「ツイッター」などに安どの声が飛び交った(中略)しかし、まず米東部時間より12~14時間早く当日を迎えたオーストラリアで無事一日が過ぎ、シドニーの新聞に「期限は過ぎたが世界は存続」との見出しが躍った。ツイッター上にも「心配ない、オーストラリアはもう明日になった」などの投稿があった
この手の話は当たった試しがありませんね。もっとも当たっていたらこんなことを書くこともありませんが・・・。世界の破滅どころかなんにもありませんでした。バカみたい。

ニンテンドー3DSがさらに値下がり、大型タイトル不在で週間販売台数はPSPの半分程度に
http://gigazine.net/news/20110522_nintendo_3ds_price/
今年2月に発売された任天堂の最新携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」が初代ニンテンドーDSなどで見られた慢性的な品不足などは発生せず、順調に値下がりしていることを4月にお伝えしましたが、さらに値下がりしていることが明らかになりました。また、本体の販売台数を牽引するような大型タイトルが不在なこともあって、週間販売台数は競合するPSPの半分程度に落ち着いています
やはり3DSコケてますね。ゲームに3Dなんか必要ない。

     ▲ニンテンドー3DS コスモブラック

70歳代以上で増えるネット利用者 ショッピングにも将来性
http://www.j-cast.com/2011/05/22096033.html
70代、80代以上のインターネット利用率が3年続けて増加している。70代ではおよそ4割に達した。ブログを更新したり、交流サイト(SNS)に登録して同じ趣味の会員を見つけたりと使い方の幅も広がりつつある。一方でショッピングは興味を示すものの、利用頻度はまだ低いようだ
課題だった高齢者のネット利用もだんだん進んでいるようです。いいことですね。

矢口真里さんが47センチ差の結婚会見 「一緒に被災地に行きます」
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110522/ent11052219170015-n1.htm
元モーニング娘。のタレントの矢口真里さん(28)と俳優の中村昌也さん(25)が22日、結婚した。同日午後、2人は東京都港区芝公園の「ザ・プリンス パークタワー東京」で会見を行い、中村さんが「昨日の深夜に2人で婚姻届を提出しました」と語った
おめでたいことだが、この写真は一瞬コラかと思った。

     ▲この背丈の差は・・・コラではありません

0 件のコメント: