2007年8月8日水曜日

今日のニュース 07/08/08

「よりよい番組を」不二家報道問題でみの氏がコメント
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20070807i403.htm
代理に言わせるんじゃねーよ、みのが自分の口で言え。

著作権利者団体が“憎まれ役”を務める理由
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20070806/279131/?L=top3
「憎まれ役」というのは正しいことをやっているんだが理解されないときに使う言葉でありはなはだ適当でない。保護期間の無駄な延長や著作権の過保護などやっていることは利用者側の理解から乖離している。著作権は尊重するから「ゆるく」しろ。

爆発的広がりを見せるソーシャル・メディア(前編):中身の無いコミュニケーションがなぜ若者に広がっているのか?

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20070803/278996/?L=top3
うーん、これは謎である。というか、いずれなくなるでしょう。ネットは今西部開拓時代。いろんなものが出てくるんだがそのうち収斂していくと思う。まぁ、存在意義がないと言えば、俺が今書いているこの記事が存在意義があるのか、と言われれば返す言葉がないわけですが・・・。

アップル、「iPhone」のタッチスクリーンキーボードを巡り提訴される[CNET Japan]
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=RS2035425007082007
とりあえず提訴ですね、今のアメリカ。ひょっとしたら巨万の賠償金が転がり込んでくるってゴールデンラッシュ状態。もうハァ?感全開の記事です。

「ちゃんとした音」体験して 「マニア禁止」のオーディオイベント
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0708/07/news093.html
これはおもしろい試みですね。

高音質を追求する高級オーディオの世界は「ピュアオーディオ」と呼ばれるが、音楽そっちのけで機材やケーブルの自慢に終始するマニアの存在などもあり、一般には敬遠されがち。
これは、そうかも。「ケーブル替えて音がよくなる」のだろうが俺的には?の世界である。そこまでマニアになりたくない、という感覚はちょっとある。さらっとオーディオしたい、という感じ、とでも言えばいいのか(モアを作ったお前が言うなって?)。まぁ、つまるところがビンボーなのでしたくてもできないので単なるボヤキ節でした。

一般家庭の“通信エンゲル係数”は5%~10%が普通か!?
http://japan.internet.com/research/20070806/1.html
ヤフーBBとCATVだけで8千円、NTT基本料金とドコモ料金。結構いきそうだ。1万円はかるく越えている。テレビはなくてもいいがネットがない生活なんて・・・。

【スピード速報】《中国地方特集フォロー》トータルでは広島だが、光ダウンは鳥取・島根、光アップは岡山が速い

http://www.rbbtoday.com/news/20070807/44046.html
残念ながら中国地方は、沖縄&九州地方と同様に、どの数字を採っても全国平均を大きく下回っている。
中国地方はそんなにひどいのか?ただ、それほどスピードにこだわる必要があるだろうか。CATVの8Mbpsでも俺にとっては天国だ。必要にして十分なほどブロードバンドなのである。Linuxのカーネルアップデートも苦にならなくなったほど。

なぜウェブは資本主義を超えるのか

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Interview/20070802/278983/
池田さんを取り上げた記事です。池田さんのブログから飛びました。
あまりにも質の低い情報が氾濫し,しかも他人を罵倒するメッセージが多いので、2ちゃんねるやブログは読まれなくなる。
正に俺のブログがそうですね。くだらねーこと毎日書いてんじゃねーよ、となるわけですが、誰かに読まれているという意識はあまりないですね。気になるニュースだけを集めておいて後で参照する、といういわゆるログみたいな感じ。で、毎日集めているといつの間にか、「あー、これがこうなっていくんだ」というのが見えてくるんですね。これが目的と言えば目的かなー。「2ちゃんねるやブログが読まれなくなる」ということはなくて読まれるブログとそうでないものに淘汰というか収斂というかしていくだけだろうと思います。
自由の過剰な世界で,価値のある情報だけを提供して時間を節約してくれるサービスが,今後のWebサービスとして重要ですね。
それが今のところグーグルなどの検索サービスですよね。ということでグーグルの勢いは衆知のとおり。後は、玉石混淆の情報の中から玉を拾い出すのは各個人の力量です。だからおもしろいんですけどね。

携帯電話の総合満足度はauが1位,メーカー別シェアはシャープ首位
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/Research/20070802/278925/
「パラダイス鎖国」の現状です。でもそんなに憂うほどではないような気もするんですよね、日本のケータイが世界と比べて劣っているのかというと決してそうではない、むしろ、世界のケータイってチャチっぽく見えてしまうほど日本のケータイってデザインにしても機能にしてもスゴイと思うのです。で、そのすごさ故に独自の文化を築きつつあります。IT評論家をして「ネットへのデフォルト端末はケータイだ」といわしめるほど。俺はそうは思いませんけど。しょせんケータイは「電話」の延長、ネットはコンピュータの延長なのでパソコンがデフォルト端末。ケータイもすでにコンピュータじゃね?などというツッコミはスルーするです・・・。

0 件のコメント: