国の16機関で随意契約6割、契約先に天下り1万人
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071017it14.htm
こんなことが営々と続いているわけです。安倍さんのやろうとした公務員改革はやらねばならなかった。それを国民はマスゴミの喧伝に乗せられてホゴにしちゃったんですね。表面しかみない今の風潮、おかしいよ。で、劇場型政治がなくなったらマスゴミは言葉狩や事務所費狩をやめた。自衛隊の給油活動の議論にしたって国益は棚に上げて党利党略ばかりの空論に終始している。利権がはびこりジャーナリズムは腐っている。この国ってどこへ向かおうとしているのだろうか。
ナナオ、WQXGA対応の30インチ液晶モニター「FlexScan SX3031W-H」を発表
http://ascii.jp/elem/000/000/076/76197/
さすがにちょっと高いです。24インチくらいが適当かなー。
第7回 日本の著作権はどう変わる──「6つの論点」のまとめ
http://ascii.jp/elem/000/000/075/75545/
津田さん、一気に有名になっちゃいましたね。日本のインターネットの自由を守ろうという他の有志はいないのかな。俺は京大出身の剛腕記者「ユカ」タソにひとはだ脱いでいただきたいとか思ってるんですが。っつーか、アップル社員を入れろ。アメリカでは「自由」を阻害する動きにすごく敏感なんだけど、悲しいかな日本では全然無頓着ですよね。もともと自由主義を標榜する社会主義国なのかもしれません。
Windowsに未来はあるか
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20071016/284668/
500MHzのマシンが4年後には4GHzになる。メモリは今128MBだが、そのころには1GBになっている。そうなったらどんなにすごいコンピューティングになるのだろう。俺たちはこうしたワクワク感全開で、インテルとマイクロソフトにへばりついていた。ところが、時代はコンピュータが多数接続されたインターネットの時代へ、C++からAjaxへ。OSからブラウザへ実行環境が変化してしまった。このことがWindowsでなければ、という呪縛から解き放ったのである。この動きは「パンドラの壺」と同じくもう元には戻らない。
もし、マイクロソフトのOSに期待するとしたら、「軽くて堅牢なそれでいて洗練された」OSだ。Vistaのように重くてゴテゴテしたものでは決してない。この記事が指摘しているように、今までの重いOSを作る→ハードが売れる→業界が儲かる、的な路線から踏み出せなかったことが原因ですね。つまり時代を見通せていないのです。もし、対応を誤れば(俺は誤ってほしいと思う)Linuxへ怒涛のように移行が始まるのはまちがいない。
それではどんなOSがいいのか、マイクロソフトはすでに持っているんです。Windows2003Serverです。これのサーバー機能を省略しブラッシュアップした(Vistaのような重いインターフェースは必要ありません)クライアントOSを出せば、俺は買うかもしれません。Windows2003Serverのインターフェースはその性格上、客に媚びていません。そこがいいんです。アップルはアップル、マイクロソフトはマイクロソフトらしいOSでいいじゃないか、そこまで開き直ってほしいと思います。
行きつくところは↓なのかも。
Linux上でWindows資産を活用--Wine 0.9.47
http://japan.zdnet.com/oss/story/0,3800075264,20358902,00.htm
今度の休みにちょっと試してみよう。ふと、思ったんですが、Linuxを触っているときのワクワク感ってのは、俺がはじめてパーソナルコンピュータの世界に触れたときとよく似ているんです。沖のif-800とかがものすごくほしかった時代です。そのときの感じは、「なんだよ、この世界。まるでわかんねーよ。でもコンピュータが俺のものになるっていうのはたぶんすごいことだぞ。」という漠然としていたけれども確たる予感がありました。まだまだ発展途上のなんだかわけのわからない可能性を感じる、という変な感覚ですね。
米国で“街全体をカバーする無線LAN”の失敗相次ぐ,シカゴ市は計画を無期延期
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20071012/284453/
WiMAXがあっという間にカバーしてしまいますからね。
フランスでの「iPhone」事業者はOrangeに--販売開始は11月29日
http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20358897,00.htm
日本はパラダイス鎖国なので当分無理。孫社長、そろそろ出番では?
インフォテリア、「iPod touch」に対応した表計算サービスを公開
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20358952,00.htm
うーん、こんなのテンキーがないのに使うのかな?ということでさっそくやってみた。うーん、iPod touchでは入力が相当つらいですね。で、無線LAN必須なんで、これを使うのがどういうシチュエーションなのかが今のところよくわかりません。
アクセス解析サービス「Google Analytics」の新機能が発表
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/10/17/17205.html
ということです。
ASUS、「Eee PC」を北米で正式発表へ[CNET Japan]
http://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=RS2035893517102007
うーん、iPod touchの洗練性とこのくらいのサイズのタブレット端末がほしいぞ。↓こんなのもあるぞ。
日本人も使いたい!──進化した“中国限定”ウォークマン
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0710/17/news038.html
こ、これはいったい?
閉じられた首相HP・サイト閉鎖それぞれの事情
http://it.nikkei.co.jp/security/news/index.aspx?n=MMITzt000016102007
いわゆるネット世代よりもかなり前の世代の人なんですね。ネットなんてわけがわからないものは止めておけっていうことです。こんな人が首相なんで政権のとりまわしは上手かもしれないが全然ワクワク感がありません。やはり閣下でないと、という待望論はあるのかも。
ミクシィ、業績予想を上方修正 前年同期から2倍の増益
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/17/news066.html
こんなマス型のSNSは長続きしない、というのが俺の予想なんだが・・・。がんばっていますね。もしかしてケータイ効果?
IBMが集積度を2倍に高めたCell搭載ブレード・サーバー新版,ラックあたり25.8TFLOPS
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071012/284382/?ST=oss
こんな可能性のあるCellなのに、ソニーときたら・・・。
2007年10月18日木曜日
今日のニュース 07/10/17
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿