2007年10月31日水曜日

今日のニュース 07/10/31

スカイライン クーペに50代が走る理由
http://waga.nikkei.co.jp/vehicle/car.aspx?i=20071029h1000h1
確かにこれはかっこいい。最近の日産はデザインがなかなかよくなったね。でもあいかわらずドロ臭さは抜けないけど。

第3回 「紙はウェブより上」であるべきか? 毎日新聞が既成概念を破壊する日(前編)

http://ascii.jp/elem/000/000/078/78823/
そんなに騒がなくてもおk。わかるときがきますよ。乗り遅れたところが淘汰されるだけの話です。

第9回 「著作者団体は見習うべき」──文化を育てる、賢いお金の使い方
http://ascii.jp/elem/000/000/079/79911/
本当にそうですね。文学や音楽などの「文化」が発展する方に力をそそぐべきなんだが、権利者団体がやってることは、「金クレクレ」だけ。著作権を守るということを盾にした「金クレクレ」主義。天下り役員が懐を肥やすことしか考えていません。実際に巻き上げた金のどのくらいが実際に権利者に渡ってるんでしょうかね。マスゴミもそういうところをつつけよ。

3G携帯版のSkypephoneが登場
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071030/285951/
これってどうよ。

モバイルインターネットでも存在感を示し始めたソフトバンク

http://japan.cnet.com/mobile/story/0,3800078151,20359807,00.htm
これを見るとauが一人負け状態だな。なぜ殿様商売のドコモが下がらないんでしょうか。ソフトバンクの勢いにauが食われているみたいですね。ドコモが食われるのならわかるのだが・・・。日本のユーザーって保守的なのかな。

Leopard、すでに200万本を販売
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20359983,00.htm

「これまで以上に多くの人がMacに乗り換えることを考え始めている」とApple CEOのスティーブ・ジョブズ氏はコメントしている。
マジかよ。Vistaのグテグデさを見るともういやになってしまうのはわかる気がする。もういいよ、Windowsって思って他を見回すとMacとLinuxがあるわけですが、Linuxがいくらタダっても使いこなすまでには敷居が高いんですよね。とすると美麗なデスクトップを誇るMacが俄然選択肢に入ってくる。で以前は、ハードと込みなので割高感があったんですが、インテルMacになってからはそれも払拭されましたからね。ハードの内容を見ると決して高くないんです、これが。俺は、Ubuntuでいいけど。

オンキヨー「WAVIO」に新機種--HDサウンド対応でPCオーディオをよりハイクラスに

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20359932,00.htm
この流れって本物かもしれないと重う今日この頃。音楽再生装置としてのPC。
性能面では、デスクトップPC向けPCIオーディオボードで高い評価を得ている「SE-200PCI」の設計思想をそのまま継承。
ってことなんですが、俺も最近は水冷パソコン+SE-200PCI+iTunes+真空管アンプ+モアの組み合わせで音楽を聴いているわけなんだが、これがとてもいいんです。音はもちろん操作性も抜群。聴きたいものが瞬時に選べるという快適さ。CDを取り出してセットして、とかいうプロセスがない。すべてHDDの中にあるデータを再生するんです。で、どうせMP4にした音だから劣化してるんだろうと思ったんですが、なかなかどうして。すごくクリアでいて繊細で豊かな音なんですね。いままで聴いていた真空管CDプーレーヤに戻る気がしなくなりました。ということで、たぶんこれって今からのオーディオの王道になるのかもって気がしています。

JEITAが私的録音録画問題への見解を説明、「パブコメに多くの意見を」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/10/30/17352.html
これは明確ですよね。なんだよ、補償金って。どこまでも強欲なのな。ただ、
2011年には地上テレビ放送もデジタルに移行し、録画ソースがコピーコントロール下に置かれる以上、
このことすら許せない俺がいます。アナログのときはできてなぜデジタルになってできないのか。世界が日本の後をついてくると言って始めた「放送のDRM」。ついてくる国はないじゃないか。放送にDRMをかけることの危うさ不便さ不合理をわかっているからですよ。

0 件のコメント: