2007年10月27日土曜日

Ubuntu 7.10 + Opera + StyleCSS

悲しいことにUbuntu上のOperaのデフォルト表示がひどいのだ。Googleの検索結果なんか特にひどい。フォントがジャギーなのである。当ブログの表示もひどい。Ubuntuで生活するためには、Operaの表示がまともにならないとつらい。ということでいろいろとぐぐってみた。
まず、やってみたことは、「ツール」−「設定」−「詳細設定」−「フォント」−「文字別フォント」で「文字コードセット」に「漢字」を指定し、「プローポーショナルフォント」に「IPAモナーPゴシック」を指定してみた。これでかなり見やすくなるのだが、プロポーショナルフォントを指定しているのに、文字間が調整されなくて変だ。

さらにぐぐった。そして、こちらのページを発見。ユーザースタイルシートを使う方法である。

ということでさっそくやってみた。テキストエディタで、

/* Opera Style Sheet */

/* --- font-style --- */
/*
* {
font-style:normal !important;
}
*/

/* --- font-family --- */
/* base-font IPAMonaPGothic */
* {
font-family:IPAMonaPGothic !important;
}

/* monospace-font IPAMonaGothic */
pre, pre *, code, samp, var, tt {
font-family:IPAMonaGothic !important;
}
をコピー&ペーストして、IPAMona.cssという名前で、ホームディレクトリの .opera/styles/user/へ保存する。そして、「表示」−「スタイル」−「表示モードの編集」で「表示設定」タブをクリック。
「ユーザースタイルシート」で先ほど保存した、「IPAMona.css」を指定する。
おおっ!すばらしい。まともな表示になりました。やれうれしやありがたや。

0 件のコメント: