2007年10月30日火曜日

今日のニュース 07/10/30

日本語圏だけUbuntu話題にならず
http://www.atmarkit.co.jp/news/200710/29/weekly.html
これはおどろいた。日本じゃFedoraなんですね。俺はとっくにみんなUbuntuに行ってるんだと思ってた。

テレビ局にアニメ制作会社がお金を? ネットラジオ番組の別の面
http://internet.watch.impress.co.jp/static/yajiuma/2007/10/29/
ここから飛んだ先にあるアニメ制作資金の流れはムカつきますね。なんでキー曲があんなにぼってるんでしょうか。こういう既得権益がガンなんですよね。

著作権法違反の非親告罪化でパロディに危機? 「告発マニア生み出す」
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2007/10/29/17323.html
著作権=JASRACという印象が強いんだけど、

携帯電話向けのコミック配信では、1節でも歌詞が掲載されていれば、使用料として日本音楽著作権協会(JASRAC)に配信価格の6.2%を支払っている。
こういうヤクザまがいのことを平気でやっている利権団体です。なぜこういうことがまかりとおるのでしょう。著作権の料率は民民の話でいいのかなと思うのですが・・・。
音楽配信でも使用料率は7.7%。電子コミックを歌詞目当てで購入する人は少ないことを考えると、6.2%という数字はものすごくおかしい
普通の思考ならこうなるんですけど、JASRACの中の人の頭の中はそうではないらしい。

GoogleのPageRank急落でブロガー騒然

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/29/news023.html
うーん、こういうことがあると疑心暗鬼になるよな。検索結果はあくまで「計算値」であってほしい。

YouTubeに対抗、大手メディアの動画サイト「Hulu」がβ版に

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/29/news039.html
相手にされない、に一票。

WebとPCの融合へむけて - 「Prism」プロジェクト誕生
http://journal.mycom.co.jp/news/2007/10/29/028/index.html
こういうのが次のトレンドですね。Web3.0?アドビのこれなんかが最右翼だったりするんじゃないだろうか。

Web2.0サイトのAPI、そのトップ15は?
http://japan.zdnet.com/news/devsys/story/0,2000056182,20359789,00.htm
どれもイマイチだと思うのは俺だけだろうか。

沖縄「集団自決」をめぐる事実と政治
http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/db275d562e15fe27cea954943d33ed05
これニュースじゃありませんが、こういうことだったのかという池田さんのブログ記事。てっきり、マスゴミの言うことを信じていていました。いやはやオソロシス。「だって新聞にそう書いてあった。」というのが本当である証拠みたいに言うのにね。ジャーナリズムも地に落ちたもんだっつーか最初からそういうもんなのかな。でも、これこそインターネットの威力だと思います。ネットがない時代はそれこそ新聞やテレビしか情報がありませんでしたからね。

0 件のコメント: