2010年7月24日土曜日

今日のニュース 10/07/24(土)

太陽光発電など全量買い取り…費用は家庭上乗せ
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100724-OYT1T00004.htm?from=main6

家庭や企業が再生可能エネルギーの太陽光や風力などで発電した電力を、電力会社が全量買い取る新制度の概要を発表(中略)買い取り費用は、標準家庭の電気料金で月額150~200円程度上乗せされる
太陽光発電の設置には200万円程度かか。それはある程度余裕のある人たちだ。行き過ぎると金持ち厚遇にならないか。貧乏な人ほど電気代が負担になる。いわゆる逆進性だ。
直嶋経産相は、環境関連市場が拡大するため、「負担を超える国益をもたらす」と強調した
そうだろうか。環境利権は問題が多い。

     ▲太陽光発電

韓国哨戒艦沈没、日米韓と北が真っ向対立
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100724-OYT1T00093.htm
北朝鮮の朴宜春外相は、謝罪要求は「ナンセンスだ」と一蹴した。(中略)議場の外では、北朝鮮の李ドンイル外務省軍縮課長が記者団に、米韓両国が25日から行う合同軍事演習に対して「物理的対応を取る」と警告した
25日に戦争が勃発しそうです。でも北朝鮮が撃った瞬間に崩壊する。でも中国とロシアがどう出るかがなかなか読みにくいですね。

     ▲朴宜春(パクウィチュン)外相

オーロラ、ドームで観賞…南極・北極科学館
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20100723-OYT1T00550.htm
東京都立川市の国立極地研究所内に、「南極・北極科学館」が完成し、24日から一般公開される。南極の基地で撮影されたオーロラなど貴重な映像が見られるドームもあり、夏休み中の子供たちの人気を集めそうだ
これはおもしろそう。

     ▲「南極・北極科学館」のオーロラシアター

三浦友和の長男・祐太朗 フジテレビから俳優デビューの裏事情
http://www.cyzo.com/2010/07/post_5048.html
「デビュー後は、親の七光でCMにも出演しましたが、最近では、ドラムが脱退したり、レコード会社に契約を切られたりと、音楽活動に未来が見えなくなったみたいですね」(音楽関係者)そこで、また両親の威光にすがったようだ
うーむ、なかなか痛い展開ですな・・・。

     ▲イツワリ台風3号

金賢姫元死刑囚:羽田から帰国 「VIP待遇」に非難も

http://mainichi.jp/select/today/news/20100724k0000m040115000c.html
運航会社によると、チャーター機は2往復で計1000万円、ヘリは40分で60万円かかるという
そもそも彼女を日本に呼んで何をする気だったのだろうか。新しい情報は何もなかったし。政府は今回の行動についてきちんと国民に説明すべきだ。で許しがたいのは中井氏のこの発言。
中井洽・拉致問題担当相は23日の会見で「非難されることとは思わない」と述べた。さらに「ヘリに乗るというだけで、韓国は反対した。だから『私の責任で飛ばしてやってくれ』と言った」などと話した
こいつ、その軽い判断が日本という国の評価をどれだけ下げることになるのかまったくわかっていない。国家公安委員長という職について、何か勘違いしてるんじゃないのか?民主党の人間ってなぜこうも基地外が多いのだろうか。

     ▲こういうのもいかがなものか
その後のインタビューで飯塚耕一郎氏は、「母の影を見た」という趣旨の発言をしていますが、何か違和感があります。気持ちはわからなくはないが、何かが違う。諜報活動の訓練を受けた彼女は1枚も2枚も役者が上だ。

鳩山氏、「一般論」でメディア批判 金賢姫元工作員取材めぐりツイッターで
http://www.j-cast.com/2010/07/22071683.html?p=2
東京スポーツは「前首相の『一般論』どう考えますか」「鳩山前首相 KYツイッター」と題して、民主党関係者の
「金元工作員の来日は鳩山政権下で進められていたもので、政権浮揚が狙いだった。鳩山氏にしてみれば、別荘も好意で提供したのに思わぬバッシングがおき、よほど腹に据えかねたのでしょう。それでもマスコミに怒りをぶつけても仕方がない。黙っていればいいのにKYとしかいいようがない」
との見方を紹介している
激しく同意。売国民主党の考えそうなことだ。政権浮揚に利用された金賢姫も迷惑な話だろう。ただ、政権浮揚には程遠い結果になってしまったのだが。そして中井という人がどれほど人かもこの一件のおかげでよくわかった。およそ、その職責に値しない、というより対局に位置する人である。これでは日本はもたない。

     ▲黙ってりゃいいものを・・・

口蹄疫:第1例確認時に既に拡大 疫学調査で推定結果
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20100724k0000m040134000c.html
児湯地域での感染拡大ルートについては
・発生農家からの人の動き
・共同堆肥(たいひ)施設や倉庫、器具・器材の共同利用
・ネズミや鳥、ハエ、唾液(だえき)の飛沫(ひまつ)核(飛沫粒子)など
--を指摘した
他地域への拡大については
・えびの市へは川南町の関連農家から出発した家畜運搬車両
・西都市と日向市へは児湯地域の農家と同じ飼料会社の車両を使用
・西都市内の農家間では牛の出荷時に同一車両を使用
・近接した宮崎市内の3農家は飛沫核
--の可能性を挙げた
飼料会社の車両が原因というのは以前私が指摘した。問題なのは、感染経路になるのはわかりきっているのに消毒を徹底しなかったことだろう。

     ▲感染経路として指摘された飼料運搬車

米アップル:iPhone4白モデル 発売時期を延期

http://mainichi.jp/select/biz/news/20100723mog00m300019000c.html
同社は「当初の想定より、製造に多くの困難があったため」としている
なんだろう。本当の理由は、やっぱりアンテナ問題だろうか。

     ▲iPhone4の白バージョン

ツイッター:利用者数約1000万人に

http://mainichi.jp/select/biz/it/news/20100723mog00m300016000c.html
ウィリアムスCEOは「ツイッターはこの2年間で素晴らしい成長をした。特に日本で伸びている」とあいさつ
日本で受ける理由はなんなのでしょうか。国民性と合っているんでしょうかね。米国ではすでにブームは去ったらしいのだけど・・・。

     ▲3月時点での世界と日本の差

お台場から静岡に移動した実物大ガンダム、一般公開前夜祭のセレモニー前の様子
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100723_real_grade_gundam_project_pre/
いよいよ一般公開が始まりましたね。見てみたいなー。ビームサーベル光らないのかな。

     ▲静岡版ガンダムの一般公開が始まる

秋田駅前の商店街が壊滅寸前 振興組合解散、アーケード撤去
http://www.j-cast.com/2010/07/24071552.html
秋田市の市勢活性化推進本部では、こう反論する。
「巨大なショッピングモールは、1つの要因ではありますが、直接的な原因ではないと思います。一概には言えないということです。ですから、行政の責任ではありません。駅前の中心市街地については再開発事業を進めており、これがうまく進めば、にぎわいを取り戻せると思っています」
これは単純に顧客の争奪戦であって、過去の寄合組合船団であるアーケード街はその努力と戦略において淘汰されつつあるということに過ぎないのだろうと思うのです。この際、行政は関係ないとは言わないが直接の原因ではないですよね。で、最近の動きとしては、大型店も不採算店をどんどん削っていくので、昔は個人商店があったのに結果的に近くに店がなくなってしまって、過疎のまちはどんどん不便になってますます人が住まなくなっているという悪循環が露呈しつつあります。私の住む市では、今年になってスーパーが2店舗姿を消しました。その地区の人たちはずっと遠くまで買い物に行かなくてはならなくなって大変だということです。どうなってしまうのでしょうか。

     ▲秋田市のショッピングモールのひとつ「イオンモール秋田」

宮崎・東国原知事を議長が批判 山田農相に異論「絶対いけない」
http://www.j-cast.com/2010/07/23071743.html
知事は、口蹄疫問題で、ワクチン接種に同意を得られなかった種牛を殺処分するかで対立し、山田農水相は辞めるべきだったとも述べていた
非情に見えたかもしれないが山田農水相の対応は正しかったと思う。もしあの民間種牛を助けていたら収集がつかなくなっただろう。感情的に山田農水相を批判する人が多いが、危機管理において論理が破綻したら大きな禍根を残すことになる。非常事態のときには心を鬼にしなければならないこともあるのだ。翻って東国原はどうしてそんな発言を繰り返しているのだろうか?そのあたりは氏のブログに書かれている。間違ってはいない、むしろ正しいのだが、だからと言って何を言ってもいいというものでもあるまい。高支持率を盾に傲慢さも見え隠れしているように感じられるのは気のせいだろうか。

墜落直前に間一髪で脱出 カナダの航空ショー

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100724/amr1007240948001-n1.htm
地面に激突する直前、パイロットは間一髪でベイルアウト(緊急脱出)して、パラシュートが開き、最悪の事態は避けられました
すげー、よく撮影したなー。

     ▲墜落直前に脱出したパイロット

0 件のコメント: