2010年10月7日木曜日

今日のニュース 10/10/07(木)

在外公館に高級ワイン多すぎ 4千本超と会計検査院指摘
http://www.asahi.com/national/update/1007/TKY201010060517.html

パリにある経済協力開発機構の政府代表部では、09年度の年間消費量の30倍にあたる7896本のワインを保有していた。スイス・ジュネーブにある二つの公館も5倍以上の在庫があった。オーストラリア大使館など4公館は、品質が劣化したとして2年間で909本を廃棄していた。購入時期が古いものもあり、個々の購入価格はわからなかったが、同じ銘柄で年代が新しいものの国内の販売価格が1本2万円以上するものが4千本以上あった
こいつら、税金をなんだと思ってるんでしょうね。こういうのをチェックして来なかったのは自民党政治だ。会計検査院は、こういうところこそチェックすべき。グッジョブだ。

     ▲知識ゼロからのワイン入門
発信箱:フレーキーな首相?=布施広(論説室)
http://mainichi.jp/select/opinion/hasshinbako/news/20101007k0000m070129000c.html
東アジアに詳しい米国の友人に知人を引き合わせたら、友人は「君が紹介した男はフレーキー(flaky)で好きじゃない」と言う。聞き慣れぬ単語の意味を問うと、「コーンフレークを想像してよ」。つまり人間が薄っぺらということらしい。米国人は社交的だが、人の値踏みは実に厳しい。菅直人首相を見て、この「フレーキー」を思い出した。国会で追及されるまで尖閣諸島沖の漁船衝突事件のビデオを見ていなかったし、時にヘラヘラという形容がぴったりの笑いを浮かべる。なお日本人が中国に捕らわれているのに、あの笑いは不適切だ
まったくだ。温家宝との立ち話の後の高揚した笑顔はなんなんだ。何が「やあやあ」だ、バカ。中国様に話をしてもらえたのがそんなにうれしいのか?情けないにもほどがある。淡々として距離を置けばいいものを。自分から顔赤らめて尻尾ふっていくなんて・・・。
菅首相は記者団に「(温首相と)廊下を同じ方向に歩いていたが、『やあやあ』という感じで、近くのいすに座りましょうとなって、割と自然な感じで、普通に話ができた」と語った
何回読んでも腹がたつ。何考えてんの?こんな政治家しかいない今の日本は不幸ですね。

日中首脳会談:仙谷官房長官と戴委員が事前調整
http://mainichi.jp/select/world/news/20101007k0000m010132000c.html
4日にブリュッセルで行われた日中首脳会談を控え、仙谷由人官房長官と中国外交を取り仕切る戴秉国(たい・へいこく)・国務委員が1日、電話で協議し、首脳会談に向けた事前調整をしていたことが6日、明らかになった
まーた仙谷か・・・。中国は「会談」とは位置づけていない。どこまでもヘコヘコ外交だな。もうやだこの国。

NTTドコモ:ギャラクシーSでアイフォーンに十分競合できる 山田隆持社長
http://mainichi.jp/select/biz/it/news/20101006mog00m020019000c.html
世界全体でアイフォーンが一番先を走っています。その後をアンドロイド系が頑張って追っかけているという状況です。私どもは、アンドロイドの可能性は限りなくあるという気がしています。「GALAXY S」(ギャラクシーS)は、やはり、美しさ、使いやすさ、プラス非常に高性能であるということ
バ韓国サムスンの製品を使って何いばってるんだ?情けないドコモだ。ドコモにはサムスンの製品がお似合いだ。まぁ、確かにかっこいいけどな・・・orz。

     ▲サムスンの製品を誇らしげに掲げるドコモの山田社長

KDDI:日本製スマートフォンにこだわりたい 田中孝司専務
http://mainichi.jp/select/biz/it/news/20101006mog00m020016000c.html

Q:(OSのアンドロイド)2.2への対応はそれほど重要視しなかったということ?
A:うーん。そういうふうに言われるとあれなんですけど、まあそうですね。アプリケーションとか、「1台持ち」を出すのが最初だと思っていました。というのは、OSでお客さんがお買いになるわけではありませんし、2.1と2.2は何が違うのといっても、普通の人は分からないですよね。そういう意味で、われわれが守らなければならないのは「auらしさ」ということで、本当に時間がかかってしまいましたけど、これから反転に向かっていけるんじゃないかと
バカだなー、こういうのに飛びつくアーリーアダプタは、OSのバージョンをとても気にするんだよ。それによってできることが差があればなおさらだ。まぁ、数カ月でバージョンアップするみたいだが・・・。でも、サムスンが2.2を採用しているのを見ると見劣りするのは否めない。
われわれはやはり、メードインジャパンのスマートフォンにある意味こだわっていきたいと思っています
これは拍手だ。ドコモは日本の誇りを捨ててバ韓国製品を採用した。売れればいいと思ってるだけでプライドのない会社はほろびてほしいものだ。

     ▲日本製端末にこだわるというKDDIに拍手

チリ落盤事故、救出作業と大統領の日程は「無関係」
http://www.cnn.co.jp/world/30000437.html
チリ北部鉱山の落盤事故で地下に閉じ込められた33人の救出をめぐり、ピニェラ大統領の欧州訪問前に救出するようにとの政治命令が出ているのではないかとの憶測が浮上している。これに対して内務省当局者は、そのような命令はないと否定した
これって、もう最初から大統領が人気取りに利用しているという批判がありましたよね。こちらの記事によると、
チリからの報道では、ある作業員の親族は、同日着工した3本目のトンネル建設について、大統領の視察に合わせて着工を遅らせたと批判
まったく許せない行為ですね。


     ▲落盤事故を政治利用している(?)ピニェラ大統領

有害廃棄物流出で4人死亡、行方不明者も ハンガリー
http://www.cnn.co.jp/world/30000434.html
ハンガリー当局者らによると、同国西部コロンタールで4日午後、有害廃棄物の貯蔵施設が決壊して泥状の廃棄物が流れ出し、少なくとも4人が死亡、7人が行方不明となっている(中略)流出したのはアルミニウムの製造過程で排出された廃棄物で、少なくとも100万立方メートルの赤い泥がコロンタールなど3つの村落に押し寄せた
なんだこれ、貯蔵施設が決壊って・・・ありえねー。

     ▲これが決壊した貯蔵施設らしい

映像を高画質なまま大幅に圧縮できる「次世代高圧縮映像符号化技術」のデモが公開
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101006_high_efficiency_video_coding_ceatec_japan_2010/
一般的に映像の圧縮率と画質を両立させるのは非常に難しい問題であるわけですが、高い画質を維持したまま、データ量を従来よりも大幅に圧縮できるという夢のような「次世代高圧縮映像符号化技術」が現在開催中の「CEATEC JAPAN 2010」の三菱電機ブースで出展されました(中略)従来方式がデジタル放送(MPEG-2)と比較してデータ量が6分の1にあたる3.9Mbpsなのに対して、新技術では11分の1にあたる2.0Mbpsという結果に
ブラボー!これでMPEG LAにバカ高いライセンス払わなくてすむ。すばらしい。

     ▲従来方式が3.3Mbps、新技術では0.9Mbps

富士通、Windowsタブレットのコンセプトモデル2機種を参考出展
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101006_fujitsu_windows_tablet_ceatec_japan_2010/
富士通がAndroidではなく、Windowsを採用したタブレット端末の販売を検討しているという意思の表れであるのかどうかは分かりませんが、タブレット端末に注目が集まる昨今、なかなか気になる動きです
Windowsを採用している時点でアウトー。それだけでライセンス分のコストがかかるわけですよ。そんなものに金払いたくない。つーか、そんなライセンスが必要なWindowsよりもアンドロイド2.2の方が断然魅力的。社長と会長のゴタゴタでイメージが地に堕ちた富士通ですが、なんとも残念感満載の端末ですな。社内の士気が上がらないんでしょうね。

     ▲背景のMSのロゴが痛い富士通の端末

土偶ビキニの少女たちが大暴れ、「古代少女隊ドグーンV」場面カット紹介
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101006_dogoon5_cut/
新機軸の大人向け特撮「古代少女隊ドグーンⅤ」が10月6日深夜から放送開始となるわけですが、その場面カットが届いたので早速紹介します。「ドグーンⅤ」ではタイトルの通り、古代少女たちが5人も登場します
どこをどう読んでもおじさんには意味がわからないのだが・・・。まぁ、あえて取り上げなくてもいいわけですが、なんか琴線に触れるものが・・・。エロくだらないというかエロ痛いというか・・・。

     ▲古代少女隊ドグーンⅤ

0 件のコメント: