2011年2月25日金曜日

今日のニュース 11/02/25(金)

倒壊ビルから47人の遺体 NZ地震、死者102人に
http://www.asahi.com/national/update/0224/TKY201102240349.html

また、地元警察当局者は24日、日本人を含む100人以上が閉じこめられたとみられるカンタベリーテレビ(CTV)ビルの倒壊現場を捜索した結果、これまでに計47人の遺体が発見されたことを明らかにした
絶望的ですね。民主党が地震対策閣僚会議の前に常任幹事会開催していたことが悔やまれます。この数時間が生死を分けた可能性があります。
【朝8時51分】地震発生

【正午】ニュースで日本人が多数生き埋めと報道

【午後】菅総理出席のもと、民主党常任幹事会開催
小沢元代表の処分検討

【午後5時26分】やっと「NZ地震対策閣僚会議」が行なわれる

アメリカはその日のうちに救援隊を派遣

【翌日の午後1時40分】ようやく救助チームが出発

管首相「極めて迅速に行動できた」と自画自賛
午前中には、日本人が生き埋めになっていることはわかっていたはずだ。それなのに小沢処分の会議を優先させているのだ。危機管理がまったくなっていない。それでも、スッカラ管は、「極めて迅速に対応できた(キリッ)」とか言ってるのだ。ぶんなぐりたくなりますね。

余録:「生存」への希望
http://mainichi.jp/select/opinion/yoroku/news/20110225k0000m070114000c.html
なお多数の行方不明者が閉じ込められているという現場である。どんな種類の奇跡でも異常体験によるものでもいい。一人でも多くから「生きています」の声が聞かれるよう願わずにはいられない
本当にそう思います。生きていて欲しい。それだけに民主党のいいかげんな危機管理で、小沢処分を優先させ6時間以上を浪費したことが許せないのです。

政府専用機に被災者家族、実現せず副大臣謝罪
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110224-OYT1T01109.htm?from=main2
伴野豊外務副大臣は24日の記者会見で、ニュージーランド地震の被災者家族を前原外相が政府専用機に同乗させる考えを示しながら実現しなかったことについて「家族が非常に不安な思い、つらい思いをされたということであれば、おわびするしかない」と謝罪した
なんで副大臣が謝罪するの?当人(前なんとか)がちゃんとしろよ。ここでも判断ミスをしているんですよね、救援隊は一刻を争うのに、被害者家族をいっしょに行かせようとするなどまったくもって危機意識が不足している。がれきに埋もれた人が青息吐息で救助を待っているということが全然頭の中にないんですよね。口蹄疫にしても鳥インフルにしても今回の地震対応にしても、危機管理ができない政権に国をまかせていることがどんなに犠牲を大きくするかわかりました。

ニュージーランド地震で病院に侵入しようとしたとして日本人ジャーナリストら逮捕
http://gigazine.net/news/20110224_christchurch_quake_japanese_journalist_arrested/
ニュージーランド地元メディアの「TVNZ」、「The National Business Review」などの報道によると、日本時間2月22日朝にクライストチャーチで起きた地震について取材を行っていた日本のジャーナリスト2名が当局に逮捕されたそうです。警察がメディアの立ち入りを規制していたにもかかわらず、このジャーナリストらは被災者への取材のため、許可なく病院に侵入しようとしていたそうです
こういうヤツは即銃殺でおk。日本に帰って来なくてよろしい。どうせ、足を切断して悲嘆にくれている犠牲者のコメント取ろうとでも思ったのだろう。人間のクズだな。

韓国の救助隊派遣「拒否」口蹄疫が理由?ニュージーランド政府
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110224/dst11022421210032-n1.htm
韓国紙、東亜日報は24日、地震のため大規模な被害が出ているニュージーランド政府が、韓国の国際救助隊派遣の申し出を「拒否した」と報じた。韓国で各地に広がっている口蹄(こうてい)疫のウイルスが侵入することを恐れた措置だとしている
バ韓国は自重しる。心意気は買う。

子ども手当2万6千円、「議論当時びっくり」 首相答弁
http://www.asahi.com/politics/update/0224/TKY201102240560.html
菅直人首相は24日の衆院本会議で、民主党が2009年衆院選マニフェスト(政権公約)で子ども手当の支給額を月額2万6千円としたことについて、「議論がなされている小沢(一郎)代表の当時、ちょっとびっくりしたことを覚えている」と答弁した。党代表の首相が公約の実現性に当初から疑問を持っていたことを自ら示した発言だ
うわー・・・、ここまでひどいとは。小沢氏に責任転嫁してるよ。びっくりじゃねーよ、バカ。「びっくりした」ということは自分の中の基準に照らして多すぎるとか、ありえないとかいう意味だろう。
野党は反発し、自民党の谷垣禎一総裁は「小沢さんが提案したものだから責任を負わないぞ、と言っているように聞こえた。無責任極まる発言だ」と指摘。公明党の石井啓一政調会長も「民主党マニフェストがいかにいい加減なものだったかが改めてはっきりした」と批判した
こんないいかげんなマニフェストで国民をだましたあげく、石にかじりついても総理をやめないとかどんだけだよ。とっとと解散しろ。ひどい、ひどすぎる。

     ▲「子ども手当の額にびっくりした」とスッカラ管首相

首相夫人起用政策ビラ有権者逆なで…小沢系批判
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110224-OYT1T00883.htm
問題となったのは、菅首相夫人の伸子さんのイラストを使ったビラ。各小選挙区ごとに1000枚割り当てたという。元代表に近い大谷啓氏が「夫人を広告塔にすると決めた覚えはない。有権者を逆なでする」と批判すると、賛否のヤジが入り交じり、騒然となった
だってこれ、本当にひどいんだもの。企画したヤツ、オモテに出ろよ。なんで首相の奥さん使わなきゃいけないんだよ。意味がわからん。バカにすんなと言いたい。

     ▲本当にひどい「伸子さんのちょっとイイ話♪」

政権もはや制御不能 伸子夫人にも批判集中 逃げ回る菅首相
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110225/stt11022500360000-n1.htm
民主党の松木謙公農水政務官の辞任は、菅直人首相や岡田克也幹事長が統治能力を失った現実を改めてあぶり出した。首相は辞表を受け取りたくないのか、松木氏から逃げ回り、代議士会では各議員が言いたい放題…。もはや政権は制御不能だといえる
もうもたないな・・・、3月危機が現実になるのか?普通の人間ならここらあたりで心が折れるはずだが、ところがどっこい、スッカラ管氏はここからの粘り腰がすごいぞ。いくら叩かれても辞めないだろう。ある意味すごい、空気の読めなさというか厚顔さというか。鳩も管も厚顔さでは誰にも負けない。

国体代表の居住地、対象期間を明確化
http://www.asahi.com/sports/update/0224/TKY201102240576.html
昨秋の千葉国体などで山口県選手団の35人が県外に拠点を置いていた問題で、日本体育協会は24日、臨時国体委員会を開き、あいまいだった参加資格の基準について、出場する都道府県で一定の日数の居住や勤務実態を義務づけることを決めた。弁護士による第三者委員会が17日に出した答申を承認し、今秋の山口国体から適用する
こんな無意味な大会をなぜ延々とやる必要があるのか世界七不思議だ。とっととやめたらどうだ。膨大な税金の無駄遣いだ。やめるのも「勇気」だ。

事業仕分けほとんど反映されず…益田市予算案
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110223-OYT1T00460.htm
島根県益田市の2011年度一般会計当初予算案で、昨年11月に行った事業仕分けの結果はほとんど反映されなかった(中略)「廃止」と評価された勤労青少年ホームと公衆浴場がほぼ前年度の予算額で存続。また、「要改善」26件でも、「月2回の広報誌発行を1回に減らす」「石見空港マラソン実行委への委託料削減」など、事業費を削るために工夫した例はわずかで、仕分けの際に出された意見や注文の多くは生かされなかった
つーかですね、事業仕分けという手法が市レベルにはそぐわないのかもしれませんね。もともと事業仕分けは民主党のパフォーマンスですから。国レベルでも事業仕分けで出た財源はそれほど多くはなかった。そもそも民主党はこれで子ども手当などの財源を賄うはずだったが、まったくそんなことは夢物語だとわかったわけですよ。益田市を擁護するわけではないけど、財源に余裕のない市レベルの事業は、必要だから事業化されているという側面もある。

河村市長:「減税日本」都知事選も?擁立検討示唆
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110225k0000m040132000c.html
名古屋市の河村たかし市長は24日、東京都知事選に自ら代表を務める地域政党「減税日本」の候補者擁立を検討していることを明らかにした
減税減税って、こいつバカのひとつ覚えみたいに言ってるが、そんなことはまやかしだ。だまされてはいけない。減税して市債は減らします、しかも市民福祉は向上させますってそんなうまい話があるはずがないではないか。名古屋市民は目を覚ませ。名古屋の市政はいずれ破綻する。

リビア反政府派、新たな都市制圧 アルカイダが支援表明
http://www.cnn.co.jp/world/30001929.html
一方、北アフリカに拠点がある国際テロ組織アルカイダ系の「イスラム・マグレブ諸国のアルカイダ組織(AQIM)」は24日、イスラム過激派系のウェブサイトに声明を掲載し、リビアの反政府派を支援するために可能な措置を講じると述べた
ヤバいですね、悪魔と手を結んではならない。一番怖いのは、こういうイスラム原理主義が台頭することだ。

任天堂:裸眼で楽しむ「3DS」26日発売 6年ぶり刷新
http://mainichi.jp/select/today/news/m20110225k0000m020061000c.html
任天堂は26日、裸眼で3D(三次元)映像を楽しめる携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」を発売する。6年ぶりのシリーズ刷新。現行の「ニンテンドーDS」は据え置き型ゲーム機「Wii(ウィー)」とともに任天堂の急成長を支えたが、普及も一巡して最近では業績も悪化。ゲームもできるスマートフォン(多機能携帯電話)などの新しいライバルが増えるなか、3DSは任天堂の浮沈のカギを握る
さて、いよいよ明日発売ですね。大コケするんでしょうか。それとも・・・。私は、3DSiLLが出るまで待ちです。

     ▲ニンテンドー3DS コスモブラック

アップルが発表会の招待状発送、「iPad 2」登場か
http://www.cnn.co.jp/business/30001916.html
米アップルは23日、3月2日にサンフランシスコで開く発表会の招待状を報道機関に発送した。タブレット型端末「iPad(アイパッド)」の新モデルを発表するとみられている。報道各社に電子メールで届いた招待状は、iPadの形をした端末の画像付きで、中央に大きく「2」の文字があしらってある。これは発表会の日を示すとともに、うわさされている端末の名称「iPad 2」を示唆したものともとれる
ということです。iPad2の発表は3月2日でほぼまちがいないですね。

     ▲iPad2の発表は3月2日

KDDIが通話品質を従来の1.4倍に向上へ、さらに高音質な通話を実現可能に
http://gigazine.net/news/20110224_kddi_talk_quality/
KDDIが音声通話の品質を従来の1.4倍に引き上げることを発表しました。さらに高音質な通話を実現可能になるとされているため、雑踏の中で通話することが多いビジネスマンや高齢ユーザーなど、あらゆるユーザーが恩恵を受けることになりそうです
通話品質なんかどーでもいいから、GALAXY S Ⅱ出せよ、もとい、出してください><。つーか、いいかげんにIS03のOSをバージョンアップしろよ、もとい、してください。

【速報】KDDIも新機種発表会を実施へ、NTTドコモの「新モデル発表会 2011春」に続いて
http://gigazine.net/news/20110215_kddi_2011_spring_new/
日経BP社の「日経トレンディ」の公式Twitterによると、NTTドコモが行う2011年2月24日(木)の「新モデル発表会 2011春」の4日後にあたる2011年2月28日(月)に、KDDIが新製品発表会を予定しているそうです。発表内容については不明ですが、「まず間違いなくスマートフォンでしょう」と言及されています
ということなので期待が高まりすぎです。お願い!iPhone4かGALAXY S2出して!

【速報】NTTドコモ、2011年度に20機種以上のスマートフォンを発売へ
http://gigazine.net/news/20110224_docomo_more_than_20_smartphones/
NTTドコモが本日行っている「新モデル発表会 2011春」において、同社が今年度20機種以上のスマートフォンをリリースする予定であることを明かしました
ドコモのニュースなので軽くスルー。つーか、この春のスマホラッシュは異常。山崎春のパンまつり!並だ(意味不明)。Mac Book Proのニュースも華麗にスルー。

わずか7.7mmの世界最薄ボディ、NECカシオ初のAndroidスマートフォン「MEDIAS(N-04C)」超速攻フォトレビュー
http://gigazine.net/news/20110224_docomo_medias_photo/
「Xperia arc」よりも1mm薄い、7.7mmという超薄型ボディや105グラムの超軽量を実現しただけでなく、4.0インチの大画面ディスプレイや撮影間隔1.1秒のカメラを搭載したモデルとなっています
ということなんだけど、この萌えなさ加減はどうだ。日本のケータイデザイナーが作るとこうなります的なデザインでぜんぜん欲しくない。どうせドコモだけど。

     ▲ぜんぜん「萌え」ないデザイン

GNOME 3とUbuntu Unityをもっと便利にする5つのヒント
http://japan.zdnet.com/os/analysis/20426546/
もうすぐ変化が訪れようとしている。あとほんの数カ月で、GNOMEは3になり、UbuntuはUnityに移行する。これらのデスクトップはどちらも独特のアプローチを取っており、その独特さは、使い始めた直後からユーザー体験に大きな影響を与えるものになっている。新規ユーザーは、あまりに大きな変化に問題を抱えることになるだろう。ベテランユーザーは、お気に入りのデスクトップやディストリビューションを考え直すことになるかも知れない
え?そんなに変わるの?ぐぐってみる。え?こんな感じなの?スタートないの?なにこれ、ヤバい。ビミョー。受け入れられるだろうか?

     ▲これが次期Ubunbtu Unity(GNOME 3)のデスクトップらしい

「ネット革命」の幻想
http://ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51681006.html#comments
今週の日曜のNHKスペシャルは、これを「ネットが”革命”を起こした」というタイトルで、まるでFacebookで政権が倒れたかのように描いていたが、これはナンセンスだ
短絡させるとナンセンスに見えるが、革命のゆりかごとして作用したのは間違いないわけで。衛星放送がそうであったように、現在は、インターネットだということがやはり注目すべきことなのではなかろうか。別に、フェイスブックをことさら強調する必要はさらさらないけど。むしろ、10年前なら池田さんが書きそうなくらいだ。

0 件のコメント: