2011年6月11日土曜日

今日のニュース 11/06/11(土)

不正アクセス問題、ハッカー3人逮捕 ソニー情報流出
http://www.asahi.com/business/update/0611/TKY201106100732.html

ソニーのオンラインサービス「プレイステーション・ネットワーク(PSN)」から膨大な個人情報が流出した問題に関連し、スペイン警察当局は10日、PSNに不正アクセスをした疑いのあるハッカー3人を逮捕したと発表した
おーっ、警察グッジョブ。

福島の3河川、汚染調査へ 海への広がり解析 金沢大
http://www.asahi.com/national/update/0610/TKY201106100688.html
東京電力の福島第一原発事故で土壌に広がった放射性物質が、梅雨期の長雨で川に流され、新たな海洋汚染を起こす恐れがあるとして、金沢大学の長尾誠也教授(環境放射化学)らが現地調査に乗り出す。福島県内の3河川で6月下旬以降に汚染度を調べる
これはいいことですね。こんなことは本来政府がやるべきだが、逆に今の政府はこういう調査を妨害しそうだ、「いたずらに不安を煽る」とかいう理由で。

     ▲地上に降り注いだ放射能は川を経由して海へ

原発事故調「骨抜き」の動き 経産省画策、首相が拒否
http://www.asahi.com/politics/update/0610/TKY201106100678.html
東京電力福島第一原発の事故調査・検証委員会(事故調)について、政府の国家戦略室が経済産業省の影響下に置く構想を菅直人首相に提示していたことがわかった。首相の辞任表明後に提示したもので、首相は原発を推進してきた同省が事故調の「骨抜き」を画策したとみて拒否した
ということです。国家戦略室は何を寝ぼけているのだろうか?これは首相が正しい。

原発作業員の休憩所写真を公開 東電・福島第一
http://www.asahi.com/national/update/0610/TKY201106100518.html
東京電力は10日、福島第一原発で働く作業員が利用する敷地内の休憩所の写真を公開した、5月15日撮影、東電提供。協力企業の東芝が5月10日に設置した。一度に約50人がマスクを取って休むことができる。天井付近のパイプから冷気が供給され、冷たいミネラル水も用意されている
通路に雑魚寝とかいってた当初よりはだいぶ改善されたようですね、雑魚寝状態は変らないみたいだが・・・。大きなテントみたいだ。

     ▲福島第一原発で働く作業員の休憩所

汚染水処理施設で水漏れ 15日稼働予定に遅れも
http://www.asahi.com/national/update/0610/TKY201106100603.html
東京電力福島第一原発の事故で建屋内にたまり続けている放射能汚染水を処理する施設に水漏れがあることが10日、東電の調べでわかった(中略)遅れると高濃度の放射能汚染水をためておく場所がなくなる可能性もある
そりゃ大変だ。それにしてもどうしてこう綱渡りなんだろう。

高濃度汚染水浄化装置、10か所以上水漏れ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110610-OYT1T00976.htm?from=main3
東京電力は10日、福島第一原子力発電所の高濃度汚染水から放射性物質を取り除く浄化装置で、弁や配管の接続部など10か所以上に微量の水漏れが見つかったと発表した
10ヵ所以上って・・・どんだけボロなんだよ。

幅114メートルの巨大太陽電池 鈴鹿で稼働中 ホンダ
http://www.asahi.com/eco/NGY201106100021.html
ホンダの鈴鹿物流センター(三重県鈴鹿市御薗町)に幅114メートル、高さ9メートルの太陽電池が設置され、施設内で使用する電力供給に役立てられている。2月から稼働し、発電量100キロワット。一般家庭19軒分の消費電力に相当するという。ホンダが開発した太陽電池で、子会社のホンダソルテック(熊本県大津町)で生産された
ということです。それにしてもなぜ写真がないの?ぐぐったけどどこにも写真はないみたい。

     ▲ホンダ鈴鹿物流センター

首相は記者会見で質問受けるべきだ…枝野長官
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110610-OYT1T00973.htm?from=main5
枝野官房長官は10日の記者会見で、菅首相が今月2日を最後に記者会見を行っていないことについて「できるだけ記者会見という形で質問を受ける機会を設けるべきだし、首相もそういう考えだろう。さらに努力してほしい」と注文をつけた
やるべきことをしないで、権力の座には居座ろうとするバカ首相。説明責任を果たせ。まぁ、この人に「責任」とか言うだけヤボだが・・・。

原発再稼働、首相の訪問は“火に油を注ぐだけ” 最終判断を地方に丸投げ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110610/plc11061021200025-n1.htm
政府は、電力危機の回避に不可欠な定期検査終了後の原発の再稼働に向けた道筋をつけられないでいる。海江田万里経済産業相は10日、菅直人首相が立地自治体を訪れて再稼働を要請することも検討していることを明らかにした。ただ、菅首相が明確な根拠を示さずに浜岡原発を停止させたことが、自治体側の不信の原因となっており、「張本人が説得しても火に油を注ぐだけ」(電力業界関係者)との声も出ている
スッカラ管が思いつきで浜岡原発を止めたせいで日本中の原発再開難しくなっています。
菅首相が他の原発と同様の対策を実施した浜岡原発だけを停止させたことに対し、政府内にも「世論の受けを狙った代償として電力危機を拡大させた」との批判が強い。自治体側には「国全体のエネルギー政策に関わる最終判断を地方に丸投げしている」との不満がある
やることなすこと全部思いつきでやって全部ダメな結果になっています。浜岡原発停止を「英断」だという向きもあるが、熟慮した形跡はまるでなく単なるいつもの思いつきパフォーマンスにすぎない。

「野田氏擁立」、民主に波紋…主流派に批判も
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110611-OYT1T00146.htm
「ポスト菅」を選ぶ民主党代表選で、菅首相を支えてきた「主流派」の党幹部による野田財務相擁立の動きが波紋を広げている。首相側は反発し、「反菅」勢力からも「連帯責任をどう考えるのか」「密室談合」などと批判が出ており、党内対立の新たな火種になりそうだ。
「ネズミの運動会じゃあるまいし、ちょろちょろちょろちょろされて、国民が喜ぶはずがない」
首相の「指南役」とされる北沢防衛相は10日の閣議後の記者会見で、野田氏擁立に動く仙谷由人代表代行(官房副長官)らを痛烈に批判した
スッカラ管にはすぐにでもやめてほしいところだが、こんなことじゃ後継はすんなり決まらないね。特に仙石がチョロチョロしているのがいけない。後継といわれる人たちって、「誰?」みたいな人たちばかりだし、ろくなのいないもんね。民主党って人材いないよね。

社説:堂々巡り政局 もう駆け引きはやめろ
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20110611k0000m070125000c.html
東日本大震災の発生から11日で3カ月になる。今も避難生活を余儀なくされている人は9万人以上に及び、東京電力福島第1原発の事故は一向に収束の見通しが立たない。そうした中で政治はいつまで混迷を続けるのか。菅直人首相が退陣の意向を表明して以降、一見、物事が進んでいるように見えるが、実際には堂々巡りの様相である。私たちは一日も早く、この状況を打開するよう菅首相と与野党に求める
阪神大震災のときの村山内閣がひどいと思っていたら、スッカラ管内閣と民主党はその何十倍もひどかったですね。いまや、何ひとつ動かなくなった。被災地置き去りの党内権力闘争。最低最悪の政治です。スッカラ管が辞めても、出てくるのは仙石の息のかかった野田とか変なのばかり。この政党が与党では東日本の復興はムリだと思う。

津波被災4県のヘドロ、最大1600万トン
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110611-OYT1T00144.htm
環境省は10日、東日本大震災による津波で堆積したヘドロが、岩手、宮城、福島、茨城の4県で計約1000万~1600万トンに上るとする推計を発表した。農地などに残されたヘドロ処理は大半が手つかずの状態で、同省は撤去の方策を検討する
絶望的な量ですね。でも、↓の記事読んだら少し希望が出てきた。

【画像あり】イギリス大手ニュース「あの大地震から3ヶ月でこれかよ。日本凄すぎる」
http://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51635272.html
よくぞ3ヵ月でここまで・・・。感動です。


東日本大震災:仮設入居者への配給打ち切り…陸前高田
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110611k0000m040104000c.html
岩手県陸前高田市は10日、仮設住宅入居者への食料などの支給を打ち切った。この日は各仮設住宅に自衛隊のトラックが最後の物資を搬入。配給された10キロ入りのコメなどを大事そうに抱える被災者の姿が見られた
仮設住宅に入ると配給打ち切りなんですよね。だから当選しても入居しない人がいるのだとか。

チリの火山噴火、広範囲で火山灰の影響
http://www.cnn.co.jp/photo/4164-10000209.html
チリ南部のプジェウエ火山が4日、約50年ぶりに噴火した。火山灰は隣国アルゼンチンにも達し、周辺住民約3500人が避難を余儀なくされた
ということですが、写真がなんともすごい。

     ▲プジェウエ火山の噴火

女性が下着を販売してもOK、サウジ国王が許可命令
http://www.cnn.co.jp/fringe/30003022.html
女性がランジェリーショップで働くことが長年禁止されてきたサウジアラビアで、店の店員を全員女性とすることも認めるよう、アブドラ国王が政府当局者に指示した。女性店員解禁の期限は6月末とした。同国ではこれまで、ランジェリーショップで男性ばかりの店員を相手に、ブラジャーなどの下着を買いたい女性客が不快な思いをすることも多かった
えー、そうだったのか・・・、知らんかったわ。

「海外公演」それとも「政界進出」 AKB48総選挙後の「次の一手」
http://www.j-cast.com/2011/06/10098162.html
AKB48の3回目の「総選挙」は、前田敦子さん(19)が大島優子さん(22)を振り切って1位の座に返り咲くという結果で幕を閉じた。だが、この総選挙をはじめとする、いわゆる「AKB商法」が今後長続きするかも不透明で、「次の一手」を打たざるを得ない情勢だ
いや、もうマジどうでもいいから。ゴールデンで生放送とかテロップで速報とかふざけんな>テレビ局。政治は腐っとるしテレビはAKBの総選挙とか、日本完全に逝っとるよ。

イラン空軍機が空中衝突、炎上、墜落―それを米機がたまたま撮っていた(動画)
http://www.gizmodo.jp/2011/06/horrifying_video.html
イランイラク開戦記念日パレードの一環で飛行中、先導していたF-5Eタイガー IIのうち1機と衝突し真っ逆さま。乗っていた7人は全員死亡しました。その一部始終を前を飛行中のマクドネル・ダグラスのF-4ファントム IIを撮影中のロッキードC-130輸送機のカメラがたまたま捉えていたんです
ということです。すげー、映ってる。

     ▲墜落の瞬間が映っている

三洋、電池容量2,400mAhの“ヘビーユーザー向け”「eneloop pro」
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110609_451632.html
三洋電機は、ニッケル水素電池シリーズ「eneloop(エネループ)」の新ラインナップとして、高容量タイプの「eneloop pro(エネループ プロ)」を追加、7月21日に発売する。希望小売価格は、単三型2本入りの「HR-3UWX-2BP」が1,260円。単三型4本入りの「HR-3UWX-4BP」はオープンプライスで、店頭予想価格は1,900円前後。充電して繰り返し使える単三型のニッケル水素電池の新モデルで、通常のeneloopよりも容量が増えた点が特徴。通常のeneloopの場合、電池容量は1,900mAhだが、今回のproでは2,400mAhと、約25%高容量化した。このため、一度の充電で、より長い間、機器が使用できるようになった
スタパ斎藤が泣いて喜びそうな物欲の一品が来ましたよ。これはホスイ。ところで三洋電機ってブランドはいつまであるんだろう?

     ▲eneloop pro

0 件のコメント: