2011年6月24日金曜日

今日のニュース 11/06/24(金)

社説:政治の混迷 首脳外交ができない
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20110624k0000m070128000c.html

世界とともに生きるしかない日本だ。首相が明確な意思を示し、その是非を与野党が真摯(しんし)に討議する政治に生まれ変わらなければ、国益を大きく損なうことになる
本当にひどい状況が続く日本の政治。ひとえにスッカラ管一人がだだをこねているせいです。こんな人が首相を続けたら日本は確実に沈没します。もはや、スッカラ管の狙いはそれだとしか思えないのだ。

首相、内閣改造「検討する」 亀井氏から進言受け
http://www.asahi.com/politics/update/0623/TKY201106230721.html
菅直人首相は23日夜、首相官邸で国民新党の亀井静香代表と約1時間会談した。亀井氏は復興基本法施行による復興担当相任命に併せて「大幅な内閣改造をすべきだ」と進言。首相は「しかと検討する」と応じたという
この2人には即退場してほしい。この2人がつるむとろくなことがない。亀なんかどうせ郵政改革法案だけが目当てなんだから。
会談で、首相と亀井氏は(1)今年度第2次補正予算を含む震災復興に全力を挙げる(2)延長国会で再生可能エネルギー特別措置法案、郵政改革法案、労働者派遣法改正案の成立をめざす――ことなどを確認した
再生可能エネルギー特別措置法案は日本をつぶしそうだ。そういえば孫さんがスッカラ管を不自然なくらい持ち上げてたなー。孫さんが入閣とかいう話も出てたし・・・。なんなんだろう。

菅首相・孫社長「蜜月」の行く末 「自然エネルギー改造内閣」の誕生?
http://www.j-cast.com/2011/06/23099365.html?p=2
また、時期は不確定だが、孫社長を民間枠で、新設する自然エネルギー推進担当大臣として入閣させ、自然エネルギー推進を前面に出した改造内閣を発足させるのではないか、との憶測も流れている。東日本大震災の復興基本法が成立したことを受け、菅首相は近く、復興担当相を任命する。小幅の内閣改造にとどまるとの見方が強いが、「サプライズ中規模改造」を警戒する声もある
どうしてこうなるの?孫さんも「10年続けて欲しい」とかよく言うよな。10年も続いたら日本は陰も形もなくなるだろう。

高橋洋一の民主党ウォッチ 最優先課題コロコロ変える 口舌の徒菅首相の「変節」
http://www.j-cast.com/2011/06/23099311.html?p=2
菅首相は学生時代に学生運動に熱心だった。ところが、機動隊とぶつかる場面ではいつも「第4列」にいた。そこは検挙される可能性がほとんどないからだ。そのうち演説はうまいが、実行段階では体を張らない「第4列の男」と呼ばれるようになった。口だけで先頭に立たない「第4列の男」はリーダーにふさわしくない。延命のために、実行しない政権の最優先課題を連発してほしくない
「第4列の男」か・・・。スッカラ管らしい。部下の失敗は部下のせい、部下の手柄は自分のもの。こんな最悪のリーダーです。そんな人間がこれから数ヵ月以上首相の座に居座り続けるのです。

自民、造反10議員への「氷代」停止 国会延長議
http://www.asahi.com/politics/update/0623/TKY201106230634.html
自民党執行部は23日、22日の衆院本会議で国会会期延長を議決した際、党の方針に反し賛成・退席した議員10人に対し、この時期に配る議員1人あたり約100万円の政策活動費(氷代)支払い停止を決めた。賛成議員2人は党役職の辞表を提出し、余波が続いている
自民党もこんなことではダメだな・・・。
22日の議決では党「影の内閣」の河野太郎行政刷新・公務員制度改革担当相と岩屋毅防衛相が「震災でやるべきことがあるのに、『菅首相の延命』との理由で延長に反対するのは永田町のへりくつだ」と賛成。被災地が地元の小野寺五典氏(宮城)や秋葉賢也氏(同)、吉野正芳氏(福島)ら8人は途中退席した
スッカラ管の延命に反対なんだろう。結果同じことなんだけどね。
谷垣禎一総裁は「我々は延長自体に反対しているのではない。誤解か勉強不足だ」と激怒。石原伸晃幹事長が「穏便な処分で良いですよね」と尋ねたところ突っぱね、造反議員の出張や部会開催を禁止させた
お、谷垣氏、なかなか強気だな。その調子でがんばってほしいぞ。それにしても河野太郎はスタンドプレーじゃないのか。党を出ろよ。

福島全県民を国負担で被曝調査方針、基金創設へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110624-OYT1T00082.htm?from=main4
政府は23日、今後30年程度にわたり、福島県の全県民を対象に東京電力福島第一原子力発電所事故による放射線被曝(ひばく)の影響を調査する方針を固めた。2011年度第2次補正予算案に1000億円規模の基金の創設を盛り込み、調査のための費用にあてる
福島県だけでいいのかな・・・。300キロ圏内は調査の必要がある気がする。

楽天が経団連に退会届…発送電分離問題で?
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110624-OYT1T00034.htm?from=main7
楽天は23日、経団連に同日付で退会届を郵送・提出したことを明らかにした。三木谷浩史会長兼社長は、電力事業を巡り「発電と送電、売電を分けるのが適切だ」などと主張し、経団連が発送電分離に慎重な姿勢を示していることなどに対して不満を表明していた
ツイッターで匂わしてましたからね。

     ▲三木谷氏のツイッター発言

無策の首相に沖縄冷淡、「近く退陣」見限る?
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110623-OYT1T01271.htm
沖縄側が政府に冷ややかなのは、菅政権に沖縄政策に対する真剣さや熱意を感じ取れないためだ。菅首相は23日の追悼式のあいさつで「沖縄の負担軽減と危険性の除去に最大限努力する」と語った。だが、これまでの沖縄訪問で、なぜ沖縄に基地が必要なのかということについて、安全保障上の観点から県民に説明したことは一度もない
そもそもスッカラ管は、鳩山内閣では副総理だったが、この間沖縄問題に対してまったく知らぬ存ぜぬを決め込んでいた。そして総理になった後も沖縄問題に対して行動を起こしたことは記憶にない。そのくらい関心がないのだ。wikipediaによると、
副総理・国家戦略担当相だった2009年9月の政権交代直後、民主党の参院議員である喜納昌吉(党沖縄県連代表)に対し、「基地問題はどうにもならない。もうタッチしたくない」「沖縄問題は重くてどうしようもない。もう沖縄は独立した方がいいよ」などと語っていたことが2010年6月15日に判明した
などと口走っているそうだ。そんな人間が沖縄の信頼を得ることなど到底無理だ。

福島第1原発:1号機のベント「失敗」 問われる説明責任
http://mainichi.jp/select/today/news/20110624k0000m040145000c.html
「成功」を見直す材料や機会はあったのに、国は3カ月近くもチェックしないまま今月7日、国際原子力機関(IAEA)への報告書に東電の見解をそのまま記載して提出。事故を真摯(しんし)に検証する姿勢はうかがえない
その重要なベントの作業を遅らせたスッカラ管のパフォーマンス視察の大罪を忘れてはいけない。これが追求されないのはなぜなんだぜ。

レディー・ガガ:「日本は安全と知らせたい」 支援イベント前に会見
http://mainichi.jp/enta/geinou/news/20110623mog00m200022000c.html
「日本の為に祈りを」と日本語で書かれたティーカップを持って会場に現れたガガさんは「『日本は安全なんだ』ということを知らせたい。今回、私は“リトルモンスター(自身のファン)”たちに、『ここは安全なんだ!』と叫びたい気持ちだし、この美しい国に皆さんが来てくれるように、そういう役目を務めたい」と熱っぽく語った
なぞの多い人だけど彼女の熱い気持ちはすごくありがたいですよね。

    ▲レディー・ガガ

地デジ未対応なお51万世帯 完全移行まで1カ月
http://www.asahi.com/national/update/0623/TKY201106230490.html
5月末時点で全世帯の1%強にあたる51万世帯でアンテナなどの対応ができていない。「地デジ難民」の発生は避けられそうにない
いつまで待っても対応しない人はいしないよね。さて、大混乱は起こるのでしょうか。

世界の「破綻国家」ランク、ソマリアが首位 4年連続
http://www.cnn.co.jp/world/30003163.html
世界177カ国を対象にした「破綻(はたん)国家」の指数調査で、アフリカ東部のソマリアが4年連続で首位だったことが非営利機関(NPO)の「Fund for Peace」がまとめた報告書で23日までに分かった(中略)一方、破綻度の少ない国家の順位ではスカンジナビア諸国が上位を占め、首位はフィンランド、ノルウェーが2位、スウェーデンが3位だった。米国は158位だった
民主党政治が続けば、日本は上位にランクすることになるだろう。ところで今の日本はどのくらいのランクなのだろうか。こちらによると、「日本は177ヶ国中164位」だそうだ。政治が三流でも捨てたものではないようです。

Appleがマルチタッチの広範な特許を取得、AndroidやWindows Phoneに影響大
http://gigazine.net/news/20110623_apple_multi_touch_patent/
Appleが2007年に初代iPhoneをリリースした際、マルチタッチを駆使した革新的なインターフェースを提供したことは世界に大きなインパクトを与えましたが、マルチタッチインターフェースに関する広範な特許を取得したことが明らかになりました
ということです。これは大変なことだ。アンドロイドピンチか?
また、Muller氏はAppleがGoogleやマイクロソフトといった競合相手に対して高い特許使用料を請求することで圧力をかけることや、他社が特許を持つ技術が必要になった場合、クロスライセンスという形でAppleに提供させることなども理論的に可能であると言及。非常に大きな力を得ることとなったAppleが今後、どのような行動に出るのかという点に注目が集まりそうです
うわー・・・、サムスン涙目だな・・・。アップルがさらに勢いづくのは間違いないですね。確かにiPhone登場後はあのインターフェースを真似したデバイスが氾濫しましたからね。

AppleにiPhone 5やiPad 3の開示を求めたSamsungの反撃、裁判所が棄却
http://gigazine.net/news/20110623_samsung_lose_apple_new_product_sample/
今年4月にAppleがSamsungが展開する「Galaxy」シリーズについて、Apple「iPhoneやiPadの露骨なコピー」として提訴したことは記憶に新しいですが、今もなお法廷闘争は続いています。そしてSamsungが裁判所から未発売スマートフォンなどをAppleに開示するよう求められたことを受けて、Appleに対してiPad 3やiPhone 5などの開示を要求していましたが、裁判所から棄却されたことが明らかになりました
ざまー、サムスン。逆切れ訴訟は門前払いでした。だって、本当にコピーなんだもの。ドコモはそんな製品を大々的に宣伝して恥ずかしくないのか。

     ▲サムスンのコピー製品が大ピンチに

0 件のコメント: