2011年12月22日木曜日

今日のニュース 11/12/22(木)

復興庁、2月上旬に発足 被災5県に窓口設置
http://www.asahi.com/politics/update/1222/TKY201112210866.html

東日本大震災からの復興の司令塔となる復興庁は、当初の政権の目標より1カ月前倒しされ、2月上旬に発足する。本庁は東京、被災地には三つの復興局と八つの支所を置く。専任職員は250人体制。野田政権が21日、組織体制を固めた
1ヵ月前倒しということだが、遅いよ・・・。今年の8月頃にできてなきゃ。250人か・・・。ちゃんと機能するんだろうか。

国主催の震災1年追悼式、開催地は東京 両陛下も出席
http://www.asahi.com/politics/update/1222/TKY201112210863.html
野田政権は、東日本大震災から1年となる来年3月11日に開く国主催の追悼式を、東京・国立劇場で開くことを決めた。自然災害による追悼式を国が主催するのは初めて。当初は被災地での開催も検討したが、警備上の問題などから東京で開くことにした
うーん、これってどうなの?じゃ阪神淡路大震災の追悼式はしないの?今回だけなの?悪いことではないのかもしれないが、こういうことを政権浮揚に利用しようという良からぬ魂胆が透けて見えてなんかイヤだな。

こんにゃくゼリー従来型の販売継続 2社、要請に応じず
http://www.asahi.com/national/update/1222/TKY201112210861.html
お年寄りや幼児の窒息事故が相次いだミニカップ入り「こんにゃくゼリー」。消費者庁は、製品改良を12月末までに終えるよう販売業者に求めてきた。その期限が目前に迫るなか、最大手のマンナンライフ(群馬県)を含む2社が、改良した新製品とは別に、従来製品を売り続ける方針であることがわかった。消費者庁の要請に強制力はないが、福嶋浩彦長官は21日、引き続き従来製品の販売中止を求めていく考えを示した。
これはマンナンライフが正しい。消費者庁はまるで「こんにゃくゼリー」を仇みたいに言ってるが「もち」の方がはるかに殺傷能力が高いのはスルー。おかしな話ですよ。で、この消費者庁、何か消費者のためになることをやってるの?

     ▲マンナンライフ 蒟蒻畑

将棋ソフト、米長元名人破る ネット上で対局
http://www.asahi.com/culture/update/1221/TKY201112210648.html
日本将棋連盟の米長邦雄会長(68)とコンピューターの将棋ソフト「ボンクラーズ」が21日、インターネット上で対局し、ボンクラーズが85手で勝った。米長会長は2003年に現役を引退したが、名人を含むタイトル獲得19期の実績を誇る元トッププロ
すごいなー、CPUスピードとアルゴリズムの向上がこういう結果になったんですね。すばらしい。それにしても「ボンクラーズ」はないだろう。


鳩山邦夫氏、自民に復党願 党幹部「節操ない」
http://www.asahi.com/politics/update/1221/TKY201112210701.html
政権交代後の昨年3月に自民党を離党した鳩山邦夫元総務相(衆院福岡6区)が21日、復党願を出した。自民党を「賞味期限切れ」と批判して離党し、政界再編をめざしたが不発に終わり、現在は無所属。自民党内には反発も強く、復党が認められるか微妙だ
バカじゃないの?どの面下げてそんなことを言ってるんだろう。兄弟そろって痛いヤツらだ。

     ▲自民党に復党願いを出した鳩山邦夫氏

「復興税」に消費税、そして所得税率アップ… 容赦ない「増税」ラッシュがやってきた
http://www.j-cast.com/2011/12/21117221.html
「社会保障と税の一体改革」を旗印に、野田内閣が粛々と「増税」を推し進めている。消費税の増税、所得税や相続税の最高税率も引き上げるという。そもそも、東日本大震災の復興財源の一部に充てる「復興増税」では、所得税額の2.1%上乗せを2013年1月から25年間という長期にわたって実施する。個人住民税は14年6月から10年間、年1000円の増税が決まっていて、国民負担は増すばかりだ
増税しか言わなくなった野田豚、ひどい首相だ。増税の前にやるべきことがたくさんあるはずだ。身を削ってから増税を口にすべきだ。

     ▲野田豚は増税しか言わなくなった

尾瀬の入山、福島側からは3割減 原発事故の風評響く
http://www.asahi.com/travel/news/TKY201112210669.html
尾瀬国立公園の今季の入山者は28万1300人で、昨季より約2割減り、集計を始めた1989年以降初めて30万人を割った。環境省関東地方環境事務所が発表した。特に福島県側からの入山が33%減少。同事務所は「原発事故の風評被害で観光客の足が遠のいたのに加え、7月の豪雨で木道が流されるなどしたことも影響した」とみる
尾瀬は人が入らない方がいいです。30万人とか人大杉。

     ▲汚染マップと尾瀬沼の位置関係

地域の放射線量測定し、スマホで閲覧可能 NECが発売
http://www.asahi.com/digital/mobile/TKY201112210642.html
NECは21日、学校や病院、コンビニなどに放射線量を測定する機器を置き、地域の住民らがスマートフォンやパソコンでいつでも記録を見ることができるシステムを発売した。東北や関東の地方自治体や企業に売り込む
画期的ですな。これは売れる悪寒。

     ▲NECが放射線量測定機

原発事故、官邸内で情報分断…避難混乱の一因に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111221-OYT1T01332.htm?from=top
東京電力福島第一原子力発電所事故に関する政府の「事故調査・検証委員会」(畑村洋太郎委員長)の中間報告の概要が明らかになった。官邸内のコミュニケーション不足や重要情報の公表の遅れなど、政府の情報の収集・伝達・発信に問題があったことを指摘。東電の初期対応では、原子炉の冷却操作で誤認や判断ミスがあったことも明らかにし、批判している。26日に公表される
ということです。最悪の事故が起きてる時に最悪の総理大臣が居座っていましたからね、これがすべての悲劇の始まりでした。ヤツがのうのうと四国でお遍路してるとか許されません。それにしても3月下旬の頃の隠蔽がひどかったですね。とっくに炉心溶融してるのに全然そんなこと言わなかったですからね。

橋下市長「中田さんと上司・部下の関係は無理」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111221-OYT1T01321.htm?from=main4
大阪市の橋下徹市長は21日、東京都内で報道陣に対し、中田宏・前横浜市長(47)の副市長起用を断念する考えを明らかにした。大阪都構想に賛同する中田氏を補佐役に迎えようと検討したが、調整がつかなかったとみられる。橋下市長は同日夜、都内で中田氏と懇談し、区政改革を統括する新たなポストへの就任を打診、中田氏は受け入れた
なんだ副市長じゃないのか・・・。

     ▲中田宏氏

政府、宇宙戦略室新設へ…開発・利用を統合推進
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111221-OYT1T01336.htm
政府は、宇宙空間の開発・利用を国家として統合的に推進するため、内閣府に「宇宙戦略室」(仮称)を新設する方針を固めた。各省庁にまたがる政策の調整権限を与え、現在分散する宇宙政策を一元的に所管させる。来年1月召集の通常国会に宇宙基本法改正案など関連法案を提出し、4月にも発足させたい考えだ
うーむ、本当に必要なんだろうか。なんか民主党がやってることは中学生の生徒会レベルな気がする。

民主党規約 政権党らしいルールに改めよ(12月22日付・読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20111221-OYT1T01278.htm
政権交代後初となる改正案の柱の一つが、在日外国人にも認めていた党員資格を日本国民に限定したことである
あたりの前のことをやっと決めたということですよね。
民主党の「国籍」に対するけじめのなさは、永住外国人への地方選挙権付与への積極姿勢に表れている。鳩山元首相は先月、在日本大韓民国民団の会合で、実現になお努力する考えを示した
こんな人が首相だった事自体が日本の恥です。
長年の懸案である綱領の策定について、輿石幹事長は「きちんとしたものを作るには時間が必要だ」と先送りした。党内対立を警戒していると見られる。だが、綱領がないままでは政策の基本路線が定まらず、政党として不完全と言わざるを得ない
党としての屋台骨である綱領がないということはどういうことか。つまり党員ではあるが政治理念が違う人たちが集まっているということですよね。中にはガチガチの旧社会党の人がいたりコテコテの旧自民党の人がいたり。民主党はしょせんそんなラジカルな党。だから中国やバ韓国から付け入られるです。こんな党が政権をとってはいけないんです。鳩や菅なんか間違っても総理大臣になってはいけなかったんです。

ネイチャー:「今年の10人」に除染対策批判の児玉教授
http://mainichi.jp/select/science/news/20111222k0000m040019000c.html
英科学誌「ネイチャー」は科学分野で話題を集めた「今年の10人」の一人に、東京電力福島第1原発事故後に国会で政府の除染対策を批判した児玉龍彦・東京大教授(58)=内科学=を選び、22日付の最新号で発表した。児玉教授は、内部被ばくに詳しく、ほぼ毎週末、福島県を訪れ、放射線量測定や除染に協力している。7月の衆院厚生労働委員会に参考人として出席し、「7万人が自宅を離れてさまよっている時に、国会はいったい何をやっているのか」などと強い口調で批判した
恥ずかしいことだが私はこの人のことを知らなかった。こちらのページで児玉氏の発言を文字にしたものが読めます。
ゲルマニウムカウンターというのでなしに、今日ではもっとイメージングベースの測定器が、はるかにたくさん半導体で開発されています。なぜ政府はそれを全面的に応用してやろうとして、全国に作るためにお金を使わないのか。3カ月経ってそのようなことが全く行われていないことに私は満身の怒りを表明します
そうですよね。
内部被曝というのは、さきほどから一般的に何ミリシーベルトという形で言われていますが、そういうものは全く意味がありません。I131は甲状腺に集まります。トロトラストは肝臓に集まります。セシウムは尿管上皮、膀胱に集まります。これらの体内の集積点をみなければ全身をいくらホールボディスキャンやっても、まったく意味がありません
へーそうなんだ。
国策として土壌汚染を除染する技術を、民間の力を結集して下さい。これは例えば東レとかクリタだとかさまざまな化学メーカー。千代田テクノルとかアトックスというような放射線除去メーカー、それから竹中工務店などさまざまなところは、放射線の除染に対してさまざまなノウハウを持っています。こういうものを結集して、ただちに現地に除染研究センターを作って、実際に何十兆円という国費をかかるのを、今のままだと利権がらみの公共事業になりかねない危惧を私はすごくもっております。国の財政事情を考えたら、そんな余裕は一瞬もありません。どうやって本除染を本当にやるか。七万人の人が自宅を離れて彷徨っているときに国会は一体何をやっているのですか
まったくですね。これもすべて民主党という党を政権につけた国民の自業自得なんです。政府のやっている除染なんか気休めにしかならない。こういう貴重な意見を聞いても政府は動きません。ネイチャーはよく見ていますね。びっくりだ。

     ▲国会で意見を述べる児玉教授

3DS向け「モンハン」100万本突破
http://www.asahi.com/digital/pc/OSK201112210143.html
ゲームソフト大手のカプコンは21日、携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」向けに10日発売した「モンスターハンター3(トライ)G」の国内出荷が100万本を超えたと発表した。「モンハン」シリーズは2004年に「プレイステーション2」向けに発売した第1作以来、国内外の累計販売が2千万本を超え、ゲーム機の売れ行きを左右する人気ソフトになっている
モンハンすげーな。あっという間に100万本ですぜ。

     ▲モンスターハンター3G

国土地理院にサイバー攻撃 ウェブサイト改ざんされる
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201112210570.html
国土地理院は21日、外部からサイバー攻撃を受けてウェブサイトが不正に改ざんされたと発表した。本来は、研究成果などを紹介するコーナーに自動転送されるはずのページで、関連のない別のページに移行するよう書き換えが行われていた
ということです。また中国からのサイバー攻撃ですかね。許せませんなバカ中国。バ韓国に中国に北朝鮮、ろくな国がありません。鳩山はこんな国々と「東アジア共同体」とか寝ぼけたことを言っていましたから正気の沙汰ではありません。

     ▲国土地理院のホームページ

ジャパネットでEV買えます 三菱自の販売店紹介
http://www.asahi.com/shopping/news/TKY201112200588.html
三菱自動車は20日、通信販売に電気自動車(EV)を登場させると発表した。大手のジャパネットたかた(長崎県佐世保市)と提携し、テレビの通販番組で軽乗用EV「アイミーブ」(政府の補助金込みで188万円から)などを宣伝してもらう。番組のコールセンターに電話すると、近くの三菱自の販売店を紹介してくれる
うーむ、家電量販店で電気自動車が買える時代になったのか・・・。車のディーラー涙目ですな。

     ▲ジャパネットで買える電気自動車

NTTドコモ:メール不具合、10万人に影響の可能性 停止サービス再開は22日に
http://mainichi.jp/select/biz/it/news/20111221mog00m020009000c.html
NTTドコモは21日、スマートフォンで発生した「spモード」メールの不具合で、10万人に影響があった可能性があると同社ホームページで発表した。不具合は、20日午後2時以降に利用者の問い合わせで判明し、同日午後6時ごろには解消したが、同社では引き続き、決済などのサービスを一時停止している。再開は22日午前中になる見込み
原因は、
20日午後0時22分に発生した関西地区での回線混雑時に、サーバー内で電話番号とIPアドレスの関連付けの不具合が原因
ということです。DNSの不具合?どうしてこんな恐ろしいことが起きるの?さすがdocomoだな。

地球とほぼ同じ大きさの惑星2つ発見、生命の可能性 NASA
http://www.cnn.co.jp/fringe/30005004.html
太陽系外にある地球型惑星を探すため、米航空宇宙局(NASA)が打ち上げた探査機「ケプラー」が、地球とほぼ同じ大きさの惑星を2つ発見した。NASAのチームが20日、発表した。発表によると、地球サイズの惑星が見つかったのは人類史上初めて。惑星はそれぞれ「ケプラー20E」「ケプラー20F」と名付けられた
へー、すごい発見だな。生命がいるのだろうか。

     ▲地球と同じ大きさの惑星が2つ発見された

0 件のコメント: