2008年4月2日水曜日

今日のニュース 08/04/02

風力発電、6割以上が計画遅れ 耐震基準の厳格化で
http://www.asahi.com/business/update/0401/TKY200804010423.html
なんでこんなことするかなーヽ(`Д´)ノ。

「満身創痍。福田康夫です。」? メルマガも不満が上回る
http://www.asahi.com/politics/update/0401/TKY200804010368.html
アサヒるキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

「電子政府」使い勝手に難 民間議員「住民票を自宅で」
http://www.asahi.com/politics/update/0401/TKY200804010391.html
ただ行政がやる場合には何かあったらすぐに揚げ足取られるから仕方ないという部分もあります。だから住基カードを使った公的個人認証が必要ということになってるんですがこれがものすごく使いにくい。使い勝手をよくしようとするとどうしてもセキュリティを下げざるを得ないわけで難しいですね。e-Taxもこの住基カードを使った公的個人認証のハードルを越えるのが難しくてみんな使わないんですね。

中国に「ネット規制やめよ」 IOC、五輪期間中
http://www.asahi.com/international/update/0401/TKY200804010422.html
ネットに規制がある国でオリンピックなんて開くなよ。国としてまともじゃないんだから。

四川省での僧侶拘束「572人に」 NGO発表
http://www.asahi.com/international/update/0402/TKY200804010446.html
弾圧は相当な勢いで続いているようです。

深刻化する「越境大気汚染」、東シナ海上空で7年ぶり観測
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20080401-OYT1T00571.htm
人権のない国での公害はものすごいことになると思うのだが・・・。自分の国の中だけならいいが大気汚染は国境がないからね、この時期は黄砂も来るし。そのうち瘴気が来る。

エイプリルフールに便乗しているサイトまとめ2008年版
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080401_april_fool/
ヤフーのインベーダーはすごい。

「エイプリルフール」にちなんだ悪質メール、ウイルスサイトに誘導
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080401/297602/
というのもあるので悪ノリはしない方がいい。

IT部門から見たWindows進化の“功罪”
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20080401/297655/
OSを変えるというのはとんでもなく労力が必要なことです。しかも特に不具合がない場合はやる気すら起きません。

フォトレポート:懐かしのラガブルPC、「Osborne 1」と「TRS-80 Model 4P」
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20370366,00.htm
おお、ナツカシス。このころアスキーとかの雑誌を見てはワクワクしていたものです。あのころのワクワク感は今のパソコンにはありません。当時コンピュータと言えば大学にあったHITACだっけかをタイムシェアリングでたくさんの人たちが一台の大型汎用コンピュータを使っていました。そしてパンチカードにプログラムを記録させていました。今考えると信じられないくらいコンピュータパワーが高価なものでした。それが一気にパーソナルで使えるっていうんでそのワクワク感といったら。ちょうどその頃がオーディオブーム衰退の頃と重なっています。私はオーディオに関心を失ってパソコンに夢中になりました。

パソコンの可能性について完全無視する大型汎用機とその文化が大嫌いになったのはそのころです。汎用機の世界に住む人たちから見たパソコンは完全なおもちゃでした。その人たちを屈服させたのは他ならぬビルゲイツです。時代はダウンサイジングという大きな潮流へと進み、ミニコン、オフコンすら廃れていき、ついにパソコンの時代になりました。今や、家庭に数台はコンピュータがあって、職場の机にはコンピュータがないことには仕事になりません。ついに私の(そしてビルの)望んだ世界になったのでした。

しかし、MSは今方向を見失っています。WEBアプリケーションがAjaxなどによってリッチになったのでシンプルで堅牢な軽いOSが求められているのにVistaのようなゴテゴテしたOSを市場に出しました。Macのモノマネがしたかったようです。というように私の半生でその歴史が語れるくらいコンピュータとネットワーク(インターネット)の歴史は始まったばかり。これからどんどん変化・進化していくことは容易に想像できます。

なぜIT部門はiPhoneを嫌がるのか?
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0804/01/news103.html
便利なものほどセキュリティは低く、全体のセキュリティレベルはバケツに開けたの穴の位置と同じで一番低いところに相当してしまうので始末が悪いんですね。

Vista搭載PCをハッキング、コンテストで成功
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0804/01/news024.html
Ubuntuがセキュリティ上すぐれているということになる?

「iiyama」をマウスコンピューターが吸収合併

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0804/01/news053.html
ということです。私のディスプレイはiiyamaです。一時は安くて堅牢でよかったんですけどね。でPCも安かったし。ずいぶんお世話になったものです。

0 件のコメント: