聖火リレー、妨害次々 ロンドン騒然
http://www.asahi.com/international/update/0406/TKY200804060131.html
不謹慎かもしれないがパリが見モノではあります。日本の長野はどうなんでしょうね。何か起こるでしょうか。
佐賀の市民マラソン、ハチの大群がランナー襲い38人刺す
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080406-OYT1T00269.htm
Σ(゚д゚)ハッこの手があっt(ry
米マイクロソフト ヤフーに「3週間内に買収合意を」
http://www.asahi.com/business/update/0406/TKY200804060069.html
もう誰にも止められませんね。
TBS:福島・会津若松の抗議に8日謝罪放送
http://mainichi.jp/select/today/news/20080407k0000m040049000c.html
すげー福島。とうとうテレビ局を土下座させたよ。さすがのクォリティ。
電子政府構想 行政手続簡略の新システム構築へ 基本指針概要
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080407/plc0804070155000-n1.htm
いやいや、公的個人認証の部分がネックなんだってば。そこに越えられない壁があるんだよ。だってIT戦士を標榜する私ですら使いたくないのにじっちゃんばっちゃんが使おうと思うだろうか?その時点で終わってます。電子窓口で便利な行政>>越えられない壁>>住基カードが必要
ネット時代の新聞の価値討議 ライター「ネットをなめていたのでは」
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080407/biz0804070100000-n1.htm
紙の新聞が必要か、と言われると私は必要ないと答えます。でもその他に情報を入手する手段がない人たち(情報弱者)にとっては必要でしょう。これからはネットの新聞サイトはとても重要になってきます。もっと突っ込んで言うとネットでは静止画(写真)でなくてもいいんですね、別に新聞社が動画を扱ってはいけないという法律はないわけです。ということで新聞社はニュースを扱う場合はテレビ屋と同じ土俵に乗れることを意味するのですね。テレビ屋がネットを敵対視している間に新聞屋がネットでの地歩を固めることができれば前途は明るいと思うぞ。
美少女キャラ車体に描く 「痛車」が20代前半に大うけ
http://www.j-cast.com/2008/04/06018429.html
別にいいよ、いいけど・・・。
総務省検討会が携帯フィルタリングの中間報告案,コスト構造などに疑問符
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20080403/297850/
フィルタリングにはコストがかかるってことを今さら騒いでいるのだろうか?だからそんなことしても不毛なのでしないことを考えた方がいい。そして、教育や広報にお金をかけた方がいいだろう。
2008年4月7日月曜日
今日のニュース 08/04/07
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿