2008年12月19日金曜日

今日のニュース 08/12/19(金)

子どもの携帯、閲覧制限機能を義務化 兵庫県が条例案
http://www.asahi.com/national/update/1218/OSK200812180093.html
これもどうかな、と思います。むしろ、ケータイを禁止した方がよくね?それか、インターネット閲覧機能のないケータイ、親にしかかからないケータイとか。

坂本龍一さんに聞く ネット時代の音楽表現とは

http://www.asahi.com/showbiz/music/TKY200812180219.html
天才肌ですよね。私はKYLINの頃からのファンですけど。YMOはあまり好きじゃなかった。

著作権は作り手を守るための権利として生まれたと思っていたが、おおもとは、出版・印刷業者を保護する制度だった
ここ大事ですね。カスラックやエイベッ糞のための著作権なのであります。

2chサーバは「世界最強」? “サイバー攻撃”に耐え抜き、勝利宣言
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/18/news090.html
韓国ネチズンざまー。

日清食品、カロリー半分の「カップヌードル」2品を発売
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20081218/1021966/
関東甲信越(10都県)と静岡県のみで販売
orz

社説:雇用崩壊 一体政治は何をしているんだ
http://mainichi.jp/select/opinion/editorial/news/20081219k0000m070115000c.html
政治家のセンセイ方はこんなときも党利党略ばかり。もううんざりですね。

法改正でメール送信はこう変わる
http://ascii.jp/elem/000/000/198/198595/
これだって認証があることを装うような手法が開発されそうだ。まぁ、ないよりはいい。それとこういうことは全世界でやらないと意味がないと思うのだが。

日本HP、高い基本性能と低価格を実現したミニタワー型デスクトップPC
http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20385555,00.htm
i7にこだわらなければこんなのもいいです。

やっぱり新年は“最速”のPCで迎えたい――サイコムのCore i7搭載「G-Master BLADE」で1年の計を練る
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0812/17/news033.html
でもやっぱりi7マシンが気になります。

東芝、512GバイトSSDをCESで披露へ

http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20385532,00.htm
すげー。もう来年512GBになるんですね。これはもうHDD必要ないんじゃ?あとは速度の向上なんでしょうけどこちらも倍々ゲームのように高速化しているようです。来年は256GBあたりが安価になって狙い目かも。

2008年も「脅威はWebからやってきた」、ラック新井氏
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/12/18/21915.html
こんなの来たら開いてしまいそうです。

キャリアとテレビ局の深まる関係 メディア化進む携帯電話
http://it.nikkei.co.jp/mobile/news/index.aspx?n=MMIT0f000018122008
ということです。そうは言っても最大メディアのテレビ。どこへ向かうのでしょうか。

Sprint、USB型WiMAXモデムを発表
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/18/news029.html
3G/4G両方に対応しているところがミソなのかな。なんとも腰の引けた仕様だ。

AppleのMac販売に陰り
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/17/news052.html
アップルは大丈夫かな。昨日の報道で株価が下がったようだし、ジョブズはもうダメだろうし。アップルの未来はとても暗いように見える。

デジタル分野総ナメ――「2008年デジタルトップ10」
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0812/17/news020.html
長岡先生の対極にいるような人ですけど、切り口は好きです。
このケーブルにつなぎ替えると、反応が面白いですね。みんな、あまりの違いにイスから転げ落ちるほどです
ぜひ聴いてみたいものであります。

0 件のコメント: