違法ダウンロード 著作権×ネットの自由、欧州で論争
http://www.asahi.com/international/update/1120/TKY200911190541.html
5月にいったん国会を通過したが、社会党など野党議員が「表現の自由、通信の自由に反する」と憲法評議会に訴え、違憲の判断を得たこういう議論が日本では皆無なのが民度という点においてアングロサクソンには勝てないな、という絶望感に似た気持ちです。
欧州議会議員のエングストラム氏は、インターネットを使う権利を「基本的人権」とみる。「今起きているのは、著作権の執行と市民の権利擁護の争い。民主主義社会では市民の権利が勝つはずだ」この考え方こそが非常に大切だと思います。ダウンロードの違法化という著作権法改正やフィルタリングの強制だとかがさっさと決まってしまう日本っていったいなんなの?と思ってしまいます。
「子ども手当」所得制限なし 厚労省案、全額国庫負担
http://www.asahi.com/politics/update/1120/TKY200911190522.html
受給者の責務として「子ども手当の趣旨に従って用いなければならない」と、子ども育成以外に使わないよう定めているDQN親がパチンコに使ってしまうのがオチ。伊藤美咲は勝ち組。パチンコ禁止にしろ、バ韓国でさえ禁止したのになぜ日本でできないの?
民営化見直し「全く理解できぬ」 西川・日本郵政前社長
http://www.asahi.com/business/update/1120/TKY200911190520.html
8月の総選挙でも「郵政民営化は争点にはならなかった」との見方を示したいや、まったくそのとおり。なのに3人しかいない党から連立で乗り込んできた亀井氏が好き勝手にやっている今の状況ってなんなの?まったくもって国民の意思とは反対のことを平気でやってるっていう今の状況は民主主義国家なのか疑ってしまう。
渡辺喜美・みんなの党代表が提言! 「民主党政権のステルス司令塔は財務省。
公務員制度改革で官邸政治を取り戻せ」
http://diamond.jp/series/newsmaker/10023/
民主党はマニフェスト実現のためにバラマキ政策を促進し、郵政国営化にひた走っています。これは明らかに間違っています。自民党はあの体たらくだし、みんなの党にはがんばってほしいものです。
事業仕分けは「悪いリストラ」の典型になっていないか?
http://diamond.jp/series/kishi/10065/
この人はこういうことを語らせるとさすがなのですが、こと著作権利権に関することになると官僚節がいかんなく発揮されます。
事業仕分けへの批判に異議あり! 霞が関牽制の意味は大きい
http://diamond.jp/series/uesugi/10102/
功罪はあると思います。これについての問題点のそもそも論は岸氏が言うことがすべてだと思います。
政権としての成長戦略や国家戦略、どの行政分野に予算を重点配分するかといった予算編成方針が欠如する中で、事業仕分けという予算を削る作業ばかりが進んだということです農業とITの意外なコラボが実現 「BIGLOBEファーム」でマイ農園を楽しむ!
http://diamond.jp/series/brandnew/10234/
1つ目は、「ネット農園相談室」を開設これはなかなか面白い試みですね。ただ、農業は過酷ですよ。
2つ目は、現地に設置されたウェブカメラ
3つ目が、SNSと連動
栽培者が“温室育ち”では、長続きしないと思われるのでご注意をこれで締めるあたりなかなか良記事。
レンタル農園「BIGLOBEファーム」で畑仕事を体験してきた
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20091119_329915.html
上のサービスの「体験してきた」系記事です。お遊びではなさげ。結構本格的です。
金総書記の“4人目の夫人”金玉氏が党幹部と結婚か 韓国紙
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/091119/kor0911191106001-n1.htm
ニュースタイトルとしてはいいんじゃないか?
新たなインフルエンザの可能性も、ウクライナで肺を破壊する謎のインフルエンザが大発生
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20091119_ukraine_black_lung_flu/
うわー。いやだー。
在日韓国人の約8割、日本への帰化を望まず
http://www.chosunonline.com/news/20091119000044
回答者が韓国国籍を放棄しない理由としては、「韓国人だから」が42.6%で最も多く、「(日本国籍を取得する)必要性を感じない」(36.4%)がこれに続いたとっとと祖国へ(・∀・)カエレ! 。
「新聞は…」―いやはや、Googleの検索候補は笑える
http://jp.techcrunch.com/archives/20091118google-search-suggestions-newspapers-are/
まぁ、これは日本の数年後を見ていることになるんでしょうね。日本語での検索結果はこんな感じ。
「事業仕分け」によって次世代スーパーコンピューター開発は事実上凍結
http://www.japan-manganews.jp/it/?p=217
これ「日本IT漫画新聞」ていうんだそうです。なかなかおもしろいですけど・・・。イラナクナクナクネ?
小惑星探査機「はやぶさ」の帰還運用の再開について
http://www.jaxa.jp/press/2009/11/20091119_hayabusa_j.html
なんという・・・アクロバティックな運用。執念を感じます。がんばってほしいぞ>はやぶさと中の人。
「国連で働きたい」=ビンラディン容疑者の息子-英誌
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009111900978
息子がいたという事実にもびっくりなのだが、この息子の写真はこちら。テロリストを父に持つ彼は無事就職できるのだろうか。
月間売り上げ10万円だが……添削SNS「Lang-8」で世界を狙う25歳社長
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/18/news075.html
ユカタソの記事かと思ったらマキタソの記事でした。成長しましたね、引き続きIT戦士2号として頑張ってほしいぞ。
「アニメの殿堂」ハコモノ中止でも発信を…文化庁
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20091120-OYT1T00095.htm?from=main2
(ノД`)
スーザン・ボイルさんのデビューCD、ネットの前売りで首位に
http://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200911190033.html
すごいですね、一気にミリオネア。学生時代に虐待を受けたことを告白しています。YouTubeの伝説になるでしょう。
miniB-CASカードを初めて採用する地デジキャプが販売開始
http://ascii.jp/elem/000/000/477/477065/
そもそもB-CASが不要だというのに。いつまでこんなバカなことを続けていくんでしょうか、日本のテレビ業界は。
ラトック、USBオーディオアダプタの自作キット
-直販14,980円。アナログRCAと光デジタル出力搭載
http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20091119_330029.html
これはどうなんでしょう。USB経由のサウンドアダプタ(サウンドボード)ですね。ノートPCとかならいいかもです。
Gumblarウイルスが再び猛威、被害の53%は企業サイト--セキュアブレイン調べ
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20403853,00.htm
気をつけましょう。
「音楽配信の成長に不可欠」権利処理一元化の仕組みとは
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/event/jasrac2009/20091119_330139.html
他力本願の利権者団体。いつまでたってもそんなものはできっこありません。
IE9は競合ブラウザとの性能差縮める――Microsoftが明らかに
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0911/19/news023.html
これはあくまでMSが言ってることですが、こんなページもあります。
Chrome 78点こんな感じらしい。なんという悲惨さ。
Firefox 3 71点
Opera 83点
IE7 14点
IE8 20点
IE9 32点
0 件のコメント:
コメントを投稿