2012年1月16日月曜日

今日のニュース 12/01/16(月)

物理の根幹、新たな数式 名大教授の予測を実証
http://www.asahi.com/science/update/0116/TKY201201150398.html

科学技術の根幹にある量子力学の「不確定性原理」を示す数式を書き換える、名古屋大の小澤正直教授の予測が、ウィーン工科大の長谷川祐司博士らの実験で確認された。15日付で科学誌ネイチャー・フィジックス電子版に報告する。絶対に破られない量子暗号などの技術開発に役立ちそうだ
これはなにげにすごいんじゃまいか?ぜんぜん理解はできないけど。

     ▲こういうことらしい・・・

二本松の新築マンションで高線量 浪江で土台の材料採取
http://www.asahi.com/national/update/0115/TKY201201150290.html
福島県二本松市の新築マンションの工事に、東京電力福島第一原発事故で出た放射性物質に汚染されたコンクリートが使われていたことがわかった。マンション1階の床からは屋外より高い放射線量が測定された。同市と国が15日発表した。コンクリの材料に、計画的避難区域内の砕石場の石が使われたのが原因とみられる。同じ材料が数百カ所の工事に使われたとみられ、国は石やコンクリの流通経路を調査している
うわー・・・、どうしてこんなことになるんでしょう。なぜ発覚したかというと、
二本松市は昨年9~11月、子どもなどの積算線量を計測。マンションに住む女子中学生の3カ月間の線量が1.62ミリシーベルトと比較的高かったため、市が調べた
ということらしい。入居者、アウトー!

韓国・仁川沖でタンカー爆発 5人死亡、6人不明
http://www.asahi.com/international/update/0116/TKY201201150452.html
韓国北西部、仁川(インチョン)沖の海上で15日午前8時ごろ、韓国籍のタンカーが航行中に爆発して大破し、船体の半分が沈んだ。聯合ニュースによると、乗組員5人が死亡し、6人が行方不明になっている
ガソリンに引火したのだろうか?きれいに真っ二つですな。チョンクオリティすなー。

     ▲爆発し大破したタンカー

船長、乗客より先に避難 大型客船座礁、死者5人に
http://www.asahi.com/international/update/0115/TKY201201150352.html
地中海をクルーズ中の大型客船コスタ・コンコルディア(乗客・乗員約4200人)が13日夜、イタリア西岸で座礁した事故で、日本人43人は全員が無事だった。在イタリア日本大使館が確認した。15日午後に2人の遺体が見つかり、死者は5人となった。なお安否が分からない20人弱の捜索が続いている(中略)スケッティーノ船長(52)は乗客全員の避難を確認せず、先に下船したという。地元検察当局は過失致死や操船放棄などの容疑で身柄を拘束し、取り調べている
マジかよ・・・。ダメじゃん船長。時間的な余裕は結構ありそうな感じだったけどね、写真からは。

     ▲死亡者が5人になった豪華客船座礁事故

乗客パニック…傾く豪華船・救命ボート後回し
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20120115-OYT1T00511.htm?from=main3
避難誘導の不手際も浮上している。事故後、乗員は乗客に「船は安全だ」「技術的な問題にすぎない」などとアナウンスする一方、救命ボートを降ろす作業などが後回しになったとの見方が出ている。船体の傾きが増すに連れて乗客はパニック状態となり、一部はボートに乗れず、海へ飛び込んだ
このあたりが船長の問題とともに追求されそうです。乗務員の教育がきちんとされていたのだろうか。

ロシア探査機の破片、チリ沖の太平洋上に落下
http://www.asahi.com/science/update/0116/TKY201201160003.html
打ち上げに失敗して地球を周回するロシアの火星探査機「フォボス・グルント」の破片がモスクワ時間の15日午後9時45分(日本時間16日午前2時45分)ごろ、チリ沖の太平洋上に落下した。イタル・タス通信などが報じた。落下地点は、南アメリカ大陸の南端部に近いチリ・ウェリントン島の西約1250キロの地点という
ということです。被害がなくてよかったですね。

     ▲フォボス・グルント

防衛相「辺野古埋め立て、12年中に…」 すぐ修正
http://www.asahi.com/politics/update/0115/TKY201201150223.html
田中直紀防衛相は15日のNHK番組で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の県内移設のための埋め立て工事について「年内に着工できるかどうかが当面の手順になっている」と述べ、年内に名護市辺野古の埋め立てに踏み切る考えを表明した(中略)その後、田中氏は年内着工について「沖縄県民の納得がなければ手順は進まない。できないこともあるし、断定しているわけではない」と記者団に語り、発言を修正した
テレビ番組でさえしどろもどろ。だいじょうぶじゃないよね、この人。素人の次も素人だったな。さらに痛いのが、
田中氏は番組の中で、PKO参加5原則と武器輸出三原則を混同する一幕もあった。PKOに派遣された自衛隊の武器使用は、5原則で要員防護のための最小限に限定されている。田中氏は武器使用基準の緩和について聞かれたにもかかわらず、「PKOで使った建設機械などを置いてこられるよう検討している」と説明。昨年末の官房長官談話で、重機をPKO派遣先に残せる範囲などを広げた輸出三原則の新基準を繰り返した
ということです。理解しないでしゃべるからこうなる。

田中防衛相、いきなり迷走
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120115/plc12011522240005-n1.htm
田中直紀防衛相は15日のNHK番組で、自衛隊の海外での武器使用基準緩和と「武器輸出三原則」緩和を混同するなど安全保障に関する「素人」ぶりを露呈した。米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)移設問題でも、日米協議の内容を暴露しただけでなく、代替施設を年内に着工したいとの考えを表明。政府高官が着工時期に言及したのは初めてだが、番組後「そこまでは難しい」と直ちに軌道修正した。野田佳彦首相は15日夜の経済人との会食で、田中氏の起用を含む今回の内閣改造について「まさに考えられるベストの布陣だ」と胸を張ったが、24日召集の通常国会で野党側から追及されるのは必至だ
いきなりこれじゃひどいよね。
国連平和維持活動(PKO)の基礎知識欠落も目を覆うばかりだ。「『3条件』があり適合して要請があれば派遣する」と述べたが、PKO協力法に基づく自衛隊の参加条件は5原則であって3条件ではない。5原則のひとつである武器使用基準について問われると「PKOで使った橋や道路を建設する機械は(その)国に置いてこられるように検討している」と得意げに答えた。だが、これは昨年末に決定した「武器輸出三原則」緩和のことで、武器使用基準について4度問い直されても三原則の緩和内容を繰り返した
うわー・・・。目を覆うばかりですな。まともに答えられないとは・・・。今後の国会答弁は悲惨なものになりそうですね。つーか、どこまでひどいのか逆に楽しみだ。

     ▲素人の次はさらにド素人

行革相と刷新相、政府内からも「違い分からず」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120115-OYT1T00361.htm
野田改造内閣では、岡田副総理が、「行政改革相」と「行政刷新相」を兼務することになった。二つのポストが併存するのは初めてだ。いずれも行政の見直しを担当するため、政府内からも「違いが分からない」との指摘が出ている
「行政改革相」と「行政刷新相」、まったくわからないですね。レンホーを閣内に残すための口実ポストだったんじゃないか。

     ▲一番じゃなきゃダメですか?

SNS選挙運動、韓国解禁 総選挙や大統領選に影響か
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201201150253.html
韓国で、ツイッターなどインターネットのSNS(交流サイト)を使った選挙運動や候補者の応援が自由にできることになった。憲法裁判所が「規制は違憲」と指摘したことにともない、中央選挙管理委員会が決めた
画期的ですな、バ韓国。こういうところは見習った方がいい。日本はネットを軽視しすぎ。文書図画の頒布ということでネットの選挙運動を規制しているんですけど、これは間違っています。

44年ぶりの女性レーサー、練習中に転倒・死亡
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20120115-OYT1T00615.htm
15日午後4時20分頃、千葉県船橋市浜町の船橋オートレース場で、オートレーサー坂井宏朱(ひろみ)さん(27)(東京都品川区)が転倒してコース脇の金網に激突、頭を強く打つなどして死亡した
ということです。合掌。44年ぶり・・・、なかなか痛いニュースだな。

     ▲死亡した坂井宏朱さん

アップル:部品調達先を初公表 日本企業が多数
http://mainichi.jp/select/biz/news/20120115k0000e020094000c.html
米アップルは13日、部品調達や生産委託にかかわる世界の主な156社の企業名を初めて公表した。日本のソニーやシャープ、東芝、パナソニックのほか、韓国のサムスン電子、LGグループ、米インテルなどが並んだ
ということです。iPhoneの中にも日本の技術が生きています。

     ▲iPhone

0 件のコメント: