2009年7月7日火曜日

今日のニュース 09/07/07(火)

中国ウルムチの暴動、市民ら140人死亡
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090706-OYT1T00998.htm?from=main2

昨年3月のチベット暴動を上回る、近年では最大規模の民族衝突となった(中略)数百人のウイグル族住民を拘束した
またしても残虐極まりない拷問か。武力で併合したツケでしょうかね。中国の地方の文化を認めないやりかたに相当な不満が鬱積しているのでしょう。

危機感募る石原知事、都議選応援に東奔西走
http://www.asahi.com/politics/update/0707/TKY200907060417.html
静岡知事選の結果で決定的になりましたね。都議選でさらに風が見えて来るでしょう。

東国原知事まで…「政権交代の流れ、止められないかも」
http://www.asahi.com/politics/update/0706/TKY200907060402.html
「僕がいたら(自民党は)負けません、負けさせません」と強調していたが、民主党への追い風の強さは認めざるを得なかった
(ノД`)
国民も『宮崎での仕事を非常に高く評価してますよ』ということの裏返しの数字だと思ってます
( ゚д゚)ポカーン

東国原知事に逆風吹きまくる 世論調査「NO」橋下「三行半」
http://www.j-cast.com/2009/07/06044749.html
「東国原知事が自民党から出馬したとしても、自民党にとってはプラスにならない」という可能性を強く示唆した結果だと言えそうだ。(中略)世論からの逆風の中、出馬の可能性は日に日に高くなっているというのが実際のところで、自民党にとっては「デスマーチ」の様相すら呈してきた
自民党はそれでなくても苦しいのに、こんなババカードを引くようではもう救いようがありませんね。

地デジの著作権保護に新方式 B-CAS独占批判受け
http://www.asahi.com/digital/av/TKY200907060399.html
「B―CAS(ビー・キャス)カード」方式とは別に、テレビやチューナーなどの受信機にソフトウエアや小型チップを搭載して著作権を保護する新方式を併存させる(中略)B―CASカードを小型化する動きもあり、関係者の間では「メーカーは現行方式の受信機の製造に偏り、新方式は普及しないのではないか」との懸念も出ている
なんとういうグダグダ、混迷の極みですね。そもそもなぜ地上波放送にカギが必要なのかから議論しなおさないと(本当は議論の余地などないのだが)。そこでボタンが掛け違っているんだから。新方式にしたって第2、第3のフリーオが出てくるのは必至。B-CASが日本のテレビ行政における黒歴史になるのは確実です。仕組みとしてDRMがダメなのは音楽市場が示しているのに。ジョブズさん、日本のバカどもにもう一度言ってやってよ。

トヨタがテスラを脅威に感じる日はそう遠い将来ではない
http://diamond.jp/series/siliconvalley/10020/
国家が繁栄を持続させていくのは国税をいまどう使うかの政治判断に委ねられる
それなのに今はこんななさけない状態です。定額給付金や14兆円の補正予算からは何の理念も見えてこない。胡散臭い偽「エコ」対策から官僚の天下り先の増大や利権会社への偏った利益誘導が透けて見えるだけです。
外国政府が太陽電池の普及に政府助成金を出すなかで、日本政府は2005年にそれまで12年間続けた助成金を打ち切ってしまった。これは戦略的な大失敗であった。今年それを復活させたが、その間にシャープは世界第4位に落ちてしまった
誰がどう見ても首をかしげる政策でしたね。打ち切りを決断したのは誰なんでしょうね、市中引き回しの上、貼り付け獄門ですよ。
これからの競争力変化にはそれほど長い時間はかからない。電気自動車はガソリンエンジン車と比べて、部品点数がはるかに少ないし、メーカーの秘密技術も少ないからだ。これから10年間で何が起こるかわからない。トヨタがテスラを脅威に感じる日はそう遠い将来ではないかもしれない
これはするどい読みだと私は思います。トヨタとホンダは今、電気自動車ではなくハイブリッドで勝負しようとしていますが、近い将来これが裏目に出るのではないでしょうか。近視眼的には成功していますが。

【中国の検索ワード】世も末か!今度は中学生が教室で…
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0705&f=national_0705_001.shtml
中国といい韓国といい下半身敵に「世も末」国家に囲まれている件。

ソニーが開発中のAndroid搭載スマートフォンや謎の携帯電話の詳細が明らかに
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090706_sony_mobile/
さすがソニー!やっとiPhone型ケータイを作ってくれました。ブラボー。

ゲーム機はいずれ不要に? ゲームストリーミングの新たな可能性「Gaikai」とは
http://news.livedoor.com/article/detail/4237307/
なるほど・・・こういう方向性ですか。なんとなく納得。いや、でも私はスタンドアロンのRPGがいいな。

<北朝鮮>10年以上の無益な対抗、軍の士気も低下
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0706&f=politics_0706_002.shtml
それなのに、ドップンドップンとミサイルを海に向けて発射してるんですから、この国は何を考えているのか、自虐的です。

IT新戦略 便利さが実感できる社会を
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20090706-OYT1T01187.htm
麻生さんが評価されないのは具体的な政策ビジョンがないからだと思うのです。
i―Japan戦略の目玉は、「国民電子私書箱」を13年度までに整備すると明記したことだ。国民がインターネット上で24時間、年金などの行政情報を簡単に入手し、住民票取得などの各種手続きを可能にする構想である
住基カードの利用状況を理解しているのだろうか?本人認証の壁を克服しないかぎりこんなの絵に描いた餅だ。e-Japanで電子政府、電子自治体が声高に叫ばれたのだが、結果はどうか。本人認証技術が壁になってまったく進展していないのだ。大失敗と言っていいだろう。その成果の上に立って、まだ積木を積もうとしている図に他ならない。砂上の楼閣、机上の空論という言葉がぴったりだ。まさにお役所仕事。
このままでは、日本は世界から遅れてしまう
太陽光発電政策でやった大失敗がIT分野でも繰り返されます。政府の無策ぶりがひどいです。だから麻生さんは人気がないのです。

噂の深層 早くもハゲた化けの皮!小室夫妻が六本木で豪遊大ハシャギ
http://npn.co.jp/article/detail/07130335/
だめだ、こいつら・・・。

世界一「幸せ」な国はコスタリカ、日本は75位 英調査
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200907060020.html
先進国では英国が74位、日本が75位、米国が114位と低迷した。これは、大量消費社会で、環境への負荷が高いことを反映したためだと見られる
  _, ._
( ゚ Д゚)?

0 件のコメント: