2009年4月16日木曜日

今日のニュース 09/04/16(木)

局アナも凍りついた…桂ざこば“北野誠”に禁句エール
http://www.zakzak.co.jp/gei/200904/g2009041516.html
なんかさらに拡大している模様。ざこばさんはなんて言ったんでしょうか。

「バーニング!」桂ざこば ラジオで北野誠にエールも憶測呼ぶ不規則発言
http://www.cyzo.com/2009/04/post_1866.html
やっぱり「バーニング」と叫んだようです。

かねてより匿名の投書の形で番組内容の一部が伝えられていた。協会として調査依頼を兼ねた抗議書を朝日放送、松竹芸能に送付した
一部の変質的な視聴者が発言を録音してバーニングに投書したのが発端ですかね。

「北野誠事件」で松竹芸能と朝日放送が音事協退会
http://geino2news.seesaa.net/article/117497558.html
バーニングプロダクションが加盟していることから(中略)業界団体の中では最も力が強い
まぁ、ことの真相はこのあたりでしょう。このあたりの闇の部分をつついたりしたからでしょ。

北野誠騒動 同じ事務所のタレントにも波及!?

http://npn.co.jp/article/detail/64751308/
もうネット騒然ですね。

森田健作、刑事告発される…ドン・キホーテから献金も
http://www.zakzak.co.jp/top/200904/t2009041541_all.html
ワキがあまいという全開。というレベルではないですね。もう根本的な資質を問われる話では。投票した千葉県民の(ry

「物理法則を自力で発見」した人工知能
http://wiredvision.jp/news/200904/2009041523.html
人工知能がここまで進歩していたとは。20年くらい前「人工無能」というプログラムと会話して寂寥感を満喫していたのがうそのようだ。たしかアスキーが出してた「エミー」というプログラムだった。

Conficker感染マシンがスパムを大量送信
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0904/13/news016.html
うーん、やばいですね。こういった闇の部分が台頭してくるとどんどん規制がひどくなるな。

「朝ズバッ」損害賠償判決 生中継の在り方見直しか
http://www.j-cast.com/2009/04/15039516.html
これはそもそもみのの態度に問題があると思うよ、一番俺がエライ感満載。あの番組って基本ニュース報道というよりワイドショーですよね。朝の時間ってニュースを淡々と見たいのにひとつのニュースを掘り下げすぎてるんで他のニュースが見れない。みのもあの番組もイラネ。

USEN 正社員600名をリストラ

http://www.j-cast.com/2009/04/15039526.html
GyaOをヤフーに売り渡したUSENですが本当にヤバそうですね。

【塩爺のよく聞いてください】元財務相・塩川正十郎 国防再考こそ「北の教訓」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090416/plc0904160351005-n1.htm
官邸から末端の自治体までが緊張しすぎて、幻影に怯(おび)えているようであった(中略)こんな大騒ぎをすること自体、北朝鮮からみれば嘲笑(ちょうしょう)もので、日本の危機対応能力の軽薄さを示したことになる
それは本当にそうなんだけど、もしそうしなかったらマスゴミが危機管理がなってないとつきあげるわけですよ。悪いのはマスゴミ。平和が長く続きすぎてボケているのです。
わが国の周辺に暴力で国益を得ようとする冒険国家がある以上、もっと国防に力を入れるべきだ
本当にそうだと思います。東京が焦土になろうとも戦争反対と言いそうな社民党のような平和ボケでは困るのであります。

露軍機がMD網偵察 北が発射時に情報収集機飛行

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090416/plc0904160132003-n1.htm
今戦争になれば北はロシアに南は中国に占領されるでしょう。占領されたらどうなるか、弾圧のチベットですよ。「暴力反対、戦争反対」といくら叫んでもやめてはくれません。人権もクソもありません。今回の件で日米安保がいざというてきに本当に機能するのか怪しく見えました。日本が独力で国を守るすべを身に付けることを真剣に考えるときに来ているのだと思います。それは「いつか通った道」かもしれませんが。

津田大介に聞く「改正著作権法で何が変わる?」
http://ascii.jp/elem/000/000/406/406375/
twitterで津田さんをフォローしているけど基本見ないから意味がありません・・・orz。補償金問題は、「基本問題小委員会」というところで議論が継続される見通しだが問題なのは、
消費者側の委員は、河村真紀子さん(主婦連合会常任理事)だけ
補償金を拡大しようとする意図が見え見えです。さらに問題なのは、
保護期間延長問題に対しては、保護利用小委で延長に反対していた委員がすべて外されて(中略)延長派だけが残っている
という強引とも言える舵取りで保護期間の延長にもっていくつもりのようです。悪の枢軸、文化庁ここに極まれり、です。いつまでたってもまとまらない議論に業を煮やしてとうとう勝負に出たようですね。
消費者不在の中、権利者中心の著作権制度が作られていくのではという強い危惧を感じます
津田さんがメンバーでなくなったら委員会の内容がまったくネットに出なくなりますよね。ぜんぜん議論が見えないうちにどんどん決まっていくんでしょうね。くやしいのー。麻生さん、なんとかしてくれ、もとい、してください><。そんな麻生さんは下のような期待はずれのようなことを言ってます。

コンテンツ産業は日本を救うか
http://ascii.jp/elem/000/000/409/409593/
政府の補助は死の接吻だ
アメリカの自動車産業がこれですね、一時的には生き延びたように見えますが早晩破綻するでしょう。そういえば日の丸検索エンジンとやらはどうなったのでしょうか。およそ官が「補助」するものが成功したためしがありません。コンテンツ産業で潤うのは著作権利権者団体だ。そういうノイジーマイノリティーの人たちの意見に耳を貸してはいけません。麻生さん、あんたもか・・・。

仮想マシンのWindows 7も快適な12GBメモリーの力!
http://ascii.jp/elem/000/000/409/409522/
目もくらむようなスペックだが、仮想マシンの貧弱さだけが強調されているような印象。デュアルブートしかないのかな。

0 件のコメント: