2009年4月18日土曜日

今日のニュース 09/04/18(土)

また不信任決議、阿久根市長失職 ブログ巡り議会と対立
http://www.asahi.com/politics/update/0417/SEB200904170013.html

ブログを通じ阿久根市の恥をさらした
何言ってるんだよ、恥ずべきところがあるって認めてるようなものだろう。
どうしてこんなに公務員と市民の間に格差があるのか
市長も市長で格差ってなんだろう。わけがわからないですね。建設業社員のときに市役所を訪れた際の市役所職員の横柄さに頭に来たというのが市長への立候補の動機だったらしいから、市役所職員憎しというのは根底にあるにしても、こんなに混乱するということは市長の手法に問題があったと言っていいだろう。当時の態度の横柄だった市役所職員はどうなったんでしょうね、気になるな。

鶴ヶ島市長ブログで言いたい放題 市議を「嘘つき」「あきれるほど無知」
http://www.j-cast.com/2009/04/17039701.html
こっちでも市長がブログに書きまくっています。深夜パソコンに向かっているとエキサイトするのはわかるがほどほどにしないと・・・。

おならのにおい安心パンツ 30秒で8割消臭、音は無理
http://www.asahi.com/shopping/news/OSK200904160055.html
糸に織り込んだセラミック粒子と金属イオンがにおいを吸着・分解する(中略)男性用4800円、女性用5800円。ただし、「音までは消せません」と担当者
うはーwwwイラネwww

地上デジタル放送への完全移行、放送業界でも延期を望む声があることが判明
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090417_digital_tv/
追加景気対策で地デジテレビに補助金を出すらしいのである程度普及率の数字は上がるでしょうけど、どこまで上がるかですね。たとえば普及率70%とかだとどう考えても止められない。停波実験が石川県の変な(失礼)ところで実施されるらしいけどどうなんでしょうかね、参考になるんだろうか。

地デジ移行、放送業界内で延期論 NHK放送文化研調査
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=NN002Y130%2016042009
こちらは上のネタ元、日経の記事です。

地デジ導入者に人気の機能は「データ放送」と「録画予約」―地デジ定期リサーチ(7)
http://japan.internet.com/research/20090417/1.html
どのような機能を利用しているかを複数回答で聞いたところ、「いつでもニュースや電気予報などが見られるデータ放送機能」52.3%(250人)
えー、マジですか。インターネットがあるのにテレビでデータ放送見る人いないだろうと思っていただけにちょっとショックですね。約半数の人がデータ放送が便利だと思っている事実・・・ふーむ。釣り・・・ではないようだし・・・。

改正電波法・放送法が成立
http://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=AT3S1700E%2017042009
地味に報道されていますが、こういうことも進んでいるんですね。
経済的理由で地デジ受信機の購入が難しい人を支援するため、電波利用料を充てられるようにする
ですって。経済的理由ったって1万円以下で地デジチューナー買えるのに甘えすぎ。

「文化赤字大国」中国、映画もアニメも音楽も海外作品ばかり―韓国メディア

http://www.recordchina.co.jp/group/g30531.html
お前が言うなー。

GM「あと50億ドルの政府支援必要」…CEOが会見
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090418-OYT1T00104.htm?from=main5
何様なんだよ。
リストラ交渉が難航している
何か相当勘違いしてないか?
来週にもGMに50億ドル、クライスラーには5億ドルの運転資金が提供される見通しだ
政府も甘いな、そんなことで再生できるわけない。だめだ、こりゃ。

韓国:検察内に慎重論も 前大統領、不正資金疑惑立件報道
http://mainichi.jp/select/world/news/20090418k0000m030137000c.html
バ韓国ってなんだか大統領がみんなやめたあとでつかまっているような気がするのは気のせいだろうか。大統領まで民度が低いのだろうか。

米グーグルの1―3月期決算、予想上回る増収増益
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200904170022.html
不況でも強いです。

小学4年でも3回に1回は成人 タバコ「顔認証」の落とし穴
http://www.j-cast.com/2009/04/17039710.html
こんなバカバカしいこといつまで続けるんだろう。
最新のソフトでなかったと説明
そんなことが問題ではないと思うよ、多少は精度が違うだろうけど70%が71%になった程度だろう。老人が買えなかったり、「未成年がしかめっ面や大人の顔写真でも買えた」とかっていう時点でもう機械による人の顔認証って破綻してるだろう、どう考えても。
自販機がもう少し使いやすくなるのは、まだ先のようだ
いやいや、もう無理だってば。タスポと顔認証記事に釣られまくる私もどうかしてるが。

“ハイエンドすぎる”液晶ディスプレイ――「HP DreamColor LP2480zx」を拝む
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0904/17/news032.html
その価格は現時点で26万2500円
どう考えても買えねー。けどホスイ。

「IBMはSunの買収に関心なし」CNBC報道
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/17/news033.html
なーんだ。

日本文芸家協会がGoogleに抗議声明 「日本の著作権者と出版社を大混乱に」

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/16/news032.html
(ノД`)

空中に浮かぶ映像を指で操作 NICT「3年後には人間の等身大映像を」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/16/news017.html
これはカッイイ。レイア姫みたい。

J:COM、地域参加型でゴーヤを栽培するエコ活動「J:COMグリーンカーテン2009」をスタート
http://www.rbbtoday.com/news/20090417/59397.html
これうちでもやってて、今こんな感じ。
     ▲グリーンカーテン用のゴーヤ
先週の日曜日に突貫工事したもの。これで2~3度室温が違うそうです。

イーベイがついにスカイプを手放す
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20090415/1014318/
ニュースとしてはだいぶ前になるこの話題、瀧口さんがコラムで書いているのだが、
当時は誰もがその相乗効果が出るものと信じていたのだが
いや、少なくとも私は全然そうは思わなかった。なぜeBayがと思ったものだ。少なからず落胆したのを覚えている。

0 件のコメント: