2009年4月30日木曜日

今日のニュース 09/04/30(木)

警戒度「フェーズ5」に引き上げ=新型インフル感染拡大でWHO
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009043000055
フェーズ5キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

メキシコ以外でも新型インフルエンザの感染による死者が出たほか、欧州諸国やニュージーランドなどに感染が広がり、世界的な大流行(パンデミック)に発展する恐れが高まった
ということが理由のようです。3→4がもたもたしてた割には4→5は早かった印象です。いよいよパンデミックです。メキシコ以外でも死者って言ったって死んだの「旅行中のメキシコ人幼児」だよ↓。

豚インフル、米国内で初の死者 訪米中のメキシコ人幼児
http://www.asahi.com/international/update/0429/TKY200904290146.html
「キシコ人男児が死亡」ってことは感染したまま旅行してたってことだ。キャリアが人の集まる観光地を歩いてたことになる。さらにこの親もキャリアである可能性が高い。これは相当危ない。

違うウイルス?栄養不足で?死者はメキシコだけ、深まる謎
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090429-OYT1T00105.htm
不思議ですね。もっと時間が経てば死者が出てくるのでしょうか。メキシコは発症が確か4月13日でしたからね。

ドイツで初の感染確認、NZやコスタリカでも新規感染例 豚インフル
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200904290025.html
とうとうドイツでも出ましたね。日本も時間の問題です。でもよくこれまで出なかったと思います。すごい水際作戦・・・って水際でも感染者の確認はないですよね、今のところ。飛行機内での隔離騒ぎはあったみたいですが。たまたまでしょうか。

新型インフル、世界貿易縮小に拍車も

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20090429AT3S2801A28042009.html
今回の大型補正予算も水の泡ですね。大きなツケを残しただけという最悪のシナリオになりそうです。

オバマ大統領「深刻な事態」 新型インフル対策、1400億円緊急拠出
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090430AT2M2903C29042009.html
ここはケチってはいけませんね。

豚インフルエンザ拡大地図が「Googleマップ」に ユーザーが作成
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0904/28/news067.html
この中で紹介されている、「2009 Swine Flu (H1N1) Outbreak Map」は一目でパンデミックのようすがわかります。

これからのグループウェアは、パンデミック対応が当たり前!?
http://ascii.jp/elem/000/000/205/205814/
便乗ネタなんですけど、desknet'sって立ち上がり時にパクッてたらしいんですけど、今や本家よりも勢いがある感じですね。

インドネシア豚から鳥インフル、体内で変化「新型」の恐れ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20090429-OYT1T00073.htm
こんな調査もあります。

中国、IT技術の開示義務化を発表 来春、政府調達品で
http://www.asahi.com/digital/av/TKY200904290169.html
政府調達品に対象を限定したうえで来年5月1日から実施する
ということです。さぁ、撤退だ。

北朝鮮:安保理の謝罪なければICBMの実験 外務省声明
http://mainichi.jp/select/world/europe/news/20090430k0000m030078000c.html
何を言ってるやら。

インテルの次世代ネットブックOS、電源ONからネット接続まで、わずか2秒!
http://www.gizmodo.jp/2009/04/oson2_1.html
これってLinuxの軽いOSだな、「Moblin v2」というのだそうです。

タイで生産の「ETC」全面空輸 パナソニック、納期短縮
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/090430/biz0904300136003-n1.htm
ETCないよね~。

「VHF帯地上アナログ放送のもう一つの跡地利用」公共ブロードバンド移動通信システムの技術的条件を諮問
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20090428/329223/
この「安心・安全」というフレーズ、もう食傷気味なんですけど。
地上テレビジョン放送デジタル化完了後に速やかに新たなシステム導入を図る
そもそもこれって実現するかどうか怪しくなってるんですけど。日本国民はおとなしいので強引にやればできると踏んでるんでしょうか>総務省。

日本全体の課題を50代だけで議論してよいのか?
http://it.nikkei.co.jp/business/column/natsuno.aspx?n=MMIT33000021042009
ITが理解できるのはたぶん今で言うと50歳という数字が境目なのでしょうね。そういえば著作権がらみの会議でもほとんど50歳以上でしょう。確かにそういう人たちにはネットのことなんか理解できないわけですよね。


米MS、「Windows XP Mode」の詳細を明らかに - 30日からβ提供開始
http://journal.mycom.co.jp/news/2009/04/29/015/index.html
Windows XP Modeを動作させるためのシステム要件はIntel-VTまたはAMD-VをサポートするCPUを備えたPCで、2GB以上のメモリーと15GB以上の空きストレージスペースが必要
って、最初からXPでいいんじゃね?って何度言えば・・・。

容量はBlu-rayの20倍、ついに500GBの記録容量を実現した「ホログラフィックディスク」が登場
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20090428_holographic_disc/
はてさて、そんなメディアが必要な社会はやってくるのでしょうか。

日本に留まりたかったら、一度は留学しておくべき
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51206791.html
いえね、私は留学経験はありませんのでそこはスルーして、
日本がハジマるのをいつまでも待っているあなたに希望が訪れることは、ない
この部分は私の琴線に触れました。私もそう思うのです。これを身近な町に置き換えても成り立つと思うのです。「あなたの住む市がハジマるのをいつまでも待っているあなたに希望が訪れることは、ない」
これは(・∀・)イイッ!メモメモ。

ケータイとネットブックがそれでもヤバい理由
http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51206767.html
ついでに弾さんのブログから。私は弾さんの意見に賛成ですね。

0 件のコメント: