2010年2月23日火曜日

今日のニュース 10/02/23(火)

長崎県知事選で民主敗北 スキャンダルが直撃、小沢氏進退再浮上も “利益誘導”選挙通じず
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100221/stt1002212228011-n2.htm

小沢氏自身も1月17日、党長崎県連のパーティーで「(推薦候補の)橋本剛君を知事に選んでいただければ自主財源となる交付金も皆さんの要望通りできます。高速道路をほしいなら造ることもできます」と“利益誘導”をちらつかせた
露骨だなー、むちゃくちゃですね。小沢氏は勝つためには何でもありですね。さらに問題なのは、

長崎知事選にみる 怖くない民主恫喝力
http://www.j-cast.com/tv/2010/02/22060627.html
民主党・石井一選対委員長が応援演説で「時代と逆行するような選択をされるのなら、民主党政権は長崎に対してそれなりの姿勢を示すべき」と語った
この発言は、選挙民への恫喝でありひどい思い上がりだ。こんな発言が放置されていいはずがない。この人は自らの発言に対して責任を取るべきだ。

     ▲長崎県民に対して恫喝をする石井議員

首 相「税金払ってないことも知らなかっただけ」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100222-OYT1T01223.htm?from=top
知らなかったでは済まないのだよ、この社会は。そんなこともわからず強弁するなんて狂ってるんじゃないのか。こんな人が首相やってるこの国はすでに終わっ ている。

グーグル攻撃、ソフト開発の中国人特定か 英紙報道
http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201002220405.html
中国からのサイバー攻撃を調べている米国の専門家が、攻撃に使われたソフトウエアを開発した中国人を特定した(中略)この人物はコンピューター・セキュリティーのコンサルタントをしている30代の中国人男性。中国政府の常勤職員ではなく、フリーで仕事している
よーし、しっぽをつかんだようですね。これでも中国はシラを切るでしょうけど。


中国の教育機関、グーグルに対する攻撃への関与を否定―米報道

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/MAG/20100222/344888/
上海交通大学の関係者がこの非難を「根拠がない」と主張し、藍翔高級技工学校の関係者は同校の調査で校内のマシンが攻撃の起点となった証拠は見つからなかったと述べた
この発言の信憑性がまったくないのは「ぎょうざ事件」と同様です。中国が認めるはずがありません。

【冬季五輪】エストニア選手がキム・ヨナの練習を妨害?
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=126474&servcode=600&sectcode=670
世界の嫌われ者バ韓国は(・∀・)カエレ! いいがかりもたいがいにするニダ!

ヨナ公式練習でミス連発し貝になった
http://news.goo.ne.jp/article/nikkan/sports/p-sp-tp0-100222-0029.html?fr=rk
練習を邪魔されたニダ!謝罪と賠償を要求するニダ!

Winnyでの著作権侵害に警告メール、ISPと権利者団体が3月1日から
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20100222_350649.html
権利者団体とISPが連携することで、ユーザーを具体的に特定できるようになり、具体的な警告メールをほぼ間違いなく出せるようになる
どんどん逮捕すべき。

インターネットの遮断措置の制度化、知財本部のWGでプロバイダー側と権利者側がそれぞれ見解
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100222/344908/
「インターネット接続サービスを提供するプロバイダーについて、著作権侵害行為を繰り返す悪質ユーザーに対する遮断措置などの対応を制度化すべき」と提案した
上の記事でもそうなのだが、通信の秘密ってどうなのよ。プロバイダがパケットシェーパー使ってウィニーの通信量を制限することだって問題があるくらいなのに。ただ、私はP2P厨の逮捕には大賛成だ。

“日本版フェアユース”導入なるか--2010年度文化庁法制問題小委が初会合

http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20409034,00.htm
「どの類型に当てはめるかというよりは、実態をどういうふうに分類していくかの作業。日本型の制度を考えていくべき」(東京大学大学院法学政治学研究科教授の大渕哲也氏)と、慎重な審議を求める声も聞かれた
遅々として進まない「日本版フェアユース」。こんな議論をしていては一歩も前に進まないだろう。暗澹たる不毛な道が伸びているのが見える。日本人にはこの問題に対する解決能力がないと言っても過言ではない。外圧でしか変われない。

ネット広告費が新聞を抜く--電通「2009年日本の広告費」を発表
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20409001,00.htm
ついに新聞を抜きましたね。

     ▲2009年時点のグラフ

人類「総だだ漏れ」時代! iPhone版「Ustream」を試す
http://ascii.jp/elem/000/000/481/481849/
最近何かと話題のustですけど、だれでも簡単にライブ中継ができるってすごいことですよ。今年はtwitter+ustが来たかな、という状況になりつつあります。孫社長、目の付けどころがシャープです。そういえば、初めて ustの存在を知ったのはあの秋葉原事件でした。

     ▲iPhone+Ustreamで簡単ライブ配信

「ニセ」首都?首都・州都と間違われる都市ベスト10!―英旅行サイト
http://www.excite.co.jp/News/china/20100222/Recordchina_20100222001.html
1、ニューヨーク ニューヨーク州の州都はアルバニー
2、シドニー 首都はキャンベラ
3、シカゴ イリノイ州州都はスプリングフィールド
4、リオデジャネイロ ブラジルの首都はブラジリア
5、イスタンブール トルコの首都はアンカラ
6、ジュネーブ ベルンこそ本当の首都
7、ヨハネスブルグ 3つの首都があり、立法府はケープタウン市都市圏、行政府はツワネ都市圏、司法府はブルームフォンテーン
8、トンブクトゥ マリ共和国の首都はバマコ特別区
9、ラスベガス ネバダ州の州都はカーソンシティ
10、カサブランカ モロッコ王国の首都はラバト
ということです、なるほど。

     ▲映画「カサブランカ」

エデルマン、Twitterの影響力ランキングTOP100を発表--日本人も16名がランクイン

http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20409006,00.htm
ランクインした日本人は、
ということです。

0 件のコメント: