2010年2月28日日曜日

今日のニュース 10/02/28(日)

ツイッターで無銭旅行、18歳女子大生が日本一周挑戦中
http://www.asahi.com/digital/internet/SEB201002270006.html
昔もヒッチハイクとかあったので、まぁ、個人の勝手なんだろうが私はこういうのはあまり関心しないな。いまどきは、「ツイッター」でやってるんだというのが記事の趣旨なのだろうけど。以前も同じような企画で旅を続けている女子大生が話題になっていたけど・・・って同じ人やんか・・・orz。2度も釣られてやんの。

もうプロの記者は要らない? 編集長はコンピュータ!記事は一般公募!
“ファストコンテンツ”メディアの衝撃

http://diamond.jp/series/beyond_valley/10083/
滝口さんのコラム。

1日にサイトにアップされるテキストやビデオ・コンテンツは、何と4000件を数える。これもファストフードならぬファストコンテンツとでも呼ぶべき量産体制の賜物だ。この体制を支えるライターやビデオ制作者は、同社のサイトで常時募集している。フリーランサーたちは、テキスト記事では15ドル程度、ビデオ制作では30ドル程度の報酬を受けている
というようなメディアが既存のニュースサイトに取って代わるのかといわれても・・・。最近、日本でも、個人的なブログなのか新手のニュースサイトなのか区別が判然としないようなものが増えてきています。しかし、IT記事でもちゃんとしたCNETやITmediaなどの記者が書くソースと一般の人の書く記事には雲泥の差があることも事実なのであります。そこをレベルは低くても数打ちゃ当たる的なものでいいのか、記事の質を上げるのか悩ましい問題だと思います。でも、まぁ、ネットでは個人のブログがキックした記事が結構話題になったりすることもあるので、ありっちゃありかもですね。

【チリ大地震】「壊滅的な被害」死者122人に ハワイに4・8メートルの津波の恐れ

http://sankei.jp.msn.com/world/america/100228/amr1002280103000-n1.htm
米ハワイの太平洋津波警報センターは、ハワイに押し寄せる津波の高さは最大で4・8メートルに達する可能性があると指摘した
ということで、気象庁のサイトに飛んだのだが、

     ▲8時40分には何も出ていない
チリ大地震による津波の予報はいつごろ出す、くらいの表示があってもいいのでは?

     ▲日本の太平洋岸には1時半から3時頃に到達

     ▲平成19年8月17日ペルー沖地震のときの注意報
だいたいこんな感じの注意報(警報?)になると思われる。

     ▲午前11:00現在こんなことになってます

チリ地震:米ハワイ諸島、津波被害なく警報解除

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20100228k0000e030010000c.html
最高で約2メートルの高潮がみられたが、海岸部の被害情報はなく太平洋津波警報センターは同地域への津波警報を解除した
ということです。ハワイでは2m程度だったようです。


     ▲ハワイでの津波のようす・・・じゃないみたい、どうやら釣られたみたい

海面上昇マップ作成サイト
http://flood.firetree.net/?ll=33.8339,129.7265&z=12&m=7
ここで海面上昇のシミュレーションができます。

「恥を知れトヨタ!」証言に疑問噴出 時速160キロで携帯って…
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20100226/frn1002261124000-n2.htm
今回のようにアクセルを踏んでいないのに160キロまで急加速する異状が起きたら、エンジンが停止してしまうはず。電子制御システムは10年以上前から各自動車メーカーが採用していますが、こんな事例は聞いたことがありません(中略)そもそも、そんなパニックの中でどうやって携帯電話をかけたのかもよく分からない
私なら160キロ出ている車のハンドルから手を話してケータイを取り出す勇気はない。ブレーキだと思って踏み続けていたのは実は「アクセル」だったというオチなんじゃないのか?恥を知るのは果たしてどっちなのか。車にも操作履歴が残るようなしくみがぜひ必要だと思います。自動車版ブラックボックス。

「暴走」レクサス、転売された後はトラブルなし

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100227-OYT1T00316.htm?from=rss&ref=rssad
ということなのです。これがどういうことかわかりますよね。おかしいのですよ、運転の仕方が。

【外信コラム】ソウルからヨボセヨ 新車はそういうもの

http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100227/kor1002270254003-n1.htm
バ韓国車は故障するのがあたりまえなので誰も文句を言わないのに、トヨタ車に不具合があると大バッシングなのはどういうことなのかなー。
韓国では依然、米国便乗でトヨタたたきの“快感報道(?)”が続いている
おかしな話ですよ、まったく。まるで章男イジメだ。

桃屋の「食べられるラー油」 爆発的人気で品薄状態続く
http://news.livedoor.com/article/detail/4629140/
「全然辛くないけど、これはおいしいね ごはんにかけてシンプルに食べるのが最高」
「スパゲティに混ぜたら旨かった これはひさびさの大ヒット」
とクリーンヒットを記録しているらしい。

     ▲ネットでブレークしている桃屋の「ラー油」

ナゾの深海魚、日本海沿岸に続々漂着

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100227-00000568-yom-soci
こちらでも見つかっている模様。最近あちこちで大地震が起こっていますが、これは大地震の前触れに違いありません。

     ▲各地で発見されている深海魚「リュウグウノツカイ」

【主張】全面禁煙 理解求め着実に進めたい

http://sankei.jp.msn.com/life/body/100228/bdy1002280252000-n1.htm
病院や百貨店、飲食店、ホテルなど多くの人々が利用する公共的場所は原則、「全面禁煙」にすることを求める通知を、厚生労働省が全国の自治体に出した
全面禁煙キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!もう人間がたばこを吸う時代ではないと見るべきですね!

【コラム】 「地域ごとにGWをずらそう」法案にネット住民の怒り爆発

http://news.livedoor.com/article/detail/4628743/
辻本清美議員が座長を務める「休暇分散化ワーキングチーム」は、平成23年度からの施行を目指しているという
こいつが座長なのか。ロクなことしないな、まったく。

0 件のコメント: