2010年5月27日木曜日

今日のニュース 10/05/27(木)

ネット配信でラジオ復活 新たに聴き始めた人、4割超
http://www.asahi.com/showbiz/tv_radio/TKY201005260541.html

ラジオ番組をパソコンでも聞けるようにと、東京、大阪の大手民放ラジオ局が3月に始めた「IPサイマルラジオ」の利用者は、約4割が新たにラジオを聴き始めた人たちだった
こういうふうにネットにうまく乗っかれば、旧メディアも生き残れるという良い事例になりましたね。ラジオは自動車に乗っているときにはとてもいいメディアだと思います。

     ▲意外なほどウケがいいradiko

地デジ日本方式、コスタリカも採用 7カ国目

http://www.asahi.com/digital/av/TKY201005260366.html
B-CASもついで輸出しろ。なぜ日本だけ地上波にカギかけるの?これさえなければいい技術だと思うよ。

     ▲B-CASをとっとと廃止しろ

家畜空白地帯って?増え続ける子豚どうする
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20100527-OYT1T00173.htm
養豚場が、外部に家畜を運び出せない搬出制限区域内に入ってからの3週間に約250頭の子豚が生まれた。だが、成長した豚も出荷できなければ、子豚も処理できない。餌代は数十万円増えた。「何が家畜の『空白地帯』だ。国の言ってることは矛盾ばかりだ」と憤る
バカ松は早く対策をとれよ。つーかですね、まだ殺処分ができない感染豚がたくさんいてウィルスまきつらしてるんでしょ?拡大するのは当たり前。

口蹄疫殺処分、埋める土地なく感染爆発 家畜大量放置
http://www.asahi.com/special/kouteieki/TKY201005260243.html
殺処分した家畜を埋める土地の確保が遅れ、牛よりも多くのウイルスをまき散らす豚が処分されずに大量に放置されたことが、感染爆発につながったと農林水産省はみている
だから、分析するだけじゃなくてすぐに対策をうてよ。
死体を埋めると、ガスが出るなどして土地は数年間にわたり利用できなくなる
穴がボコボコあくんだそうですね。

宮崎のエース級種牛5頭「陰性」 25日採取の検体
http://www.asahi.com/special/kouteieki/SEB201005260050.html
ということですが、もしこの種牛たちが今後感染していなかったらモラルハザードの一歩になりはしないか。どちらに転んでも微妙・・・。

     ▲10日の間に100例以上拡大している

     ▲5月12日と26日の比較
今の政府の対応を見ると感染拡大を封じ込めるのは絶望的なんじゃないだろうか。

iPad:早くも行列 銀座1人、表参道3人 26日夕に
http://mainichi.jp/select/biz/news/20100526mog00m020043000c.html
「最初に手にしたかった。ちょうど休職中で時間もあったので並ぶことに決めた」と話す
どんだけ休暇なんだよ・・・。うーん、理解できん。

     ▲28日朝8時の発売なのに26日午後4時に並んだ人

批評浴びた鳩山首相のシャツ、海外サイトがレプリカ発売
http://www.cnn.co.jp/fringe/AIC201005260018.html
マイケル・ヤン氏(26)は「素晴らしい」と感銘を受けたという。「まさに日本の首相のイメージ。鳩山氏はそれを見事に象徴している」と、絶賛する。同氏は、(中略)シャツの特注を請け負うウェブサイトを中国で運営している
(ノД`)・・・シャツを売りたいだけだろ。

     ▲世界中で注目を浴びた首相のセンス

木星の茶色のしま模様、1本が消失?
http://www.cnn.co.jp/science/AIC201005220003.html
木星のしま模様が消えるのはこれが初めてではない。南赤道縞の消失現象は過去にも不定期に発生しており、1973-75年、 89-90年、93年, 2007年にも観測されている。だが消えたしま模様は、まるで気まぐれなペットのように何度も消えうせては必ず戻ってきている
ということだそうです。

     ▲模様が激変した木星

ソニー、ペンに巻けるほど柔軟性の高い超極薄な有機ELディスプレイを開発
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100526_rollable_oled/
これはすげー。

     ▲ペンにも巻けるペラッペラな有機EL液晶

テレビはないがワンセグあり 実は受信料払う必要がある
http://www.j-cast.com/2010/05/26067378.html
ワンセグ機能が付いている携帯電話も、放送法第32条によって規定されている『協会の放送を受信することのできる受信設備』に該当しますので、受信契約の対象となり、受信料のお支払いが必要になります
そんな法律は、ワンセグなんか想像もしなかった頃のものなんだから、改正しろよ。ワンセグケータイに課金とか基地外だろ。じゃあ、NHKだけ映らないようなフィルターがつけられるようにしてほしいものだ。カスラックの匂いがしてきたなー、最近のNHK。

     ▲ワンセグもNHKの受信料が必要?

風雲急 郵政改革法案 与党に強行採決論も浮上
http://www.j-cast.com/2010/05/26067354.html
「郵政票欲しさに郵政法案だけ優先するのはおかしい」との筋論も党内には根強い
なにもかも票のため。票のためならなんだってやる。恐ろしい政治が続いています。亀井氏が取り込まれたら外国人地方参政権がゴリ押しされてしまうだろうなー。日本はどこへ行くんでしょうか。

      ▲この写真を見たときに何かイヤなものを感じた

社民党の「ぐじゃぐじゃ」迷走 連立離脱するのかしないのか
http://www.j-cast.com/2010/05/26067361.html
自民党の谷垣禎一総裁は「閣内不一致という生やさしい言葉では表現できない」、大島理森幹事長は「政府方針に反対なら閣僚を辞して行動するのが当然だ」と話している
当たり前ですね。自民党政権だったらとっくに「内閣不一致」という批判が起きているのに、この連立政権ではそんなの当たり前だからマスゴミも騒がない。狂ってますよ。

     ▲稲嶺進名護市長との会談で「閣議決定サインはしない」と述べた福島氏

無煙タバコ「ゼロスタイル・ミント」を試してみる
http://geki.excite.co.jp/watch/s_7233955a400a783a5337b1639b0c65f2/
ダメみたいですね。

     ▲ゼロスタイル・ミントを試してみた感想

0 件のコメント: