2011年3月26日土曜日

今日のニュース 11/03/26(土)

福島の全農家に作付けの延期を要請 原発事故で県
http://www.asahi.com/politics/update/0325/TKY201103250532.html

東京電力福島第一原子力発電所の放射能漏れ事故を受け、福島県災害対策本部は25日、県内の全農家に田植えや種まきなどの農作業を当面延期するよう求めた。県内各地で土壌汚染の恐れがあるためだ。国と協力して土壌の分析を進め、農地が安全かどうかを判断したうえで作付けの指示を出す
福島の農家\(^o^)/

放射性物質、原子炉燃料破損し漏出か 3号機に被曝汚水
http://www.asahi.com/national/update/0326/TKY201103250550.html
炉内は周囲より高圧を保っていることから、原子炉圧力容器に亀裂などの大きな損傷があるわけではなく、壊れた配管などから蒸気や水が出て流れ着いたのではないかという。原子炉のある建屋はタービン建屋の隣にある。作業員らがいた地下1階は直接通じていないものの、1階は扉を通じて行き来できる。 水たまりは1、2号機でも見つかった。1号機のタービン建屋地下の水たまりで24日採取した水からは、3号機とほぼ同じレベルにあたる1立方センチ当たり380万ベクレル(放射能の単位)の放射能を検出した
ふーむ、いったいどこから?

炉の水漏れ、可能性高く…核燃料損傷か
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110326-OYT1T00121.htm?from=top
漏えい経路について、経産省の西山英彦・大臣官房審議官は25日午前の記者会見で、「原子炉と使用済み核燃料一時貯蔵プールのどちらから水が漏れたのかは、よく分からない」としていた。しかし午後になって見解を修正し、「原子炉の水が漏れた可能性が高い」と踏み込んで説明した。冷却機能を失った3号機では、仮設のポンプを原子炉につないで海水を注入し、冷やしていた。だが、緊急措置だっただけに、無理な接続によってすき間から水が漏れた可能性があるという
炉内の水なのか?さっぱりわからない。

     ▲どこから漏れているの?

枝野長官「東電の損害賠償免責、あり得ない」
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110325-OYT1T00980.htm
枝野官房長官は25日の記者会見で、東京電力福島第一原子力発電所事故で被害を受けた周辺住民らへの損害賠償について、「安易に免責等の措置が取られることは、この経緯と社会状況からあり得ない」と述べ、東電の賠償責任は免れないとの認識を示した
当たり前だろ。

国の被災者支援、24日までに食料900万食
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110325-OYT1T00881.htm
政府の被災者生活支援特別対策本部事務局は25日、東日本巨大地震発生から24日までの間に、被災地に食料900万食、水370万本、毛布38万枚を送ったと発表した
つい最近まで物資が届かない避難所があったのに何自画自賛してるの?「遅い」という批判をかわそうとでも?

東日本大震災:14原発が浸水「想定外」9電力会社を調査
http://mainichi.jp/select/today/news/20110326k0000m040156000c.html
福島第1原発が電源を失う原因となった津波による浸水について、東電以外の全電力会社が所有する原発でも、津波による浸水を想定していなかったことが毎日新聞の調査で分かった。専門家は「津波に対する想定が甘い」と指摘している
甘すぎるよね。福島第一なんか事実上津波を想定していないレベルでしょ。

福島第1原発:自主避難、前夜の要請 官邸、混乱を回避
http://mainichi.jp/select/today/news/20110326k0000m010160000c.html
原災法に基づく避難指示は「異常な水準の放射線量」の検出が前提となる。自主避難を自治体に要請する根拠法はなく、実際に住民を避難させるかどうかの判断は各市町村に委ねられた。避難先の確保や移動手段なども市町村が考えなければならず、野党からは「中途半端」などの批判がかえって強まっている
なんというか後手後手というか、放置というか、ひどい対応だよね。

米軍、大量の真水を福島第一原子力発電所へ
http://www.cnn.co.jp/world/30002254.html
日本の防衛省は25日、米軍の船が真水を積んで福島第一原子力発電所に向かっていると述べた。真水は同発電所の原子炉冷却作業に使用される。米軍は日本政府からの要請を受けて大量の真水を提供することを承認した。現在、主に海水による冷却作業が行われているが、塩分が蓄積されて原子炉やその他のシステムに損傷を与える可能性があるため、真水への切り替えが検討されている
米軍に頼らなければならない悲しさ。

菅首相1週間ぶりに記者会見 国民に明確なメッセージ伝えず
http://www.j-cast.com/2011/03/25091385.html
週間ぶりに行われた会見の質疑応答でも、今の事態をどのように認識しているかを問われて「まだまだ予断を許す状況には至っていない」と述べるにとどまり、「国難」ともいえる状況下にもかかわらず、国民を勇気付けるメッセージは発せられなかった
スッカラ管に期待する方が間違っているが、それにしてもひどいです。もうこの人病んでるんじゃね?

「特攻隊…」ヨウ素飲ませ覚悟の命令 放水支援の大阪市消防局
http://sankei.jp.msn.com/science/news/110325/scn11032514450001-n2.htm
「(突入に)一度投入すれば二度と使えない。まるで特攻隊員のようでした」と片山課長代理。自分の息子と同年代の東京消防庁隊員が、手を震わせながらも「任務ですから」と向かった姿も忘れられない
消防隊員がこれだけ奮闘しているのに国のトップはいったい何してるの?情けない。

「決断遅すぎ」枝野氏呼びかけに自治体怒り
http://www.sanspo.com/shakai/news/110326/sha1103260506013-n2.htm
市内ではこれまでも避難を希望する住民が相次ぎ、市は25日朝、群馬県草津町に向けて“最後”の避難バスを送り出したばかり。担当者は二転三転した国の対応に「屋根に上がってハシゴを外され、今度は下りてこいとは…。言いっ放しで無責任。避難せよと言うが、車やガソリンの手配を国はやってくれない」と怒りが収まらない
とにかく危機管理がまったくできていないわけですよ、今の政府は。枝野はよくやっているけど、ヤツだけではとても回らない。健忘副長官は何やってるんでしょう?レンホーは襟立てはやめたようだが何やってんの?さらにボランティア担当とされた辻元は何してるんでしょう?

     ▲レンホーは襟立を自粛したようだ

東日本大震災 あぁ松島、六角堂消失 被災文化財300件
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110326/dst11032607320011-n1.htm
文化庁伝統文化課によると、思想家・美術評論家の岡倉天心(1863~1913年)が明治38(1905)年に茨城県北茨城市の断崖に建てた「茨城大学五浦美術文化研究所六角堂」(国登録有形文化財)が津波の直撃を受け、土台だけを残し消失した。日本三景の一つの宮城県の松島(国特別名勝)や、美しい芝生や鳴き砂で知られる青森県八戸市の種差海岸(国名勝)など海に面した景勝地は、津波による地形の変化や土砂・流木の堆積で大きな被害を受けている
やっぱり流されていたのか。

これがジャパンの驚異的な復興力! 日本の道路復旧スピードに世界が度肝... #jishin
http://www.gizmodo.jp/2011/03/_jishin_hukkyuu.html
まるで奇跡です!あの地震で甚大なるダメージを受けた常磐自動車道が一例に取り上げられているんですけど、なんと震災後の大混乱にもかかわらず、わずか6日でものの見事に復旧を遂げたとのニュースが海外で非常な驚きをもって伝えられていますよ。確かにこのスピードは凄いとしか言いようがありませんね
確かにすごい!日本の土木技術は最高だ。それに比べて原子力技術ときたら・・・。

     ▲すごい復旧ぶり

東日本大震災:麻生元首相、相馬市で地元産野菜を味わう
http://mainichi.jp/area/fukushima/news/20110325ddlk07040161000c.html
麻生太郎元首相は24日、相馬市で風評被害が広がっている地元産野菜を味わった。原発事故で一部野菜から放射性物質が検出され、汚染が確認されていない野菜も売れなくなっている。元首相はこれらシイタケやトマトを食べて「1年間摂取しても健康に影響はない。過剰反応は慎んで」と訴えた
ちょwww、それスッカラ管の仕事www。あーぁ、スッカラ管の唯一可能なパフォーマンスを麻生さんにもってかれてしまいました。

     ▲麻生さん、もう一度首相を

ボコボコ斎藤佑 剥がれた化けの皮
http://news.livedoor.com/article/detail/5435089/
見るも無残だった。21日の阪神戦でプロ初先発した日本ハムの斎藤佑。初回こそ無失点に抑えたものの、二回にプロ初失点を喫すると、三回には4連打を含む8長短打を浴び、一挙8点を献上。3回13安打9失点の大炎上だった。6日の巨人戦以来、中14日での登板。震災の影響で登板が回避されるなど、調整面での難しさはあったにせよ、「プロの洗礼」などという軽い言葉では片付けられないメッタ打ちである
マスゴミの手のひら返しキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!。プロで通用しないことは最初から言われてたのに、持ち上げるだけ持ち上げて落とすんだよな、マスゴミは。斉藤くんカワイソス。

ソニー、「Xperia X10(SO-01B)」をAndroid 2.3へアップデートすることを正式決定
http://gigazine.net/news/20110326_xperia_x10_android23/
Android 1.6を採用したシングルタッチのスマートフォンとしてリリースされたにもかかわらず、昨年11月にはAndroid 2.1へのアップデートを果たし、さらには悲願のマルチタッチ対応まで果たした「Xperia X10(日本向けモデルはSO-01B)」ですが、なんと最新のAndroid 2.3にアップデートされることが明らかになりました
これは神対応ですよね。どこかの端末とは大違いだ。

     ▲Xperia X10

0 件のコメント: